〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

第43回卒業証書授与式

 好天に恵まれ、97名の泉の子が学び舎を巣立っていきました。式に臨む態度や心構えがしっかりできていて、とても立派な姿でした。後に残る5年生へのよいお手本になってくれたことと思います。
 今日のこの子たちの姿を泉小学校のスタンダードとして維持し続けることが今後の泉小学校の使命であると強く感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室より

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の4年国語「わたしの研究レポート」の様子です。
自分で調べたことをテーマにして図書室で3時間、PC室で2時間使い必要な情報を集めます。
まずはコンパクトに定義が載っている百科事典で調べてから、それぞれのテーマの資料が配架してある分類の棚に行き資料を探します。下の写真はレポートにまとめる情報を整理して書いているところです。
そして先週、住道中学校で1年生による調べる学習の発表の授業があったので見学させてもらいました。一人ひとり緊張しながらも自分で選んだテーマについてフリップと原稿を作り、聞き手にわかりやすいようにまとめて発表していました。

課題解決のために本を活用し自ら調べ考えをまとめて人に伝える力は、これから進学しても社会に出ても必要な力になります。小学校の頃から、身近な疑問に対して自主的に調べて答えを知る楽しさを調べ学習を通して知ってもらいたいと思っています。

欠席状況と学級閉鎖措置について

 今週に入り欠席者数がふえてきました。3月8日(水)の欠席状況をお知らせします。
( )内の数字は欠席者の内のインフルエンザ罹患者数です。
1年1組 3(1)   1年2組 4(1)
2年1組 1(1)   2年2組 1(1)  2年3組  0
3年1組 1(1) 3年2組 5(4)
4年1組 3(2)   4年2組 5(4)
5年1組 0      5年2組 0
6年1組 1(1)   6年2組 1(1)  6年3組  2(2) 
※3年2組と4年2組は感染の拡大を防ぐことを目的に明日から学級閉鎖といたします。 
※手洗い、うがいの励行、適切な睡眠をとらせる等健康管理にはくれぐれもご留意ください。

図書室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三学期の読書ボランティアによる朝の読み聞かせも来週で終了となります。その中でも2年2組では「あらしのよるに」シリーズの一話目から三話目を三週連続で読んでいただいています。オオカミのガブとヤギのメイの行く末はどうなるのでしょうか?お話の続きが、とても気になる2年2組さんたちでした。

読書ボランティアさんによる朝の読み聞かせの取り組みは、来年度も引き続き行います。読書ボランティアの登録は随時、受け付けております。ご興味のある方は、どんなことでもかまいませんので、学校までお問い合わせください。

もうすぐ2年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
早いもので、あと1か月で2年生です。先週、あすなろ保育園と泉保育園の園児を招待し、交流会をしました。じゃんけん列車や人気のダンス、「また会える日まで」を歌って一緒に楽しむことができました。初めは教えてもらうことばかりだった1年生が、誰かに教える立場になり、その姿も堂々として素晴らしいものでした。保育園の子もとても楽しんでくれていました。
本日:count up3  | 昨日:74
今年度:41037
総数:475890
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
4/6 入学式準備(新6年生登校)

お知らせ

泉小だより