ようこそ!住道北小学校のトップページです。

先生たちの勉強会(校内夏季研修会)

 7月31日(月)には、午前9時より、谷川中学校区小・中学校合同夏季研修会として、「特別の教科 道徳」(道徳科)の全面実施に向けての研修会を開きました。
 昨年度に引き続き、日本道徳教育学会近畿支部支部長の 川崎 正也 先生にお越しいただき、2学期からの実践にすぐに役立つ、授業づくりのあり方について学びました。
 午後2時からは、体育科実技研修を本校教員で行いました。大変暑い中、しかも、題材は「サッカー」の授業づくり。1時間30分、低学年から高学年までの系統立てた内容を効率よく体験し、冬場のボールゲームのあり方について学び合いました。
 写真は、体育科実技研修の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちの勉強会(校内夏季研修会)

 夏休みに入り、無事、水泳教室を終えることができました。補充学習に取り組んだり、図書室も開放したりと、暫くは子どもたちの笑顔に接することができました。
 子どもたち、いわゆる主役がいない今、先生たちは、2学期の授業準備や自己研鑽に励んでおります。
 7月27日(木)には、「ビジョントレーニング」を題材に、校内夏季研修会を開きました。講師には、視覚の専門家(米国オプトメトリスト)でいらっしゃる 北出 勝也 先生にお越しいただき、実際の眼球運動トレーニングも体験しながら、有意義な学びを得ました。
 支援学級では、すでに取り入れてきており、さらなる広がりを模索してまいりたいと考えております。
 写真は、ビジョントレーニングを体験している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
8/25 夏季休業日終了
8/28 2学期始業式、PTA交通安全指導(〜31日)