給食スタート
2学期が始まり2日目。
早速、給食が始まりました。1年生も手慣れたものでスムーズな行動ができています。 2学期始業式
2学期が始まりました。
学校に、子どもたちの元気な声が戻ってきました。とてもうれしいことです。 宿題や作品をもって登校する姿が多く見られました。 三箇フェスティバル2016
夏休み最後の日曜日の8月21日(日)午後、三箇第3公園にて三箇自治会主催「三箇サマーフェスティバル2016」が開催されました。
午後3時30分から模擬店、午後4時からはステージがスタートし、午後8時30分終了まで暑い中多くの方が来られ楽しんでおられました。 本校からは、PTAと先生計9人が参加し、かき氷のブースで頑張りました。 小中合同夏季研修会
昨日(7月27日)午後、大東市立市民会館にて、小中合同夏季研修会をもちました。
本校は、住道北小学校とともに谷川中学校区での連携を図ります。 テーマは、「道徳教育の充実に向けた授業改善及び子どもの自己肯定感・意欲を高める取組」です。 講師は、日本道徳教育学会評議員の貝塚市立南小学校 川崎雅也 校長先生です。 3校90名の教員が集まり、授業づくりを中心に研修を行い、とても有意義な時間となりました。 5・6年生水泳教室中止のお知らせ
11時20分開始予定の5・6年生の水泳教室は、雨天のため中止といたします。
3・4年生水泳教室中止のお知らせ
10時05分開始予定の3・4年生の水泳教室は、雨天のため中止といたします。
1・2年生水泳教室中止のお知らせ
おはようございます。
本日、8時50分開始予定の1・2年生水泳教室は、雨天のため中止といたします。 高学年プール開放中止のお知らせ午後1時30分から低学年のプール開放を実施していたところ、水中で嘔吐した児童がいましたので、急遽、低学年も中止としました。(午後2時現在) ご了承ください。 直ちに水の入れ替えを行い、明日の水泳教室に備えたいと思います。 頑張っています!水泳教室
夏休みに入って、3回目の水泳教室です。
皆、一生懸命に練習しています。 写真は、5・6年生です。 プール開放
夏休み1日目。
午前中は、各学年水泳教室・三箇スタディ・図書室開放でした。 午後は、低(88人参加)・高(109人参加)に分かれてのプール開放です。 とっても楽しそうで気持ちよさそうです。 新青色防犯パトロール車出発式
本日午前10時、三箇第3公園に於いて、三箇自治会「新 青色防犯パトロール車出発式」が執り行われました。
大東市長・市議会副議長・四条畷警察署生活安全課長・大東市教育長をはじめ、11名の来賓が見守る中、本校児童会からもメッセージを送り、地域の安全を願う出発式となりました。 終業式 2
式後、本校児童指導部から「夏休みの生活について」恒例の職員劇で子どもたちに伝えました。
「子どもだけで校区外に行かない」「規則正しい生活をする」「計画を立てて宿題をする」 そして、最後に不審者に遭遇したら・・合い言葉「いかのおすし」を忘れないことを確認しました。 安全で有意義な夏休みになりますよう願っています。 終業式
今日は、1学期の終業式です。
1年生は70日間、2〜6年生は69日間の1学期でした。 明日から36日間の夏休みが始まります。 校歌斉唱のあと、校長からは、くれぐれも安全に注意して楽しい素敵な思い出をたくさんつくってほしいと話しました。 着衣泳 4年
今日の1・2時間目は5年生、3・4時間目は4年生が着衣泳に取り組みました。
ペットボトルやビニール袋等を利用して、浮いて待ち、命を守る取組みです。 初めての4年生は、興味津々です。 一度実習しておけば、イザというときに思い出します。 写真は、4年生の様子です。 本日の給食エネルギー量は、647kcalです。 「夏野菜のカレーシチュー」夏野菜とは、夏が旬の野菜のことです。旬のものは味が良く、栄養価が高いです。 2丁目夏祭り 巡視
7月17日(日)本校グラウンドにて、2丁目夏祭りが盛大に行われました。
たくさんの子どもたちが、夏休み前のひとときを楽しんでいました。 午後8時より谷川中校区青少年指導員会主催の巡視があり、谷川中教員・PTA役員、そして我々三箇小教員で2班に分かれ、ぐるーっと三箇地区をまわりました。 もうすぐ夏休み。 羽目を外しやすい時期となります。学校としても注意喚起を行いますが、ご家庭はもちろんのこと、地域の方々にも大変お世話になることと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 本日の給食エネルギー量は、662kcalです。 「太刀魚フライ」太刀魚は平たく細長い形で、銀色に輝く太刀のような姿からこの名がつけられたそうです。 着衣泳 6年
3・4時間目、6年生は“命を守る泳ぎ(着衣泳)”の練習をしていました。
水難事故に遭ったとき、慌てない心構えと命を守るための対処法を学習しています。 「浮いて待て!」(水難学会・国際基準) 「浮き続けて助けを待つ!」(海上保安庁) 4年生から、毎年練習を重ねています。 サーキットを楽しもう 3
ねらってねらって、野を越え山を越え の様子です。
皆、とっても良い表情です。 チームリーダーが、自分のチームをよくまとめています。 サーキットを楽しもう 2
ロッククライミング、つな渡り、ケンパでじゃんけん の様子です。
|
|