スキー学習18
クラスごとの記念撮影です。
![]() ![]() スキー学習17
クラスごとの記念撮影です
![]() ![]() スキー学習16
雪遊びの前にクラスごとで記念撮影しました。
![]() ![]() スキー学習15
スキー練習を終えて、スキー班で記念撮影しました。
![]() ![]() スキー学習14
練習続行です。2時間ばっちり頑張りました。
![]() ![]() スキー学習13
いっぱい練習して、ちょっと休憩しています。みんないい笑顔です。
![]() ![]() スキー学習の様子です![]() ![]() スキー学習11
スキー練習の様子です
![]() ![]() スキー学習11
スキー練習の様子です
![]() ![]() スキー学習10
スキー練習の様子です
![]() ![]() スキー学習9
スキー練習の様子です
![]() ![]() スキー学習8
スキー練習の様子です
![]() ![]() スキー学習7
スキー練習の様子です
![]() ![]() スキー学習6
入館式とスキー学習の開校式の様子です。
現在、子どもたちは夜の集いを終えて入浴中です。みんな元気にしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日(水)の給食![]() ![]() 玄米ごはん 牛乳 かきたま汁 ごぼう天の含め煮 かつおそぼろ 「玄米ごはん」の玄米は、不足しがちな食物繊維やミネラルがたくさん含まれている優れた食品です。しかし、玄米はかたくて炊くのが難しいので、給食では白米に少し混ぜて炊いています。何年か前から出ている献立なので、食べ慣れているようで抵抗なく食べてくれました。 1月19日の給食![]() ![]() コッペパン 牛乳 いためビーフン いかの天ぷら イチゴジャム 「いためビーフン」のビーフンは、米から作られた麺です。給食の麺料理は、小麦が原料の麺(うどんや中華そば等)が多いので、小麦アレルギーの人は食べられません。しかし、今日は皆と同じ物が食べられてよかったです。 スキー学習5
昼食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー学習4
予定より少し遅れましたが、今郡上高原ホテルに到着して、みんな部屋に入ったところです。
これからお弁当をいただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() スキー学習3
多賀SAに到着しました。
バスでよく休んだので、みんな元気です。 9時にSAを出発しました。 今度はおやつタイムで、子どもたちの歓声が上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() スキー学習2
バスに乗り込みました。
しばらくはお休みタイムです。 保護者の皆様には朝早くからのお見送り、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|