2年生校外学習 5
将来はキャスター?
2年生校外学習 4
興味深いものが多く、楽しんでいます。
2年生校外学習 3
ただいま活動中
2年生校外学習 2
キッズプラザに到着しました。
説明を聞き、活動開始です。 2年生校外学習
本日2年生は、天満にある「キッズプラザ大阪」へ校外学習に行きました。
学校ー野崎駅往復の歩き方とJR車内でのマナー、そして、目的地では班行動するということを本日の目標としました。 写真は、出発の様子です。 本日の給食エネルギー量は、667㎉です。 「ホワイトシチュー」マカロニがたくさん入ったボリュームあるシチューです。ミルクたっぷりのやさしい味に仕上がりました。 耳 ・ つめ ・ お茶
【 耳 】
5/12(金)に耳鼻科検診があります。毎年、かなりの子どもたちに「耳垢」・「耳垢栓塞」の所見が出ます。 検診前に ご家庭で軽く耳そうじをしていただくか、耳そうじがこわいな、と感じる場合は 思いきって耳鼻科で耳垢除去をしていただいておくと、すっきりと検診を終える子どもが増えると思います。 一度、お子さんのお耳の点検をお願いいたします。 【つめ】 お子さんの つめ は のびていないでしょうか? 運動会の練習中にあやまってひっかいたり、ひっかかれたりということがないよう、つめが短いか、清潔な状態か、いま一度、お子さんのつめのチェックをお願いします。 【お茶】 お茶をいれた水筒を毎日持たせてください。学校の水飲み場は、校舎内で、1か所しかありません。水筒があれば、運動会の練習中も、運動場や体育館ですぐに水分補給ができます。子どもたちの健康と安全のためによろしくお願いいたします。 詳しくは、11日配布の ほけんだより も合わせてご覧ください。(2年生は12日に配布します) 5年生 家庭科
今日は家庭科室で、「お茶の入れ方」の学習をしました。
お茶を入れたあとは、お菓子を食べながら団欒の時間でした。 本日の給食エネルギー量は、605kcalです。 今日の豆ご飯の豆は、1時間目に2年生が、食育の授業で行ったさやえんどうから取り出した豆(グリーンピース)です。 とても美味しく炊きあがった豆ご飯となりました。 2年生 食育授業 「豆ごはんのえんどう豆むき」
1時間目に食育授業 「豆ごはんのえんどう豆むき」をしました。
お家でもお手伝いをしたことがある児童も沢山いたので、手際良くできました。 今日の給食の「豆ごはん」楽しみにしていてくださいね。 校外学習7校外学習 6
東大寺大仏殿にて
6年生校外学習 5
春日野園地で昼食です。
6年生校外学習 4
正倉院にて
6年生校外学習 3
二月堂にて
6年生校外学習 2
春日大社にて
6年生校外学習
今日は、6年生の校外学習です。
奈良公園を舞台に、ウォークラリーを行いました。 目的地は、興福寺五重塔前に集合し、春日大社・東大寺二月堂・正倉院です。 班ごとに目的地をめざします。 決められた時間内にどれだけの班が到達できたでしょうか。 5年生 図工
文房具を組み合わせて「文房具怪獣」を描きました。
どんな怪獣が出来上がるのか、とても楽しみです。 5年生 国語
物語文「なまえつけてよ」の学習のまとめとして、感想の発表会をしました。
本日の給食エネルギー量は、719kcalです。 「ぷちチーズ」チーズがどのようにして発見されたかは正確には定かではないが、アラブの商人が羊の胃袋を干して作った水筒にヤギのミルクを入れて砂漠を旅していて、水筒をあけたところ、中からミルクではなく澄んだ水(乳清)と柔らかい白い塊(カード)がでてきた。というのが最初の発見であるという説が有力とされています。 |
|