Happy MOROFUKU! 学ぶ力をもった考える子 豊かな心をもった明るい子 生きる力をもった強い子

7月7日(金)の給食

画像1 画像1
7月7日の献立
わかめごはん 牛乳 素麺入りすまし汁 鯵の煮つけ たなばたゼリー

今日、7月7日は「七夕」です。七夕には、笹に願い事を書いて星にお祈りします。
天の川や、おりひめが織る「はたおりの糸」にみたてた、素麺を食べます。
今日の給食には、素麺が入ったすまし汁に星形のかまぼこが入っています。とてもかわいいです。

7月6日(木)の給食

画像1 画像1
7月6日の献立
カレーピラフ 牛乳 かぼちゃのポタージュ ポテトサラダ ノンエッグマヨ

「かぼちゃのポタージュ」は、手作りルウのコクが感じられ、旬のかぼちゃがとても甘くておいしいスープになりました。
レストランでかぼちゃのポタージュを作る場合は、ミキサーにかけたり、裏ごしにかけるなど大変手間がかかります。しかし、給食では細かく切って煮込みましたので、自然と煮崩れて口当たりの良いスープになりました。

7月5日(水)の給食

画像1 画像1
7月5日の献立
ごはん 牛乳 ワンタンスープ ビビンバ 黒糖ビーンズ

「黒糖ビーンズ」は、炒り大豆(節分の豆まきに使用する大豆)に黒糖の蜜をまぶして
乾燥させた物です。素朴な味わいで、癖になる味です。
よく噛んで、ぽりぽりいわせて食べていました。

7月4日(火)の給食

画像1 画像1
7月4日の献立
あげパン 牛乳 リヨン風チキンポトフ 枝豆コーンソテー

「リヨン風チキンポトフ」のリヨンとは、フランスのリヨン地方のことです。リヨン地方は、玉ねぎの大産地です。玉ねぎがたくさん入ったポトフなので、リヨン風と名前がついています。トマトも入って、さわやかな料理です。 

7月3日(月)の給食

画像1 画像1
7月3日の献立
ごはん 牛乳 春雨のひき肉炒め 冬瓜のスープ

「春雨のひき肉炒め」に使われている春雨は、芋の澱粉から作られています。日本での主な産地は、奈良県です。
「春雨のひき肉炒め」は、野菜から出た水分を春雨が吸ってちょうどいい具合になります。

7月3日(月)児童集会

ここ数日で急に気温が上がり、朝から暑い日になりましたが、集会では委員会のみんなが大活躍です。生活委員が「登校班で登校できている人は手をあげてください」「登校班で登校してください!」と注意をしてくれました。美化委員からは掃除の仕方をビデオで説明してくれました。このビデオは美化委員自身が出演している手作りなんですよ!給食委員からは残菜調べで完食したクラスの発表がありました。自分たちで学校を良くしていく活動がいっぱいで、とても頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(金)6年生「能」体験2

笛はなかなか音が出ないけれど、「ピーッ」と鳴ると嬉しそうでした。鼓は、ただ叩いても「ポンッ」とはならなくて、不思議な感じでした。棒で叩く太鼓は、手を振り上げて叩くとカッコよかったですが、掛け声の「いよぉ〜おッ」というのがむずかしかったですね。最後にはみんなで「高砂」を謡っておわりました。日本の伝統芸能って、すごいなぁと思いました。今度、野崎観音で「能」が実施される機会があって、そこに出演する子どもを募集しているそうですよ。チラシを30日に配付しましたので、詳しくはそちらをご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(金)6年生「能」体験(最終)

全2回の体験授業で、今回で最終です。学年全体を2つのグループに分け、それぞれ音楽室での「謡い(うたい)」と体育館での「楽器体験」に挑戦しました。音楽室では「高砂」の由来を教わったり、「た〜か〜さ〜ご〜やっ」と謡ったりしました。体育館では全員が4つの楽器を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(金)の給食

画像1 画像1
6月30日の献立
なめし 牛乳 豚肉のごま煮 あじのいそべフライ

「あじのいそべフライ」の鯵は、日本近海で1年中獲れますが、5月から7月が旬でおいしい時期です。
鯵には、ぜいごと呼ばれる硬いとげの様な物が、尾びれのそばにあります。これは、稜鱗(りょうりん)と言うそうです。硬くて食べられないので、鱗と共に取り除いて調理します。今日のフライも、丁寧にぜいごを取ってあります。

6月29日(木)の給食

画像1 画像1
6月29日の献立
コッペパン 牛乳 トマトのスープ煮 じゃがバター ソフトチーズ

「トマトのスープ煮」は、新献立です。夏野菜の、かぼちゃ、なす、ズッキーニ、玉ねぎ
トマト缶にウインナーが入った、スープたっぷりの煮物です。
全体的にはよく食べていましたが、好き嫌いがはっきりしていたように思います。

