自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

3年生の授業

 2限目、3年生の授業の様子です。
 テスト前とあって、真剣さが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シルバーさん、ありがとうございます

画像1 画像1
 今日は、朝の8時より、シルバー人材センターの方々が来て、校内の樹木に薬剤散布の作業をしてくださいました。ありがとうございました。

英語だけで行う英語の授業

 5月15日(月)、今日の2年1組2限目の英語は、英語しか使わない授業を展開していました。
 黒板に書かれているめあてやながれも、もちろん英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練4

 消火訓練の後、お話を聞きました。
 大東・四條畷で1年間の火災は45件、救急車の出動は9134件とのことでした。
 消火・通報・避難の3つが大切であるとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練3

 水消火器を使った消火訓練の様子です。
 しっかりと、声も出せていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練2

 避難後、消火器の使い方など消火訓練についての説明をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練1

 5限目終了時から避難訓練を行いました。
 今回は、火災を想定した訓練です。
 全校生徒、グラウンドに避難し、人数確認が終了するまでに要した時間は、4分ちょうどでした。
 校長の講評では、速やかに避難できたものの、少し緊張感が足りなかった点について話をしました。
 その後、消防署のみなさんから、消火訓練や講話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書1年

1年生の「朝読」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読書2年

2年生の「朝読」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読書3年

 5月12日(金)、今日も暑くなりそうです。
 「朝読」の様子を見に行っても、更衣調整期間に入り、夏服で過ごす人が増えてきました。
 3年生の「朝読」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5限目の授業1年

1年生の5限目の授業の様子です。
楽しそうに授業を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5限目の授業2年

 2年生も5限目は、担任の先生の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5限目の授業3年

 5月11日(木)、5限目の3年生の授業の様子です。
 すべて、担任の先生の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後まなび舎

 今年度の「放課後まなび舎」が始まりました。
 1年生も参加しています。
 学習支援の先生方にも昨年度に引き続き、お世話になります。
 みんな、真剣に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボール貸出し開始

 昼休みのボール貸出しが始まりました。
 さっそく、グラウンドでサッカーをしている生徒たちがいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

 5月10日(水)、毎月第1水曜日には民生委員児童委員協議会の皆さんがあいさつ運動に参加してくださいますが、今月は祝日だったため、今日、来てくださいました。
 いつもありがとうございます。
 また、生徒たちが登校する横では、毎朝、環境整備員さんが、学校を美しくするために、ていねいに清掃作業をしてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私の抱負とツナかんノートを掲示しています。

北条中学校に入学して約1ヶ月が経ちました。
北条中3年間でどんな目標をもって過ごすのか
自分自身考えながら、記入していました。
3年後目標を達成して、さらに成長できるように
日々頑張って欲しいと思います。

ツナかんノート、みんな頑張っています!
みんな掲示されたものを参考にして
次こそは掲示されようと日々進化しています。
これからも工夫して自分らしいツナかんノートを作成していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

 学習参観の後、集会室でPTA総会を開催しました。
 昨年度の決算報告、今年度の活動計画、予算案等案件はすべて承認されました。
 今年度もPTA活動へのご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観4

学習参観の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観3

学習参観の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up15  | 昨日:60
今年度:10104
総数:416637
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 更衣調整期間(〜6・2) 人権クラブ
5/16 学年集会
5/17 職員会議
5/18 中間テスト
5/19 中間テスト