メール配信システム「テスト送信」
学校からのメール配信システムに登録をされた方に、5月8日(月)午後1時にテストメールを送信しました。
登録後に本登録のメールが届き、8日のテストメールが届いていれば問題ありません。 本登録のメールが来ない、テストメールが来ない場合は、先般配付しましたプリントに従い、迷惑メールの設定を変更する等の方法をお試しください。 大型連休終わる
あれだけ楽しみにしていた大型連休も、過ぎてしまえばあっさりと終わりました(これは個人の感想です)。いや、楽しい思い出がたくさんできた人も多いでしょう。
さて、連休明けの登校風景はもっと疲れ気味かと思いきや、いつもと変わらぬ姿に少しホッとしました。 泉町北あたりでは、朝日を背に登校です。御供田北では、きちんと右側通行できていますね。 校庭風景
正門からの並木道は、ツツジがよく咲いています。
桜の若葉とツツジの花の中を登校です。 登校風景
学校のすぐ東の、平野屋1丁目から銭屋川を越える橋です。ここはPTAの旗持ち当番の方が立っておられます。狭い一方通行ですが、結構車が通ります。川をのぞく子は、カメがいると教えてくれました。
学校の北門ぞいの道には、見守り隊の皆さんと旗持ちの方も立ってくださっています。 運動会練習始まる今年の運動会は5月28日(日)。4週間ありますが、はじめの1週間はゴールデンウィークなので実質3週間です。 運動場では、早速5年生が練習を始めていました。 これから、汗と土にまみれての練習です。お茶と洗濯、大変ですがよろしくお願いします。 5月2日(火)の給食シーチキンごはん、みそしる、高野豆腐の含め煮、かしわもち、牛乳 今日は子どもの日献立で、給食にかしわもちがでました。 かしわもちは、子どもたちのすこやかな成長を願って、子どもの日『端午の節句』で食べられているそうです。 5月朝礼・児童集会【2】
続いては、各委員会の委員長さんのあいさつです。委員会の活動内容を紹介しながらのあいさつでした。
5月の生活目標については代表委員会から、保健目標については保健委員会から、それぞれ話がありました。 最後は、生活指導の先生から持ち物の記名について。今日は、自分の足元のくつです。いつまでも、前の学年ということはないでしょうか。 5月朝礼・児童集会【1】
朝礼・児童集会の始まりは校歌からです。
みんないい声で歌っています。体育館にかかっている校歌の額の字は、二代目廣瀬校長が書いたものです。 学校長の話は、「五月」について。話の中身はお子さんからお聞きになってください。 その後、前期代表委員のあいさつです。マイクを使わず、はっきりと大きな声であいさつできました。 5月1日(月)の給食ごはん、八宝菜、ちくわフライ、牛乳です。 ちくわフライの衣付けは、給食室で手作り。 カリッとおいしく揚がっていました。 4月28日(金)の給食ごはん、豚肉のごま煮、かつおあえ、ヨーグルト、牛乳です。 更新がおそくなり、すみませんでした。 |
|