★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

修学旅行

みんな元気です。朝ごはんもおいしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

おいしそうな晩御飯。いただきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

しまなみビレッジ到着!!みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

碑巡り・・・ガイド講師の方々とグループで巡ります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

お昼はお好み焼きです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

平和祈念公園にて・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

元気に出発、新大阪駅で・・新幹線車内で・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:川村義肢見学

10月31日は3年1組が、11月1日には3年2組が川村義肢へ社会見学に出かけました。御領までの道のりは、けっこうありましたが安全に気を付けて、元気に歩きました。川村義肢では広報担当の方が、案内とていねいな説明をしてくださり、一人ひとりに車いす体験もさせていただきました。また、実際に働いている工場の中も紹介してくださいました。技術の高さに驚いた子ども達でした。子ども達に貴重な社会見学の機会を与えて下さった川村義肢様に感謝申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月31日(火)2年生遠足:みかん農園

10月31日(火)透き通るようなさわやかな秋晴れのもと、2年生はみかん園に遠足に行きました。到着しますと、緑に囲まれたみかん園は、どこを見てもおいしそうなみかんでいっぱいでした。早速、みかんをほおばる子、念入りにみかんを選ぶ子、友達とより良いみかんをさがしに出かける子・・・思い思いに活動しました。「おいしい」「このみかん甘い」「もう3つ食べた」などの声がみかん園に響きました。お弁当の後は、お土産のみかんを7つとりました。帰りにも公園でたっぷり遊び、秋の遠足を満喫した2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「なわとび」に熱中

この季節、子ども達は「なわとび」に熱中しています。両足とびやグー・チョキ・パーとび、あやとび、かえしとび、交差とび、二重とびなど技は多彩にあります。また、連続とびでは、ボクサーのトレーニングのように、速い回転に挑戦している子もいます。写真右は跳躍補助板で練習している様子です。コンパネの反発力でジャンプが容易になるので、技の練習に適しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

車いす補助器具「JINRIKI クイック」を本校に寄贈いただきました

10月27日(金)大東市の富士発条株式会社の山中善博 様より、車いす補助器具「JINRIKI クイック」を本校に寄贈いただきました。この器具は車いすに簡単に取り付けられます。前輪が浮き、大きな後輪で移動するので、凸凹のある地面や段差の乗り越えが容易に出来ます。遠足等での活用も期待できます。本校の子ども達のために、寄贈いただきましたことに深く感謝申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月26日(木)5年生:非行防止教室

10月26日(木)に、5年生を対象とした非行防止教室が開催されました。ペープサートによる万引きについての話は、わかりやすく、子ども達は真剣に聞き入っていました。また、警察官によるお話は、説得力がありました。非行が、どれほど家族や身近にいる人達を悲しませるか、何より自分自身がどれほど悲しい想いをすることになるかを真剣に語っていただきました。5年生にとって貴重な学びの時間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年3組:学級閉鎖:10月26日(木)〜10月29日(日)

10月25日(水)の2年3組の状況は在籍26名中6名がインフルエンザ及び熱で欠席しました。感染の拡大を防ぎ、児童の健康回復を図るため以下の措置を講じます。
1.2年3組の学級閉鎖期間:平成29年10月26日(木)〜10月29日(日)
2.その他
・閉鎖期間中は外出をせず家の中で過ごし、静養に努めさせてください。
・うがい・手洗い・消毒の励行などご家庭での対応をお願いいたします。
・登校再開は10月30日(月)です。

10月25日(水)1年4年:交通安全教室

10月25日(水)に、1年生と4年生の交通安全教室が開催されました。前もって、自転車を用意しての交通安全教室だったのですが、あいにくの空模様のため、体育館での開催となりました。実際に警察官に来ていただき、交通安全の大切さ、なかでも自転車の安全な利用の仕方等を、具体的に指導いただきました。また、事故事例のDVDを視聴し、身近に危険が潜んでいることを学びました。子ども達の真剣な表情が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月20日(金)6年生:ミュージカル鑑賞

10月20日(金)6年生は、そぼふる小雨の中、電車を乗り継ぎ、オリックス劇場へと向かいました。今日は、劇団四季によるミュージカル「ガンバの大冒険」の鑑賞です。町ネズミのガンバが歌います。「♪行こうよ 仲間たち 古い夢に 背を向けて〜」やがてその歌は、船乗りネズミや島ねずみの仲間達による大合唱となります。すばらしい歌とダンス、それにワクワクの冒険物語に時間が過ぎるのも忘れた6年生達でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月19日(木)食育の日

10月19日(木)は食育の日献立です。「テーマは秋を感じる献立」。メニューは「くりごはん、秋のみそ汁、さばの煮つけ」です。とりわけ、子ども達が楽しみにしているのが、年に1度きり、この時期に登場する「くりごはん」。ほっこりおいしい「くりごはん」に子ども達の笑顔がはじけます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年2組:学級閉鎖:10月20日(金)〜10月23日(月)

10月19日(木)の5年2組の状況は在籍30名中5名がインフルエンザ及び熱で欠席し、午後には2名が発熱で早退しました。感染の拡大を防ぎ、児童の健康回復を図るため以下の措置を講じます。
1.5年2組の学級閉鎖期間:平成29年10月20日(金)〜10月23日(月)
2.その他
・閉鎖期間中は外出をせず家の中で過ごし、静養に努めさせてください。
・うがい・手洗い・消毒の励行などご家庭での対応をお願いいたします。
・登校再開は10月24日(火)です。

10月16日(月)折り鶴集会

10月16日(月)の1時間目は折り鶴集会です。平和の祈りを込め、全児童で鶴を折ります。とはいうものの、なかなか鶴の折り方は難しいです。そこで、6年生達が各クラスに出向き、鶴の折り方を指導しました。各クラス真剣な表情で鶴を折りました。出来上がった鶴は、千羽鶴にします。11月2日〜11月3日の修学旅行で、6年生が深野小学校児童を代表して、広島平和記念公園に捧げる予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月13日(金)なかよし1.2年生:おもちゃランド

10月13日(金)なかよし1.2年生は体育館で「わくわくおもちゃランド」を開催しました。目的は2年生が1年生におもちゃの作り方を教えて、共に楽しむこと。2年生達は大忙しで、むくむくびっくり箱やジャンプガエル、コロコロころりんなど各ブースの準備を進めました。2年生にとっては、自分たちでポスターを作り、1年生が分かりやすいように説明しながら、おもちゃ作りを手伝うという難しい課題でした。体育館には、なかよし1.2年生の笑顔がいっぱい咲きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月13日(金)3年遠足:飯盛山

曇天の元、飯盛山山頂に向かいました。野崎観音の上からは急な登り坂が続きましたが、先頭に近い子ほど元気よく、最後尾に近い子は、「しんどいのがなくなる道具があればいいのに。」と弱音を吐きつつも、1時間半ほどで山頂に到着しました。山頂は、涼しくて淡路島のあたりまでよく見えました。
 野外活動センターでお弁当を食べて、いっぱい遊びました。「明日、絶対筋肉痛になるわー。」と言っていた子もいましたが、心配された雨もたいしたことがなく、心地よい疲れの中、学校に到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:48
今年度:23932
総数:456448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 クラブ(3年見学)

ふこの小だより

PTAだより