スキー学習13
いっぱい練習して、ちょっと休憩しています。みんないい笑顔です。
スキー学習の様子ですスキー学習11
スキー練習の様子です
スキー学習11
スキー練習の様子です
スキー学習10
スキー練習の様子です
スキー学習9
スキー練習の様子です
スキー学習8
スキー練習の様子です
スキー学習7
スキー練習の様子です
スキー学習6
入館式とスキー学習の開校式の様子です。
現在、子どもたちは夜の集いを終えて入浴中です。みんな元気にしています。 1月18日(水)の給食玄米ごはん 牛乳 かきたま汁 ごぼう天の含め煮 かつおそぼろ 「玄米ごはん」の玄米は、不足しがちな食物繊維やミネラルがたくさん含まれている優れた食品です。しかし、玄米はかたくて炊くのが難しいので、給食では白米に少し混ぜて炊いています。何年か前から出ている献立なので、食べ慣れているようで抵抗なく食べてくれました。 1月19日の給食コッペパン 牛乳 いためビーフン いかの天ぷら イチゴジャム 「いためビーフン」のビーフンは、米から作られた麺です。給食の麺料理は、小麦が原料の麺(うどんや中華そば等)が多いので、小麦アレルギーの人は食べられません。しかし、今日は皆と同じ物が食べられてよかったです。 スキー学習5
昼食の様子です。
スキー学習4
予定より少し遅れましたが、今郡上高原ホテルに到着して、みんな部屋に入ったところです。
これからお弁当をいただきます。 スキー学習3
多賀SAに到着しました。
バスでよく休んだので、みんな元気です。 9時にSAを出発しました。 今度はおやつタイムで、子どもたちの歓声が上がりました。 スキー学習2
バスに乗り込みました。
しばらくはお休みタイムです。 保護者の皆様には朝早くからのお見送り、ありがとうございました。 スキー学習1
おはようございます。
楽しみにしていた5年生のスキー学習がいよいよ始まりました。 実行委員さんの進行で出発式を行いました。みんな、わくわくしている様子です。 2日間、絶対無事故で楽しいスキー学習にしてまいりますので、よろしくお願いいたします。 6年生 太鼓練習スタート
体育館で太鼓の音が鳴り響いていたので、行ってみると6年生が太鼓を力強く打ち鳴らしていました。
この太鼓は一人一つのミニ太鼓で、4年生の時に自分で一生懸命作った太鼓です。 一つ一つの太鼓を見ると、年季が入っている感じで、とてもいい音が出ていました。 久しぶりにたたいた太鼓でしたが、体で覚えたことは、しばらく叩くうちに思い出してきたようです。 3月の「子ども安全見守り隊感謝の集い」で全校児童の前で発表します。 また、6年生の保護者の皆様にも感謝の気持ちを込めて発表する機会をもちますので楽しみにしていてください。 1月17日(火)4年生が書初めをしました。
4年生が全員そろって体育館で「美しい空」と書きました。お琴の演奏をBGMにして筆先に集中する姿がみられました。書きあげられた文字をみるととってもきれいな仕上がりでしたよ。
1月17日(火)の給食チキンピラフ 牛乳 豆乳ポタージュ フルーツ寒天 「豆乳ポタージュ」の豆乳は、独特の味や香りがあることから、苦手という人が多いようです。しかし、豆乳は、たんぱく質やビタミン、ミネラルをたくさん含む低カロリーで高たんぱくな栄養価の高い飲み物です。 今日のポタージュは、牛乳と豆乳を使って作りました。風味を損なわない程度の豆乳の量なのでとてもおいしかったです。残菜は、まったくありませんでした。 1月17日(火)1年4組で学級閉鎖を行います
本日1年4組においてインフルエンザ等による欠席が7名あり、感染防止のため1/18(水)〜1/20(金)の間学級閉鎖をすることになりましたので本日17日(火)の昼食後下校させます。
なお、閉鎖した学級の児童は放課後児童クラブに参加することもできませんのでご了承ください。 突然でご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 全国的にインフルエンザが流行していますので、みなさん気を付けてください。 もしもインフルエンザなどの感染症と診断された場合は、担任までご連絡をおねがいします。 |
|