〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

3年生 社会見学

6月30日(木)
 これは、公民館を見学しているところです。
 サーティホールの中にあります。
 1枚目は、講義室。2枚目は、調理室の様子です。
 調理室では、「そば打ち」や「ビールづくり」などのサークル活動で使われたりしているそうです。
 公民館の中には、和室と洋室の会議室や美術・工芸を行う実習室もありました。美術・工芸室では、実際に中で美術の作品作りのサークル活動をされていました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会見学

6月30日(木)
 子どもたちは、教えてもらったことを見学ノートにしっかりと書きとめています。
 2・3枚目の写真は、大ホールの舞台上で「ひな壇を組んでみよう!」という体験学習をさせてもらっているところです。
 舞台から客席を見るのも初めてで、みんな貴重な体験をさせていただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学

6月30日(木)
 3年生が、社会見学で大東市立総合文化センター(サーティホール)と大東市立総合福祉センターに行きました。
 最初にサーティホールに入り、センター長さんをはじめ案内をしていただく職員の方々とあいさつをしました。
 その後、3クラスそれぞれに付いていただき、図書館・大ホール・公民館に分かれて回りました。
 写真2・3枚目は、図書館入り口と貸し出し・返却カウンターの様子です。3枚目で担当の方が指さしているのは自動貸し出し機です。どういうものかをていねいに教えて下さいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up15  | 昨日:71
今年度:9700
総数:441670
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31