〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

1学期始業式

4月10日(月)
 教室に入って先生の自己紹介や抱負などのお話があり、教科書やたくさんのプリントが配られました。新しい教科書や頑張りカードなどに名前を書いたりもしました。
 さあ、今日から新しいクラスが始まります。先生とみんなで、最高に居心地の良いクラスを作っていってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

1学期始業式

4月10日(月)
 待ちかねた担任・担当の先生の発表の時には、先生の名前が読み上げられるたびに子どもたちが反応していました。
 クラス分けは、運動場や体育館・音楽室などに分かれて行いました。どの先生になるのか、ワクワクドキドキの瞬間でしたね。
 先生から学年の目標などのお話がありました。みんな、真剣に聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1学期始業式

4月10日(月)
 今日は、平成29年度の始業式を運動場で行いました。
2年生から6年生までが運動場に久しぶりに集まりました。みんな整然として待っていました。さすがです。
 校歌の斉唱、校長先生のお話の後、今年度来ていただいた先生方のあいさつがありました。南郷小学校の印象や今の気持ちを大きな声で話されました。どの先生もやる気に満ちていました。学校や子どもたちに慣れて、これから大活躍してくださいね。宜しくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

4月7日(金)
 そして、最後に担任の先生の発表がありました。先生のお名前を元気に呼ぶこともできましたね。今日から学校でお世話になるいろんな先生方の紹介もありました。
 さあ、月曜日から新1年生を迎えた新たな南郷小学校が始まります。今年も南郷小学校の全員で元気いっぱい仲よく楽しい小学校を作っていきましょう!
 

画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

4月7日(金)
 本日、平成29年度の入学式を行いました。今年度は、62名のピカピカに輝く1年生を迎えました。初めに私からお祝いのお話をしました。その後、本市教育委員会学校教育部指導監 岡本 功様を始め、ご来賓の方々からお祝いの言葉をいただきました。1年生の皆さんは、そのお話を最後までしっかりと聞いていました。とってもかわいくてすばらしい1年生です。
 次に2年生が、1年生のために「お祝いの言葉」を伝えました。1年生の終わり頃から練習をしていたのです。よびかけと歌にのせて、南郷小学校の生活を紹介してくれました。運動会などの行事のことや給食やプールなどのことまで、学校の様子が大きな絵で示されとても楽しく分かりやすかったです。元気な歌もすばらしかったです。2年生の皆さん。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up21  | 昨日:158
今年度:10152
総数:442122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30