氷野小学校のトップページです。

食育クラブ 〜干し柿、大学芋〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨年の食育クラブの活動です。
11月のクラブの時に渋柿の皮をむき、干し柿作りを行いました。
中庭の自転車置き場のところに干していたのですが、3週間たってとてもおいしそうな干し柿ができあがりました!渋くて食べられない柿もこんなふうにおいしく食べられるんですから、本当に昔の人の知恵には驚かされます。

今回12月の最後のクラブでは11月に掘ったさつまいもを使っての大学芋作り、そして干し柿はお土産に持って帰りました。

干し柿なんて初めて!という子がとても多かったのですが、初めてのお味はどうだったでしょうか。3学期のクラブで感想を聞けるのを楽しみにしています。

朝の運動【マラソン】スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「朝の運動」が始まりました。
 
 これから火、水、木曜日の朝は、登校後、1時間目が始まる前に、全校みんなでグランドを走ります。
 しっかり準備運動をして、それぞれ自分のペースで無理せず走っています。
 マラソン大会は2月7日(火)の予定です。
 昨年より今年、今日より明日、自分の記録が伸びるようがんばりましょう。
  

3学期のスタートです。

画像1 画像1
 1月10日(火)3学期の始業式です。
 今年は年末年始、18日間という長いお休みでした。
 暖かなお天気が続いて、校門の梅の花ももう開き始めています。

 始業式は全クラスそろって体育館で実施できました。
 さっそく給食委員会から「早寝早起き朝ごはん」の大切さについて、寸劇で発表がありました。
 明日からは朝のマラソンも始まります。
 寒さに負けず元気に笑顔で登校しましょう!!
画像2 画像2

2017年 今年もよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
2017年が始まりました。
昨年中は何かとお世話いただきありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

3学期の始業式は10日(火)です。寒さに負けず、みんな元気に笑顔で登校してくれるのを待っていますよ!!

2学期終業式

今日は2学期の終業式です。
今年は今月になってインフルエンザが流行し、学級閉鎖が4学級もあり、ご心配とご迷惑をおかけしました。残念ながら1年3組、2年2組は学級閉鎖中で、全学級そろっての終業式にはなりませんでした。インフルエンザの流行が続いているため、体育館に集合はせず、放送を通じて各学級で行いました。
いよいよ冬休みです。来年の1月10日始業式には元気な笑顔が集まりますように。
皆さま、何かとお世話になり、本当にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1

2年生の育てたじゃがいも♪

画像1 画像1
2年生が9月に畑に植え付けたじゃがいもがとても立派に育っていました。本当は子どもたちと一緒に味わう予定でしたが、学級閉鎖が続いてしまい、子どもたちに食べさせることができないまま、給食最終日を迎えてしまいました。

そこで、最後の日の給食がポトフだったので、調理員さんにお願いして、使えるものだけ使ってもらうことにしました。残念ながら中が腐っているものも多かったのですが、それでもせっかく育てたのだからと使える部分だけでも使うことにしました。

アンデスレッドという品種で中が赤紫色がマーブルにまざったような色のじゃがいもだったので、せっかくならクリスマスも近いので星形に切って子どもたちに出してあげようということになり、急きょじゃがいもを星形に型どりしました。

ただ、にんじんと違って崩れやすいじゃがいもは型どりには向いておらず、煮崩さないために別鍋でゆっくり温度を上げました。崩れていないかドキドキでしたが、何とか子どもたちのところに星形を保ったまま届けることができ、一安心。

子どもたちがとっても喜んでくれて、素敵なクリスマスプレゼントになりました♪

サンタさんがやってきた!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期最後の給食の日です。
給食時間、シャンシャンという鈴の音とともに1年生と2年生の教室に、トナカイさんとサンタさんがやってきました。「みんな、給食は好きかな? ちゃんとおいしく食べているかな?」サンタさんの質問に、みんな笑顔で答えています。
サンタさんのプレゼントの袋の中身はクリスマスデザート(ゼリー)です。みんな大喜びです。学級閉鎖中の1年3組と2年2組はサンタさんに会えなくて残念でした。また来年もきっと来てくれますよ。

学級閉鎖【1年3組、2年2組】 閉鎖延長【2年1組】のお知らせ

週が明けて月曜日(19日)、インフルエンザや発熱等の欠席者が1年3組で8名、2年2組で6名ありました。この2クラスについては給食後に下校とし、12月22日(木)までを学級閉鎖といたします。2学期終業式が閉鎖期間中となりますので、通知票「のびゆく子」を含め配付物等については、本日ご家庭にお届けするプリントのとおりとさせていただきます。1年3組、2年2組の保護者の皆さま、ご協力をよろしくお願いいたします。
また、本日までを閉鎖期間としていた2年1組ですが、明日のインフルエンザでの欠席が本日午後5時の時点で8名以上と判明いたしましたので、学校医の先生と相談の上、もう1日閉鎖期間を延長することといたしました。2年1組については各ご家庭に電話連絡を差し上げたとおり、21日(水)からの登校となります。

