〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

朝の体力づくり「マラソン」

1月12日(木)
 1周目は、クラスごとの列のまま走り、2周目からは、自分のペースで走ります。
 初日でしたが、なかなかのスピードで走っていました。先生も一緒に走って応援しています。みんな頑張っています。
 2月9日(木)・10日(金)のマラソン大会まで、みんなで励まし合いながら体力をつけていきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の体力づくり「マラソン」が始まりました

1月12日(木)
 今日から朝の体力づくり「マラソン」が始まりました。
 体力づくり「マラソン」のねらいは、「めあてを持ち、自分のペースで10分間止まらずに最後まで走りぬこう。」です。
 今日は、2・4・6年生の日でした。学登校したらすぐに体操服に着替え、次々に運動場に出てきていました。出てきたらトラックを走っている子たちもいました。やる気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の登校風景

1月12日(木)
 今日は、大変寒い朝でした。見守り隊の方々に校区内の危険な場所に立っていただいていますが、ここは風が通り抜け、大変寒い場所です。厳しい状況の中、いつも本当にありがとうございます。おかげさまで今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は、お正月料理でした!

1月11日(水)
 「お赤飯・お雑煮・田作り」 新年を祝ってお赤飯とおせち料理が今日の給食でした。
 お赤飯の小豆の味、お雑煮の白みその味、田作りの煎り加減と味。どれも何とも言えない美味しさでした。これが給食で食べられるとは!
 デザートにみかんもついて牛乳もあり、本当に美味しかったです。
 栄養士さん。調理員さん。今日からまた宜しくお願いします。ご馳走様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 合同体育

1月11日(水)
 大なわの後は、ドッジボールをクラスごとにしました。
 ドッジボールは、休み時間にしている子たちも増えてきています。
 投げるのも受けるのも、上手になってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 合同体育

1月11日(水)
 2年生が、合同体育をしていました。なわとびは、大なわの練習をしていました。先生に回してもらってタイミングを取りながら入っていきます。入るタイミングがなかなか難しいのですね。先生のアドバイスをもらいながら段々と跳べる人が増えていっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語活動

1月11日(水)
 月の名前をしっかりと覚えている人が有利でしたね。みんなとっても楽しそうでした。
 下の写真は、「月の名前を12月から1月まで下りていく言い方ができる人」をしている所で、見事に言えた場面です。みんなから拍手拍手です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 外国語活動

1月11日(水)
 今日は、6年生の外国語活動の日でした。
 AETのメラニー先生と授業支援の河村先生に教えて頂いています。
 数や月の英単語を確認した後、それらを使ってカルタ取りのゲームをしました。
 担任の先生も入って競っていました。いっぱい取っていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の20分休憩

1月11日(水)
 今日は天気が良く、外の空気がとても気持ちよかったです。
 子どもたちは、ドッジボールや鬼ごっこ、バスケットゴールで遊ぶなど、いろんなことをして運動場で楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校風景

1月11日(水)
 3学期2日目。始業式の日の昨日もそうでしたが、今朝も冬休みに持ち帰って整理しておいた学習道具も持って登校してきました。
 今日から20日までの間に担当の先生方によって登校指導を行います。先生と一緒に揃って登校してきました。今日から給食も開始です。一日を元気に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期が始まりました!

1月10日(火)3学期 始業式
 学級指導の時間には、さっそく冬休みの宿題の答え合わせをしているクラスがありました。冬休みの出来事を紹介し合っているクラスもありました。5年生では3学期末までの見通しを話されていました。締めくくりに向けての心構えができていっています。
 最後になりましたが、本年も子どもたちの健やかな成長のために教職員一同、全力を尽くして参ります。昨年同様のご支援とご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願い致します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました!

1月10日(火)3学期 始業式
 廊下の窓や手洗い場も丁寧に掃除をしています。気持ちがいいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました!

1月10日(火)3学期 始業式
 始業式後、大掃除を行いました。教室も廊下もきれいになり、今年も気持ちの良い教室でスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました!

1月10日(火)3学期 始業式
 始業式は、校歌斉唱からです。聴いているといつも清々しい気分になります。今年も気持ちの良い歌声からスタートしました。
 新年の挨拶をみんなで交わした後、「終わり良ければ総て良し」:物事の途中には上手くいかないこともあるが、最後に上手くいったのなら、途中の上手くいかなかったことは、あまり問題にはならない。物事の締めくくりが1番大事であるということ。1・2学期を振り返って、勉強や運動でできなかったことや上手くいかなかったこと、友だちとけんかしてしまったことなどについて、3学期は、上手くいくようにめあてを持って頑張りましょう。1年間をしっかりと締めくくりましょう。という話をしました。
 最後に、5年生スキー学習での子どもたちの頑張りへの期待と、6年生へは小学校生活6年間の締めくくりをしっかりとしましょうと話しました。
 生活指導部の先生からは、1月の生活目標「集団登校のきまりをまもろう」のお話がありました。集団登校のきまりを守り、交通ルールもしっかりと守って安全に登校する意識を強く持ちましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました!

1月10日(火)3学期 始業式
 新年明けましておめでとうございます。
 今年はいつもよりも少し長い18日間の冬休みを終えて、元気に子どもたちが登校してきました。見守り隊の方々に校区の危険なポイントで見守られながら。有り難いことです。今年も大変お世話になります。

画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 終業式

教室に戻ってからは、「あゆみ」が担任の先生から手渡されました。先生は、一人ひとりに話しながら渡しています。2学期も、みんなよくがんばりました。3学期もさらにがんばっていきましょう。
 さて、年が明けて1月10日(火)が3学期の始業式です。有意義に過ごしたみんなの元気な顔を楽しみにして待っています。
 最後になりましたが、保護者・地域の皆様。大きな事故・事件などがなく、無事に2学期を終えることができました。皆様に支えて頂き見守って頂いたおかげです。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。良いお年をお迎え下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式

この冬休みは、劇にあるようなことにならないように、また、特に交通安全に十分に気をつけて、楽しい冬休みを過ごし元気に1月10日(火)に登校してきてください。
三人組の決めポーズとオールキャストです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 終業式

三人組は、怒られたり注意されながら、してはいけないことを分かっていきます。
先生たちの名?演技により、観ている子どもたちも楽しく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式

「冬休みのくらし」については、生活指導部の先生たちによる恒例の劇で伝えました。
 仲良し3人組が主人公です。「規則正しい生活・冬こそ体力作り」「危険な自転車の乗り方の禁止・遠方に行かない」「お年玉を持ち歩かない・貸し借りもしない・校区外には行かない」という事を上手く描いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式

12月22日(木)
 今日は、2学期の終業式を行いました。みんなで元気に「おはようございます!」の声を体育館に響かせました。
 式は、石橋先生指揮、山本先生ピアノ伴奏により校歌斉唱から始まります。美しいメロディー、美しい歌声です。
 私の方からは、今年の漢字「金」についてのお話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up2  | 昨日:155
今年度:26425
総数:458395
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31