Happy MOROFUKU! 学ぶ力をもった考える子 豊かな心をもった明るい子 生きる力をもった強い子

7月28日(木)小中学校合同研修会

諸福中学校で小中学校の教員が一緒に研修をしました。平成30年度より教科となる「道徳」の授業について、模擬授業を受けたり、授業で大切なことは何かなど、真剣に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月28日(木)危険物災害防災訓練が本校校庭で実施されました。

大東市火災予防協会の主催で地域の方々を対象に訓練が行われました。消防署の方が消防車も使って迫力のある訓練をしてくださいました。地域の消防団の方々も暑い中一生懸命に火を消す練習をされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員夏季研修会

本日は午前中、本校の教職員の授業力向上でご指導いただいている太田先生(元大東市立小学校長)をお迎えして、「学級経営と集団づくり」と「体育実技(ボール運動)」について研修会を行いました。

特に後半のボール運動については先生たちも生徒になったつもりで、バラエティーに富んだ運動を汗をかきかき、楽しみながら研修しました。

学んだことを2学期からの授業づくりにぜひ生かしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日(火)本日のプールは中止です

今日は最後の水泳教室とプール開放でしたが、雨天のため、中止します。
勉強会は予定通り実施しますので、参加を予定している人は学校へ来てください。

7月24日(日)こども会 市ソフトボール大会(男子)

みんな応援する声が元気いっぱいでした。キャッチャーが3塁に送球して2人連続で走者をアウトにするという見せ場もありました。いつも暑い中、監督さん、コーチさん、保護者のみなさん、ご指導・ご支援をありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月24日(日)こども会 市ソフトボール大会(女子)

深北緑地で大東市内のこども会対抗でソフトボールの試合がありました。いつも諸福グランドで一生懸命練習していましたね。当日もとってもかっこよかったですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの水泳教室

今日は夏休みの水泳教室2日目です。
3,4年生の水泳教室の様子を見に行きました。

初めに全員で水慣れをした後、3グループに分かれて、11名の先生方から水泳指導を受けました。子どもたちの様子を見ていると、それぞれの目標の泳力をめざしてがんばっていることがよくわかりました。泳力テストでは少し緊張しながらも一生懸命泳いでいました。はじめて25mを泳げた子もおり、めあてを達成できた子にみんなで拍手を送りました。

来週も7月25日(月)と26日(火)の2日間、水泳教室がありますので頑張ってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 親子バスケットボール大会

6年生の放課後バスケの1学期のまとめとして、親子バスケットボール大会を行いました。本校卒業生の中学生も参加してくれ、お父さんやお母さん方も子どもたちと一緒に汗を流してくれました。

お父さんからのすごいシュートプレーも見られ、「さすがだなー」と思いました。子どもたちにとっても、もっと上達しようと励みになったと思います。お忙しい中ご参加くださり、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式で自転車の乗り方を注意

7月20日(水)、1学期の終業式を迎えました。
校歌を歌い、校長先生のお話の後、生活指導担当の先生方から、「正しい自転車の乗り方」の寸劇がありました。

3人の先生の悪い乗り方を見て、子どもたちはどこがいけなかったか考えました。1人目は赤信号なのに自転車で道を渡ってしまい、車にぶつかってしまいました。2人目は「とまれ」の赤い標識がある交差点で、一時停止をせずに渡って、また車にぶつかりました。そして3人目は2人乗りです。警察の人から「ピピィーッ!」と笛を吹かれて注意されました。人にぶつかっても大変な事故になるので、この夏休み、自転車に乗るときは交通ルールを守りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 食育授業

7月19日(火)に3年生の各学級を対象に食育の授業を行いました。テーマは「甘く冷たい飲み物を飲みすぎないようにしよう」です。

冷たく冷やしたサイダーとサイダーに入っている砂糖と同じ量の砂糖が入った普通の水の飲み比べると、大半の児童が普通の水の方が甘いと答えていました。
サイダーは冷たい上、炭酸の刺激があり、酸味料が効いているのでおいしく感じます。でも500mlのペットボトルのサイダー1本で49.5gの砂糖が入っているそうです。コーラには56.5gも入っています。1日に一人20gの砂糖が摂取量としては望ましいとのことですのでついつい糖分のとりすぎになってしまいます。

最後には子どもたちから、「ジュースを飲むときは兄弟で半分ずつにして、後はお茶にしておく」等、いい意見がたくさん出て、指導していただいた栄養教諭の先生や担任の先生から拍手をもらいました。この夏休み、炭酸飲料の飲みすぎに注意しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東市PTA夏季バレーボール大会に出場

7月17(日)に大東市立市民体育館にて、平成28年度大東市PTA協議会夏季バレーボール大会が行われ、諸福小学校のPTAバレーボールチームも出場しました。午前中は2チームに全勝して、午後からの準決勝に臨みました。相手チームは強豪の深野中・四条北小合同チーム。諸福小も善戦しましたが惜しくも負けました。

諸福小のチームの良さは、とっても明るいところとチームワークの良さです。監督を中心に互いに励まし合い、攻めの試合ができていたと思います。今度は冬季大会めざして、がんばってください!