自主防災訓練【三箇大東町】

18日(日)、本校で三箇大東町の地域自主防災訓練が実施されました。
自治会長さんの進行で、市危機管理室の職員の方々も駆けつけてくださり、消火器による消火訓練や炊き出しが行われました。たくさんの方々が参加されて、「いざという時」に備えた有意義な訓練となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒い一日

今日はとても寒い一日でした。
新たに閉鎖が必要なほどインフルエンザでの欠席の多い学級はありませんでしたが、まだまだ流行は続きそうな気配です。
2学期も残りわずかとなりました。みんなで終業式を元気な笑顔で迎えられますように。

学級閉鎖のお知らせ【2年1組】

本日は、2年1組においてインフルエンザ、発熱等により21名の欠席者がありました。児童の健康と感染予防を図るため、急遽、登校していた2年1組の児童のご家庭に連絡を取り、お迎えにお越しいただいて下校措置をとりました。2年1組については、19日(月)まで学級閉鎖といたします。
改めて、ご家庭でもうがい、手洗い、換気をお願いいたしますとともに、発熱等、体調不良の場合は早めに医療機関での受診をお願いいたします。

介助犬の広場【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、サーティーホールで行われた「介助犬の広場」に参加しました。
実際に介助犬が仕事をしている様子を見せてもらったり、どんな訓練をしているのかを見たり、車いすに実際に乗って介助犬に「TAKE」と言って取ってきてもらうという体験をさせてもらったりしました。
とてもお利口な介助犬に、みんな驚いていました。
たくさんのお話を聞いたり、いろんなものを見せてもらいました。

学級閉鎖のお知らせ【1年1組】

本校でもインフルエンザが流行しつつあります。
本日12月13日(火)、1年1組においてインフルエンザおよび発熱等により7名の欠席があったため、明日より3日間学級閉鎖といたします。1年1組の児童は、通常通り下校しますが、本日より放課後児童クラブにも登所できませんのでご注意ください。
感染防止のため、うがい・手洗い・換気をご家庭でもよろしくお願いいたします。

PTAバレー 【優勝】!!

昨日、市民体育館で行われた市PTAバレーボール大会で氷野小チームがみごと優勝しました!
とてもチームワークよく、1戦1戦ていねいな闘いぶりで、勝利を勝ち取りました。
今大会は運営担当を氷野小が担っており、たくさんの仕事をこなしながらの練習・試合当日でしたので喜びもひとしおでした。あたたかい雰囲気のすてきなチームのみなさんです。保護者のみなさん、ぜひ仲間になって一緒にプレーしてみてはいかがしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食交流会【3,4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期も給食交流会を行いました。三年生と一緒に給食を食べ、その後ふえおにをしました。給食では、最初はなかなか緊張してうまく話せない三年生と四年生でしたが、次第に口数も増えてきて、ふえおにでは楽しそうに交流していました。お兄さんお姉さんとして、これからも下級生のことを考えて行動してほしいですね。

給食交流会【3、4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
一学期と同じく、四年生と給食交流会を行いました。
四年生が教室まで迎えに来てくれて、一緒に四年生の教室へ言ったり、四年生が教室に来てくれたりして、一緒に給食を食べました。

お昼休みには、運動場でふえおにを行いました。
三年生は四年生を、四年生は三年生を追いかけるふえおにをしました。
走るのが早くなかなか捕まえられないようでしたが、みんなとても楽しんでいました。

日曜参観【3年】

画像1 画像1 画像2 画像2
日曜参観と氷野小まつりがありました。
今回の参観は、山田池公園に遠足に行ったことを新聞にまとめ、班で発表するというものでした。
とても緊張していた子どもたちでしたが、一生懸命発表することができました。

お忙しい中、見に来ていただきありがとうございました。

日陽参観【4年】

 先日は、学習参観・氷野小祭りに、たくさんの保護者の方々にご参観いただきありがとうございました。4年生は算数科「面積」で一番難しい図形の面積の求め方を学習しました。子どもたちの集中して学習に臨んでいる姿を見て頂けたと思います。たくさんのお家の方がいる中でもしっかりと手を挙げて発表できた人たちは素晴らしかったと思います。またお家でも褒めてあげて下さい。

登下校に気をつけて

画像1 画像1
2学期末の地区児童会を行いました。
登校班で地区ごとに集まり、担当の先生から注意を聴きます。
今回は、冬休みの過ごし方についてのお話もありました。
帰りはみんなで集団下校です。登校の時と同じように班長、副班長がしっかり低学年の子どもたちをリードしながら歩けていました。
画像2 画像2

平和学習報告会(11/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この日は6年生による平和学習報告会がありました。
 修学旅行に広島に行って実際に肌で感じたことや学んだこと、
これからの自分たちにできることはなんなのかを伝えてもらいました。
来年は自分達が同じことをするんだということを意識して5年生もしっかりと
話を聞いていました。
6年生の凛とした姿が印象的でした。
 
 5年生としても3学期にはスキー学習が控えています。自分たちで考えて行動
することができるように毎日の生活を大切にしていきたいものです。
本日:count up5  | 昨日:152
今年度:30460
総数:547406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 ニッセイ名作シリーズ(2年)  新入生入学説明会