6月27日(火)の給食

画像1 画像1
6月27日の献立
ベビーパン 牛乳 肉きざみうどん おこのみあげ おこのみソース

「おこのみあげ」は、人参、キャベツ、粉かつお、青のり粉と小麦粉を水と混ぜて、油で揚げた揚げ物です。豚肉やいか等は入っていませんが、粉かつおと青のりのおかげでお好み焼き風な味がします。ご家庭でも、作ってみませんか。

6月26日(月)の給食

画像1 画像1
6月26日の献立
ごはん 牛乳 チキンカレー ベーコンとピーマンソテー ヨーグルト

「ベーコンとピーマンソテー」に入っているピーマンは、苦手な人が多い野菜です。
給食では、ピーマンはできるだけ細いせん切りにして、食べやすいように工夫しています。
カレーとヨーグルトは、相性の良い組み合わせです。とてもおいしくいただけました。

4年生 授業風景

6月も最後の週になり、もう梅雨に入りそうな空模様です。
4年生は国語で「一つの花」というお話から学んでいます。
算数は平行や垂直のある図形について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 水泳学習

今日は1,2時間目、3年生が水泳学習をしました。
準備体操、水慣れのあと、ビート板を使ってバタ足で進む練習をしました。
途中、先生に泳ぎ方を教えてもらいながら、25mを何回もがんばって泳ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(金)の給食

画像1 画像1
6月23日の献立
ごはん 牛乳 厚揚げとキャベツの味噌炒め 冬瓜のスープ

「冬瓜のスープ」の冬瓜は、楕円形のラグビーボールの様な形をしていて、長さが80センチくらいにまで大きくなります。
冬瓜は、6月末から9月くらいまで収穫されます。ではなぜ、夏に獲れるのに冬瓜と呼ばれるのでしょうか?
それは、冬瓜は保存性が良く、冷暗所に保管しておけば冬まで日持ちがするためです。
今日は、鶏肉とスープにしました。

休み時間の図書室開放

今年度から、大東市学校図書担当職員設置の事業を受け、図書室に学校司書の先生を配置していただいています。2名の方が曜日ごとに交代で諸福小に来られています。長休時とお昼休みの時間も、図書室を開放し、子どもたちが本に親しむ機会をつくっています。

今日も多くの子どもたちが図書室に来て、読書していました。大型絵本をお友だちと一緒に見ている子もいます。必ず先に名前を書いてから、入るので来室者の人数がわかります。雨の日は来室が多く、80名が来た時もありました。

諸福小学校の子どもたちが、本が大好きになってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校全体での取り組みを行っています。

6月中に、「チャイム着席キャンペーン」「トイレのスリッパ点検」「給食残菜調べ」「ぬきうちハンカチ調べ」「忘れ物ゼロ週間」などの点検活動をしました。廊下にその結果を展示したり、児童集会で紹介したり、「せいかつだより」で家庭にお知らせしたりしています。校内一斉で取り組むことによって、子どもたちがこれらのことを「当たり前のこと」として身に付けていってほしいと思います。ご家庭でもご協力をよろしくお願いします。

また、現在ペットボトルのキャップとアルミ缶のプルトップを児童会で集めています。お家にあったら袋に入れ、名前を書いて職員室前まで持ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水)の給食

画像1 画像1
6月21日の献立
豚キムチごはん 牛乳 みそ汁 野菜炒め 冷凍みかん

今日は「冷凍みかん」がついていますが、気温が低くて残念でした。献立は、既に決まっていますので、残念ながら当日の気温に対応できません。次は、暑い日に登場してほしいです。

プール開き

6月19日(月)より、水泳学習が始まりました。
天候にも恵まれ、ちょうどいい気温・水温でした。
6年生は久しぶりのプールでの学習で、とても気持ちよさそうでした。
水泳学習の最後には、クロールと平泳ぎの泳力の確認を行いました。
この夏も自分の目標に向かって、水泳の練習をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語教育『DREAM』

5時間目の始まりに6年生の教室から楽しそうな声が聞こえてきました。
英語のDVDを見て、一緒に英語を発音したり、歌ったりしています。
担任の先生が、英語を話す時に身振り(ジェスチャー)も大事なことを付け加えていました。

今年度から大東市の英語教育推進事業を受け、大阪府教育庁が作成した小学校英語教育6ヵ年プログラム『DREAM』を活用して、英語学習を始めています。
今後、小学校初期段階より英語4技能(聞く・話す・読む・書く)を楽しみながらバランスよく身に付けさせることを目標に全学年で取り組んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up24  | 昨日:86
今年度:27561
総数:507847
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/21 レインボー祭り
9/25 折り鶴集会
委員会