自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

放課後まなび舎

 今日は、放課後まなび舎の日です。
 生徒たちが、学習支援員の先生方にサポートしていただきながら、自主学習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて 3年

 3年生は、劇の練習と大道具・小道具製作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて 2年

 2年生は、今日も班ごとに制作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて 1年

 10月18日(水)、今日も文化祭に向けて各学年がんばっています。
 1年生は、集会室で合唱練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭準備期間スタート 3年その2

 3年生の大道具・小道具等の制作の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭準備期間スタート 3年その1

 3年生は、クラス演劇の練習と大道具等の制作に分かれて頑張っています。
 劇練習、台本の読み合わせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭準備期間スタート 2年

2年生の協同制作の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭準備期間スタート 1年

 10月17日(火)、本日より文化祭準備期間が始まりました。
 各学年、準備や練習に励んでいます。
 1年生は、体育館で学年発表の練習スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北条中校区合同研修会

 10月16日(月)、北条小・中の教員、市教委の先生方、地域からNPO法人ほうじょう、北条青少年教育センターのみなさんにも参加していただいて、校区合同研修会を実施しました。
 お忙しい中、高槻第四中学校区「ゆめみらい学園」から富田小・赤大路小・第四中の先生方にお越しいただき、「ゆめみらい学園」の小中一貫教育の実践をお話しいただきました。
 連携型小中一貫教育に取り組んでおられる「ゆめみらい学園」の実践は、本校区の取り組みに大いに参考になるものです。今日は、限られた時間の中でしたが、たくさんのことを学ばせていただきました。
 講師の先生方、参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜トライ

 10月14日(土)、「土曜トライ」を実施しました。
 参加した3年生は、本日もローラン教育学院の先生方に教えていただきながら有意義な学習時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年多文化共生学習3

5限目、3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年多文化共生学習2

 5限目、2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年多文化共生学習1

 5・6限、3年生は、大阪産業大学の留学生のみなさんをお招きして、多文化共生の学習をしています。
 5限目は、留学生のみなさんから「わたしの国」を紹介していただきました。
 1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3限授業の様子1年

 1年生の3限目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3限授業の様子2年

 2年生の3限目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3限授業の様子3年

 10月13日(金)、本日は、府教育庁、市教育委員会から先生方が来校され、3限目の授業を見ていただきました。
 3年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回ビブリオバトル3

 投票によって優勝者が決まりました。
 最後は、参加者全員で記念撮影です。和やかな雰囲気の中にも真剣さがあり、よい取り組みになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回ビブリオバトル2

 ビブリオバトルの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回ビブリオバトル1

 図書室では、前期図書委員会主催「第1回ビブリオバトル」が開催されました。
 ビブリオバトルとは、参加者同士で本を紹介し合い、もっとも読みたいと思う本を投票で決めるといった催しです。
 発表者の発表を参加者は真剣に聴き、質問も積極的に出して、よい雰囲気で進んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まなび舎北条

 10月11日(水)、今日も放課後学習会「まなび舎北条」を開講しています。
 参加者は、学習支援員の先生方にアドバイスしていただきながら、熱心に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up34  | 昨日:72
今年度:10333
総数:416866
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 公立特別選抜(学力検査) 第4回進路委員会
2/21 1・2年学年末テスト 公立特別選抜(面接・実技)
2/22 1・2年学年末テスト
2/23 1・2年学年末テスト 選挙管理委員会