野球部大東市大会
グラウンドでは、野球の大東市大会が行われています。
北条中学校は、準決勝で見事に勝利したとのことです。 決勝もがんばってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜トライ
11月25日(土)、土曜日学習会「土曜トライ」を開講しています。
今日は、高校の体験入学があり、少し参加者が少ないですが、ローラン教育学院の先生方に教えていただきながら、参加している3年生は、しっかりと学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 北条小2年生訪問
9月13日にアンケート調査の依頼を1年生にしていた北条小学校2年生の児童が、その結果を新聞にして、届けてくれました。
1年生の先生に直接渡していました。あいさつもお礼もしっかりと言えて、とても立派な態度でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト最終日1年
期末テスト最終日、1年生の1限目の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト最終日2年
期末テスト最終日、2年生の1限目の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト最終日3年
11月24日(金)、期末テストも最終日となりました。
今日も真剣にテスト問題に取り組んでいます。 3年生の1限目の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「学びとは」 えんぴつポスター
1年生は、夜間中学との交流のまとめとして、「自分にとっての『学び』とは何か」を「えんぴつポスター」に書いて、廊下に掲示しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト2日目1年
期末テスト2日目、1年生の1限目の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト2日目2年
期末テスト2日目、2年生の1限目の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト2日目3年
11月22日(水)、期末テスト2日目を迎えました。
今日も最後までがんばってほしいと思います。 3年生の1限目の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト1日目1年
1年生の期末テストの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト1日目2年
2年生の期末テストの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト1日目3年
11月21日(火)、少し寒いですが、晴れのさわやかな天気です。
今日から2学期末テストが始まりました。 各学年、真剣にテストを受験しています。 3年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6限目の授業1年
1年の6限目の様子です。
1年生もがんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6限目の授業2年
2年生は、1・2組とも「プレテスト」のようなことに取り組んでいました。
みんな真剣です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6限目の授業3年
11月20日(月)、寒い1日になりました。
午後から府教育庁、市教委の先生方が来校され、6限目の授業の様子を見ていただきました。 明日から期末テストということで、テスト対策の授業が多かったです。 3年生の6限目の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト前自主学習1年
1年生の放課後の教室です。
![]() ![]() ![]() ![]() テスト前自主学習2年
11月17日(金)、3年生は進路懇談最終日で、午前中授業ですが、1・2年は、放課後、自主的に残って学習している生徒がいます。
2年生の教室の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校であいさつ運動
11月16日(木)、後期生徒会役員が初めて北条小学校での朝のあいさつ運動に参加しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まなび舎北条
放課後学習会「まなび舎北条」を開講しています。
参加している生徒たちは、学習支援員の先生方や学年の先生方に支援していただきながら熱心に学習に取り組んでいます。 3年生は、再登校でがんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|