糸車
3・4時間目、1年生を対象に、大東市歴史民俗資料館の学芸員さんによる出前授業がありました。
国語科「たぬきの糸車」を学習するにあたって、綿から糸がつくられる「糸車」を見せてもらいました。 子どもたちは、興味津々です。 綿の実の中にあった種をいただきました。さて、お家で綿ができるかな。 本日の給食エネルギー量は、611kcalです。 「わかめごはん」三陸産のわかめを乾燥し、塩味をつけたものを炊きたてのご飯に混ぜて作っています。 本日の給食エネルギー量は、589kcalです。 「ビビンバ風」ビビンバは、韓国料理の混ぜご飯です。ピビンが「混ぜ」パプが「飯」の意味で、日本語では「ビビンバ」ということが多いが、実際の発音は「ピビンパツ」と言います。 縄跳び集会
今朝は、2年生・4年生・6年生の縄跳び集会でした。
いつもより少し寒さが和らぎ、動きやすかったようです。 3年生 図工
クレパスと絵の具で、カラフルなブドウを描きました。
水の量を工夫したり、色を混ぜたりして、様々な色を作りました。 本日の給食エネルギー量は、597kcalです。 「あんかけうどん」片栗粉でとろみをつけ、生姜の搾り汁を最後に流しいれ仕上げました。寒い日にはうれしい体のあたたまる献立です。 6年生 研究授業
6限目、6年2組で国語科「海の命」の研究授業を行いました。
授業者は、担任の吉田先生です。 子どもたちは、一生懸命取り組む姿を見せてくれました。 さすが、最上級生!吉田先生の学級づくりもばっちりです。 授業の後は、反省会と共に授業力向上のための研修です。 本日の指導講師は、元同志社大学の遠藤先生です。 教師も学びを深めました。 本日の給食エネルギー量は、690kcalです。 「切り干し大根ごはん」切り干し大根は大根を細切りにし、天日干しをして乾燥させたものです。食物繊維やカルシウムが多く含まれています。 朝読
水曜日朝は、全校一斉の読書でスタートします。
今朝も非常に寒いですが、空が澄みきっています。清々しい一日になりそうです。 本日の給食エネルギー量は、591kcalです。 「チリコンカーン」アメリカ合衆国の料理です。名前の由来は、チリはチリソース、コンは豆、カーンは肉からきています。 栄養バランスがよく食べやすい味なので、給食に登場するようになりました。 縄跳び集会
今日は、1・3・5年生の縄跳び集会です。
最強の寒波がやってきている中、皆、元気に頑張っています。 1.22 大東市放課後児童クラブ発表会 3
三箇のテーマ「はばたけ未来へ」
代表が「私の大切なもの」を発表。しっかりと話すことができました。 1.22 大東市放課後児童クラブ発表会 2
キラキラと輝いています。
1.22 大東市放課後児童クラブ発表会
1月22日(日)午後1時より30ホールにて、児童クラブの発表会が開催されました。
三箇からは、低学年が中心になって発表していました。 オープニングの「はじめのことば」では、3年生の二人が原稿も見ずに話すことができました。素晴らしかったです。 1.22 大東市こども会駅伝大会 2
11時、市議会議長による号砲で、男子がスタートしました。
1区5年(1300m)、2区3年(700m)、3区1年(300m)、4区4年(900m)、 5区2年(500m)、6区6年(1300m)、計5000mをタスキでつなぎました。 1.22 大東市こども会駅伝大会
1月22日(日)冷たい雨の中、深北緑地を舞台に、市内ブロックを勝ち抜いてきたチームの対抗戦です。男女上位4チームが北河内大会に進むとのことです。
三箇地区こども会メンバーも健闘しました。 10時30分、市長による号砲で女子がスタートしました。 ゼッケンナンバーは「16」です。 本日の給食エネルギー量は、772kcalです。 「チキンカツ」徳島産の胸肉を、塩こしょうで味付けしています。チキンカツカレーにして食べるとおいしいです。 3年生 フラッグフットボール
3学期に入って、体育の学習で「フラッグフットボール」に取り組んでいます。
チームで作戦を考えながら、試合をしています。 子どもたちは寒さに負けず、元気に取り組んでいます! Playback 5年スキー 12
ホテルをあとにし、バスへ荷物を運びます。
Playback 5年スキー 11
退館式です。
|
|