また、諸福小PTAの方でバレーボールをしてみたい方がおられましたら、ぜひ練習を見に来てください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科の学習

1年生が生活科の学習で「どろ遊び」と「シャボン玉遊び」をしました。
どろ遊びでは,どろだんご作りをしている子がたくさんいました。きれいなどろだんごを夢中に作っていました。
シャボン玉遊びでは,アワまみれになりながらも,うちわの紙をはがしたフレームを使って楽しそうにシャボン玉を作っていました。たくさんのシャボン玉がきれいに飛んでいきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

7月19日(火)の給食

画像1 画像1
7月19日の献立
麦ごはん      牛乳
夏野菜のカレーシチュー
じゃが芋炒め和え 
ヨーグルト

1学期最後の給食となりました。保護者の皆様
には、エプロンの洗濯等で大変お世話になり、
ありがとうございました。
夏休み中は昼食もご家庭でとりますので、栄養
バランスの良い献立を心がけてください。

7月15日(金)の給食

画像1 画像1
7月15日の献立
かやくごはん     牛乳
かきたま汁  太刀魚フライ
冷凍みかん  パックソース

太刀魚は、平たく細長い形をしていて
銀色に輝いて、刀に似ているので太刀
魚という名前がつきました。
太刀魚の美しい銀色の輝きは、グアニ
ンという成分です。昔は、グアニンで
人工の真珠を作ったそうです。
太刀魚は、油脂の多い魚ですが、体に
良い油のオレイン酸を多く含み、LDL
(悪玉)コレステロールを下げる作用
があります。
おいしくって、体に良い太刀魚を食べ
ましょう。

7月13日(水)の給食

画像1 画像1
7月13日の献立
ごはん     牛乳
とうふチゲ   いかフライ

いかフライは、カラット揚がっていて
とてもおいしかったです。
「いか」の消費量は、日本が世界で一番
多く、日本人のいか好きが伺われます。
いかの種類はたくさんありますが、日本
ではするめいかが一番たくさん食べられ
ています。
するめいかは、良質のたんぱく質をたく
さん含み、おいしくて、値段も手ごろで
す。また、煮物、焼き物、天ぷら、酢の
物、刺身等、料理のバリエーションが豊
富で飽きずに食べられます。
いかは、積極的に食べたい食材です。

7月12日(火)の給食

画像1 画像1
7月12日の献立
ベビーパン     牛乳
豆ミートスパゲティ
冬瓜のスープ

「豆ミートスパゲティ」は、大豆を
ひきわり大豆に変更しました。
大豆が入っていると、気づかない人
がたくさんいて、豆が苦手な人もお
いしく食べられました。
とても良い献立ですねとの、感想を
先生からいただきました。
料理内容の改良が功を奏しました。

盆踊り練習会 その2

 1時間ほど練習を行いました。最後に集合写真を取りました。
地域の盆踊りでも,今日の練習の成果を発揮してくれたらなと思います。
画像1 画像1

盆踊り練習会 その1

 9月に開催される大東市60周年の記念行事「1万人の盆踊り大会」に関連して,4年生の希望者を対象に盆踊り練習会が行われました。
 おどりの先生に「河内音頭」「江州音頭」「ドラえもん音頭」の3つをご指導いただきました。最初はぎこちなく踊っていた子どもたちも,練習が進むにつれてとてもかっこよく踊れるようになっていきました。音楽が終わると「もう一回」「もう一回」と子どもたちから声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月)の給食

画像1 画像1
7月11日の献立
ごはん   牛乳
いそに煮  おひたし
ふりかけ

「いそ煮」には、鶏肉、平天、がんもどき、
こんにゃく、にんじん、じゃが芋、ひじき
が入っています。ひじきが無ければ、関東
煮の材料とよく似ています。
ひじきは、カルシウムや食物繊維を豊富に
含む栄養豊かな食材です。たくさんの量は
食べられませんが、少量でよいので日々の
食生活に取り入れたい食材です。

7月8日(金)の給食

画像1 画像1
7月8日の献立
カレーピラフ      牛乳
野菜スープ 青菜のチャンプル

「青菜のチャンプル」は、新献立です。
チンゲン菜と、まぐろオイル漬けと豆腐
にんじん、たけのこを炒めて、塩、しょ
うゆ、オイスターソースで味付けします。
仕上げに粉かつおを振り入れるのが、お
いしさのポイントです。
チャンプルは、肉類を使用することが多
く、まぐろオイル漬けと豆腐の組み合わ
せは、ユニークです。
おいしかったので、また給食に登場させ
たいと思います。

本日:count up53  | 昨日:39
今年度:27115
総数:507401
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 5時間授業
3/15 卒業式予行練習
3/16 6年学力定着テスト 5・6時間目
3/17 6年給食最終日
卒業式準備
1年〜4年・6年 4時間授業