氷野小学校のトップページです。

レンコンだ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レンコン畑の水が干上がっていたので、調べてみると、なんと根が伸びて水栓を押しのけて、水が漏れていたのでした。さっそく奥田先生が根を切って水を畑いっぱいに張りました。切った根を見てみると、ちゃんとレンコン!!
もうしばらくすると、きっともっと太く育ちますね。

収穫はもうすぐ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レンコン畑ではますます茎が育ち、ハスの実がなっています。レンコンが育っているといいですが。レンコン畑のすぐ後ろで食育クラブが育てている枝豆もすくすく育っています。

第6回大東市教育研究フォーラム

8月1日(火)、午前中はサーティホール、午後からは市民会館と住道南小学校で、大東市教育研究フォーラムが開催されました。大東市立幼稚園・小・中学校の教職員が一堂に会して、大東市の子どもたちの教育の方向性や、市としての施策を共通理解する機会です。サーティホールでは、保護者や地域の方々も参加されて、2校の実践発表、講演会が行われました。

本日:count up37  | 昨日:54
今年度:13177
総数:530123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31