修学旅行30
釣りのグループでは、いろいろな魚が釣れました。
10月13日(木)5年生 諸福幼稚園児と給食交流会5
みんなが食べ終わったら「ごちそうさまでした。」そのあと5年生が作った名札をプレゼントすると、幼稚園児がお礼を言ってくれました。幼稚園児のみなさん、入学してくるのを楽しみしています。5年生のみんな、すばらしいお兄さんお姉さんぶりでした。いろいろ心づくしをありがとう!
10月13日(木)5年生 諸福幼稚園児と給食交流会4
6つの教室に分かれての交流でしたが、どの教室もなかよくおいしそうに食べていました。食べ終わったら幼稚園児も自分で食器をかたづけました。5年生が片づけ方を「ここやで」とやさしく教えてくれました。早く食べ終わった子はたいくつするかなぁ?と心配していたら、5年生が「食べ終わった人、後ろ来て!」と声をかけ、教室の後ろでじゃんけん大会が始まりました。幼稚園児のみんなもニコニコ。ゆっくり食べている子も一人にならないように、かならず5年生が付き添っている様子が頼もしかったです。
10月13日(木)5年生 諸福幼稚園児と給食交流会3
待っている間もおしゃべりしながら楽しく過ごせました。準備ができたら5年生の合図で元気に「いただきます!」をしました。今日のメニューはスパゲティでした。おいしかったね。
10月13日(木)5年生 諸福幼稚園児と給食交流会2
給食の配膳は5年生がしてくれました。その間、幼稚園児のみんなは配膳係以外の5年生といっしょに手洗い場できれいに手を洗いました。
10月13日(木)5年生 諸福幼稚園児と給食交流会1
今日は5年生が諸福幼稚園の年長さんと一緒に給食を食べました。
下足室前に集合した園児と手をつないで教室へつれていきます。 教室へ行って給食が運ばれてくるまでの間、じゃんけんゲームをして楽しみながら待っていました。 修学旅行29
2日目の体験プログラム1は3つのグループに分かれて行いました。
ネイチャーワールドは初めに自然の中で宝探しをしました。ウサギとも触れ合いましたよ。その後は浜辺で遊びました。 10月12日(水)の給食くりごはん 牛乳 けんちん煮 みそ汁 今日は、1年に1度のお楽しみ「くりごはん」 です。1年生は、初めて食べるという人が多く 少し驚きました。 「けんちん煮」は、鶏肉、とうふ、うすあげ、 さといも、だいこん、にんじんが入っていてい ます。 けんちんとは、元々は中国の精進料理に由来し ますが、給食の「けんちん煮」は、とうふが入 った野菜たっぷりな煮物と考えていただければ と思います。 10月11日(火)の給食ハニーパン 牛乳 かぼちゃのポタージュ しゃぶしゃぶ風サラダ ごまドレッシング 夏に採れたかぼちゃを、ポタージュにしました。 甘くて、とてもおいしいスープになりました。 かぼちゃは、保存性が良く冬まで日持ちします。 ビタミン不足になりがちな冬は、冬至(12月) にかぼちゃを食べてビタミンを補給します。 これは、理にかなっていています。昔の人は、 科学的な知識は無くても、経験により体に良い 知恵にあふれています。 現代の私たちも、見習うところがたくさんあり ます。 修学旅行28
朝食の様子です。
修学旅行27
山頂の展望台からは瀬戸内海の島々がよく見えました。
修学旅行26
おはようございます。
修学旅行2日目がスタートしました。 朝ごはん前の山頂アタックです。 修学旅行25
1日目最後のお楽しみはナイトウォークです。班ごとにワクワクしながら出発しました。実は砂浜で先生が待っていたのですが、途中でみんな反対の方向に歩いて行ってしまって大変でした。
でも最後は全員無事に宿舎に戻って来ました。1日の振り返りと班長会議をして終了です。 修学旅行24
海ホタルの観賞会では神秘的なブルーに歓声が上がりました。
修学旅行23
みんなで食器を片付けて、入浴と楽しみなお土産の買い物です。
修学旅行22
広島名物のお土産が当たりました。
修学旅行21
夕食のあとは、お土産の抽選会で大いに盛り上がりました。
修学旅行20
夕食の様子です。
修学旅行19
夕食の様子です。
修学旅行18
夕食の様子です。
|
|