ようこそ!住道北小学校のトップページです。

始業式

 1月9日(火)午前9時より、3学期始業式を行いました。
 実に気持ちのよい声で「おはようございます」の挨拶が子どもたちから返ってきました。大きな事故等の報告もなく、無事、3学期のスタートを切ることができました。ありがとうございました。
 始業式では、今年も干支にちなんだお話を子どもたちにしました。
 2018年の十二支の動物は、戌。戌年の人の長所は、我慢強く、思いやりがあり、お世話になった人への感謝の気持ちを忘れず恩返しをしようとする性格で、一途に人のために働くことができるそうです。
 また、もともと犬は子どもをたくさん産むことから新しい命を見守ってくれる身近な動物として愛されてきたということもあり、今年は、子どもたちとともに大切にしてきたことを一途に続け、素敵な花を咲かせるとともに新たな目標を掲げ、新たな取組みにチャレンジする一年にしたいと考えております。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 生活指導担当の塩野先生からは、1月の生活目標と住北小4つの徹底事項についてのお話があり、子どもたちは最後まで姿勢よくお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/10 給食開始、現地登校指導
1/11 朝のマラソン開始
1/15 避難訓練週間、クラブ活動(3年生見学)
1/16 街頭指導