諸福小学校のトップページです。

6年生 書初め大会

今日は6年生が書初めをしました。
寒さを忘れるぐらい、みんな一生懸命書いていました。

画像1 画像1

1月10日(水)の給食

画像1 画像1
1月10日の献立
赤飯 牛乳 雑煮 田作り みかん

新年の給食が、始まりました。3学期もよろしくお願い致します。
初日は、お正月献立です。「赤飯」は、小豆を煮てもち米と精白米と混ぜて炊き上げます。小豆をつぶさずに煮るのがとても難しいですが、今日は上手くいきました。
「雑煮」は、関西風白味噌仕立てです。白味噌の苦手な人がいますので、信州味噌との合わせにしています。水菜を入れるのが、給食のオリジナルです。
「田作り」は、一般的な作り方は炒ってからタレをからめますが、給食では少しの油でかえりちりめんを揚げてタレをからめます。揚げると短時間で作れ、風味も優れていてとてもおいしく仕上がります。

3学期始業式

1月9日(火)、今日から3学期がスタートしました。
久しぶりにクラスのお友だちに会えて、体育館に向かう子どもたちの表情も笑顔で輝いていました。
始業式では、はじめにみんなで校歌を元気に歌いました。
その後、校長先生から3学期にマラソン大会があることや、目標に向かって挑戦することの大切さのお話がありました。
さっそく明日から、マラソン集会が始まります。
火・木曜日は1,3,5年生、水・金曜日は2,4,6年生ですので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

新年あけまして おめでとうございます

2018年、平成30年がスタートしました。

諸福小学校は1月9日(火)始業式から3学期が始まります。

児童一人ひとりが生かされ、笑顔のはずむ学校をめざして、教職員一同、心を合わせ、全力で教育活動に励んでまいります。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

学校長
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up166  | 昨日:140
今年度:9389
総数:489675
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 委員会