3年生 生と性の学習の様子
今日から「生と性の学習」が始まりました。
「生」とは何なのか、真剣に向き合っていました。 1年1組学級閉鎖
2月7日(火)、1年1組でインフルエンザ5名を含む発熱や体調不良による欠席が合計9名となったため、臨時休業措置(学級閉鎖)をとることとしました。1年1組生徒は、本日午後下校し、2月10日(金)までの期間、臨時休業となります。
学級閉鎖中は外出を控え、健康管理に十分にご注意いただきますよう、お願いいたします。 なお、2月10日(金)に予定しておりました1年生の実力テストは、17日(金)に延期いたします。 学校といたしましても本日の全校集会は中止とし、引き続き、教室の換気やマスク着用・手洗い・うがいの注意喚起等、予防に努めてまいりますが、ご家庭でもお子さんの体調に一層気をつけていただきますよう、よろしくお願いいたします。 3年2組調理実習とても美味しくできていました。ありがとう。 後期プレミアリーグ 第4節 (サッカー部)
今日は朝から雨の中試合がありました。
グランドに水溜りが多くなかなか試合運びができず負けてしまいました。 とても寒い中での試合だったので、風邪をひかないように注意してほしいです。 研究討議
研究授業の後は、先生たちも研究討議で学び合いです。
市教委指導主事の先生に講師としてお越しいただき、貴重なご助言をいただきました。 お忙しい中、ありがとうございました。 1年1組数学科研究授業2
学習班では、相互支援がしっかりとできていました。
1年1組数学研究授業1
2月3日(金)、1年1組数学科分割授業の研究授業を行いました。
先生と生徒で「学び合い」の授業を展開しました。 校内掲示物5
掲示物紹介の最後です。
校内掲示物4
掲示物紹介の続きです。
校内掲示物3
掲示物紹介の続きです。
校内掲示物2
掲示物紹介の続きです。
校内掲示物1
2月2日(木)、寒い日が続いています。
朝、校内を回っていると、さまざまな掲示物が見られます。 教科で生徒の頑張りを紹介する掲示物、生徒会アンケートから携帯・スマホの使い方について考えさせる掲示物、保健室や食育についての掲示物など、とても充実したものになっています。 そして、掲示物に対するいたずらは、本校ではまったくありません。素晴らしいことだと思っています。 1年報道委員の活動
企業訪問のHPを報道委員が作りました。
HPをアップするために校長先生にお願いしている様子です。 1年報道委員会企業訪問で働くを学んできました2
3つめは京阪電車の車両工場です。
電車の点検と枚方パークの乗り物の点検をしていました。 いつも当たり前のように乗っている電車は、あんなに細かいところまで点検されていることは知りませんでした。 あんなにもたいへんな作業をしているのに、いつも乗っているお客さんにその苦労を伝えられないことを知って、いろんな人にどんどん伝えていきたいと思いました。 今日はここまでです。 第二弾1年報道委員会の報告をお待ちください。 1年報道委員会企業訪問で働くを学んできました1
1年生は1月27日(金)に企業訪問にいきました。
5つの企業に分かれていきました。 まずは、森永乳業です。 会社の名前は知っていたけど、どういうものが作られているかはあまり知りませんでした。 今回の訪問で、流動食が作られていたり、CO2などの消滅の作業をしていることがわかりました。 2つめは、吹田市の資源リサイクルセンターです。 資源リサイクルセンターの職員さんは、見学に来てくれた人たちがゴミの分別について知ってもらえることがうれしいとことと言っていました。 私たちもこの活動を通じて、ゴミの分別の大切さを学ぶことができました。 授業研究
今週は、講師の先生に来ていただいて、授業研究を行っています。
今日は、3年1組英語科の授業を見ていただいて、アドバイスをいただきました。 あいさつ運動
2月1日(水)、いよいよ2月に入りました。
月の最初の水曜日は、民生委員児童委員協議会のみなさんもあいさつ運動に立ってくださいます。 寒い中、ありがとうございます。 |
|