〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、フィンガーパン・あんかけうどん・けんちん揚げ・牛乳でした。

エネルギー量は、575㎉です。

「けんちん揚げ」けんちん・・中国から伝わり、日本化した料理で、豆腐に野菜を取り合わせて油で揚げたり、蒸したもののことを巻繊(けんちん)といいます。

頑張ってます!朝マラソン

今日木曜日は、朝マラソンです。
8時25分に準備運動を始め、1周だけ体育委員先頭でクラスでまとまって走り、2周目からは自分のペースで走ります。
日に日に寒くなってきました。
子どもたちの体力づくりの一環になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・じゃがいもの豆そぼろ・切り干しと小松菜炒め・牛乳でした。

エネルギー量は、656㎉です。

「じゃがいもの豆そぼろ」給食でおなじみの「じゃがいものそぼろ煮」の中に入っている合いびき肉を少し減らし、大豆を加工した「豆プラス」を入れたものです。大豆は「畑の肉」と呼ばれていて、ほかの豆に比べて体を作ってくれるたんぱく質やおなかの調子を整えてくれる栄養もたくさん含まれており、とても栄養のある食品の一つです。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ハニーパン・魚のオイスターソース・チンゲン菜のスープ・牛乳でした。

エネルギー量は、576㎉です。

「魚のオイスターソース」ホキという魚を使用しています。オーストラリア南・ニュージーランド海域の水深200〜700mに生息しています。体長120cm前後・細長く、頭部が大きく、皮は銀色です。

人権教育公開研究授業

6時間目、5年1組で人権教育の研究授業を行いました。
テーマは、男女共生教育です。
本日は、「職業について考えよう」を教材に進めました。
授業者は、担任の阪下真美先生です。
子どもたちは、全員発表するなど頑張ってくれました。
指導講師は、大阪多様性教育ネットワーク共同代表である沖本和子先生です。
沖本先生からは、安心して意見を出せるクラスで素晴らしいと褒めていただきました。
授業後は、市内小学校の先生方の参加もあり、活発な意見交流会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、中華風かやくご飯・五目たまごスープ・野菜炒め・牛乳でした。

エネルギー量は、543㎉です。

「五目たまごスープ」卵・・ひよこが成長する為に必要な栄養成分をすべて持ち合わせている「完全栄養食品」です。コレステロールが含まれていますが、コレステロールを除去する作用があるレシチンが多く含まれているので、毎日2個のたまごを食べても、ほとんどの人が血液中のコレステロール値が上がらない、という研究結果が出ています。

児童集会

1時間目、児童会主催の児童集会を行いました。
今日からは、工事の関係で、全校朝礼や児童集会は運動場で行うことになります。
給食委員会・保健委員会の連絡や報告の後、全員で「猛獣狩りに行こうよ」ゲームをし、全校で楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

谷中校区まつり 2

ダンスクラブの発表の様子です。
練習の成果が大いに発揮されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

谷中校区まつり

11月11日(土)谷川中校区地域教育協議会主催の「谷中校区まつり」が、谷川中学校に於いて開催されました。
本校からは、PTAの模擬店、児童会の遊びコーナー(この箱の中身は何だ?・一円落とし)、舞台発表にダンスクラブが参加しました。
地域からは、三箇自治会の摸擬店(フランクフルト)が参加されました。
多くの来校者があり、あっという間に時間が過ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東市小中学生弁論大会

本日午後2時より30ホールにおいて、第12回大東市小中学生弁論大会が行われました。
本校からは、吉川晴貴さんが5年生1分間スピーチの部に出場し、1200名を前に堂々と“わたしの学校”紹介をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・マーボー豆腐・ちくわフライ・ミニフィッシュ・牛乳でした。

エネルギー量は、698㎉です。

「ミニフィッシュ」愛媛県や長崎県の沖で獲れたカタクチイワシを砂糖・みりん・しょうゆで味付けしています。甘辛い味付けとカリカリとした食感がたのしめます。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、コッペパン・ビーフシチュー・白菜の洋風煮・牛乳でした。

エネルギー量は、635㎉です。

「白菜の洋風煮」新献立でした。オリーブ油でベーコン・白菜・しめじを炒め、塩コショウで味付けし蒸し煮にしました。シンプルな味付けなのでビーフシチューともよく合っていました。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、青菜わかめごはん・寄せ鍋風・れんこんのきんぴら・牛乳でした。

エネルギー量は、572㎉です。

「れんこんのきんぴら」れんこん・・ハスの地下茎が肥大したもので、食用に栽培されています。れんこんにはビタミンCが多く含まれ、食物繊維、カリウム、鉄、亜鉛などのミネラルも多く含まれています。

朝の読書

水曜日は 朝の読書です。
雨で 外で遊べませんが 皆 教室で真剣に読書をしています。

本を読み終えたら 読書ノートに 読んだ本を記録していきます。
各学年 本当に静かに 本と向かい合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生道徳研究授業

本日6時間目、3年1組において道徳の研究授業を行いました。
教材は、文科省資料の「まどガラスと魚」です。
授業者は、担任の門脇先生です。
指導講師には、日本道徳教育学会所属の門真市立脇田小学校教頭 杉江先生にお越しいただきました。
杉江先生からは、「大東市内の初任者を集めて見せてあげたいぐらいの良い授業でした。子どもたちも素直な意見をたくさん出してましたね。良いクラスです。」と褒めていただきました。
1組のみんな、門脇先生、よく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、あげぱん・ポトフ・バターコーン・牛乳でした。

エネルギー量は、672㎉です。

「ポトフ」フランスの家庭料理の1つで、potは鍋や壺、feuは火を示すため、「火にかけた鍋」という意味があります。

朝マラソン

11月から火曜・木曜は、朝マラソンに取り組みます。
8時25分に集合し、準備運動が終われば、自分のペースで決められた時間を走り続けます。
みんな、頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・さつま汁・衣笠丼・みかん・牛乳でした。

エネルギー量は、658㎉です。

「さつま汁」鹿児島を代表する郷土料理です。さつまとはさつま鶏を使うことに由来していると伝えられ、江戸時代に薩摩藩で武士の士気を高めるために催されていた闘鶏で、負けた鶏を野菜と一緒に煮込んで食べたのが始まりと言われています。

全校朝礼

1時間目、11月の全校朝礼を行いました。
校歌斉唱後、2学期もあと1ヵ月半となりまとめが始まるということと、体育館の工事が明日から始まるので注意することを話しました。
その後は、「図書館を使った調べる学習コンクール」で8人も優良賞に輝いたこと、「国際平和ポスターコンテスト」で大東市長賞と2人に奨励賞をいただいたこと、「大東市子ども会フェスティバル」壁新聞の部で中央ロータリー賞を受賞したこと・・を紹介しました。
子どもたちの頑張りが認められ、表彰されるのはとてもうれしいです。
最後に、10日に開催される大東市小中弁論大会で弁論予定のスピーチを披露してもらいました。これも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

〜1年生と6年生 秋の合同遠足〜


6年生と深北緑地に秋見つけに行きました。
ペアの6年生がしっかりと手をつないで、一年生と一緒に深北緑地まで歩きました。
秋見つけでは、沢山の色づいた落ち葉やどんぐりを拾いました。
たくさん6年生が遊んでとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:58
今年度:26306
総数:458825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 深野中学校職業体験(〜12/1)
11/30 校内研(3年) 移動図書館
12/4 朝礼 クラブ