〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

運動会4年【団演】

4年生は「エイサー肝高の詩」。
引き締まった表情で、しなやかにエイサーを踊りました。
踊りと音楽と衣装がとても良くマッチした演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会3年【団演】

3年生は「好きだ・声が枯れるまで叫ぼう!」です。
ひも付きポンポンを上手に使っていました。
仲良し3年生の二人組の演技がとても良かったです。
退場の時の振りも面白かったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2年【団演】

2年生は「やってみよう」。
タンバリンを持っての元気いっぱいの踊りでした。
はじけるような動きがとても良かったです。何か元気装置があるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会1年【団演】

1年の団演は「モリモリマッスルでみんなヒーロー」。
小さな1年生が、大きな運動場をいっぱいに使っての演技です。
踊りながら早口言葉を言うのは、難しかったでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up37  | 昨日:51
今年度:13700
総数:448553
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
6/2 2年遠足(雨天6月9日)
6/5 朝礼集会・委員会
6/6 6年遠足(雨天6月20日)
6/7 歯科検診・プール清掃