彫刻刀がんばっています!作品のテーマは「自画像」です。目や鼻、口…顔の細かいところを彫っていくのは、とても難しいですが、みんな真剣な表情で、ていねいに頑張っています! 完成まで、まだ少し時間がかかりますが、最後まで一生懸命頑張りましょう! 1年生研究授業
6時間目、1年1組で「学び合う授業づくり」公開研究授業を行いました。
教材は、国語科「たぬきの糸車」。指導者は、担任の玉城先生です。 子どもたちは、6時間目なのに集中力を切らさず、とっても張り切って頑張ってくれました。 「音読がとても上手」と指導講師である元同志社大学の遠藤瑛子先生から褒めていただきました。 本日の給食エネルギー量は、677kcalです。 「カレーシチュー」三箇小学校の好きなおかずの第1位の献立です。大人気なので残菜はありませんでした。 朝読
水曜日朝は、全校一斉読書です。
わずかな時間ですが、校内は静寂に包まれ、自分と向き合う時間となっています。 写真は、1年生・2年生の様子です。 三箇スタディ
火曜日放課後は、三箇スタディです。
今日も参加者は、頑張っています。その姿は、とても素晴らしいものです。 継続は力なり! 写真は、5年生・6年生の様子です。 3年生 社会見学 2
蜂を使ってトマトの受粉をしていることや、野菜の一つひとつを自分の子どものように大切に育てている、ということなど、たくさんの貴重なお話をしていただきました。
子どもたちの質問にも丁寧に答えていただき、子どもたちの学びも深まったことと思います。 最後に、ミニトマトのプレゼントもいただきました。 3年生 社会見学 1
大東市の北条にある「橋本ファミリーファーム」に行ってきました。
大東市内で唯一の専業農家です。 ミニトマトを中心に年間60種類ほどの野菜を栽培しているそうです。 トマトを水耕栽培していることや、ビニールハウスの室温と水温に気を付けていることなどを分かりやすく説明していただきました。 本日の給食エネルギー量は、720kcalです。 「食パン」明治初期に日本へイギリスの山型白パンが伝わり、主に外国人向けに製造されていました。現在の消費は関西が特に多く、薄切りより4枚切りなどの厚切りが多く消費されています。 本日の給食エネルギー量は、613kcalです。 「シーチキンごはん」シーチキンはマグロのオイル漬けです。名前の由来は、味が鶏肉のささみに似ているところからつけられました。 本日の給食エネルギー量は、618kcalです。 今月の食育の日のテーマは「豆献立」です。沢山ある豆の中でも、なじみ深い大豆を使っています。大豆は「畑の肉」とも呼ばれ、他の豆に比べてタンパク質が多いのが特徴です。豆腐、納豆、豆乳、みそ、しょうゆなど色々な食品に姿を変えて食卓に登場しています。 本日の給食エネルギー量は、628kcalです。 「フルーツナタデココ」ナタデココ・・フィリピン発祥の伝統食品です。ココナッツの汁を酢酸菌の一種であるアセトバクター・キシリナム(ナタ菌)を加えて発酵させゲル状にしたものです。 図書委員会 読み聞かせ
今日の長休時、図書室で図書委員による読み聞かせが行われました。
今日は、5年生が担当です。 題名は「エルマーのゆきあそび」です。 参加した子どもたちからは、「次はいつ?」という声が聞かれました。 本日の給食エネルギー量は、619kcalです。 「青菜わかめごはん」わかめごはんや青菜わかめごはんは子ども達に人気で、よく食べていました。 1年生 江ノ口保育園・上三箇保育園との交流
1時間目、保育園の子どもたちは、1年生の授業を参観しました。
1組は図工、2組は国語です。 2時間目は、体育館に於いて全員でレクりェーションを楽しみました。 1年生は、張り切っていました。 最後には、代表が「4月の入学を待っています」という話をすると、園児たちからは、「今日は、ありがとうございました。楽しかった!」という声が返ってきました。 朝読
水曜日朝は、全校一斉の読書でスタートします。
自分と向き合う大切な時間です。 写真は、1年生・2年生・6年生の様子です。 挨拶運動大きな声で挨拶をしています。 写真は、正門での様子です。 三箇スタディ
火曜日放課後は、三箇スタディです。
今日も参加者は、頑張っています。 国語や算数の復習トレーニングを重ねると必ずや力になります。 写真は、4年生・5年生・6年生の様子です。 児童会による挨拶運動大きな声で挨拶をしてくれています。 写真は、南門の担当者です。 本日の給食エネルギー量は、719kcalです。 「かぶのクリーム煮」学校の給食室で手作りしているルーと牛乳や生クリームをたっぷりと入れているので濃厚な味わいに仕上がっています。寒い日には身体があたたまるうれしいメニューです。 3年生 算数
「重さ」の学習に入りました。
今日は1円玉を使って、様々な文房具の重さを数で表す学習をしました。 |
|