灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

4月学習参観【1年】

1年生は学校で初めての参観。下校時間の関係で2時間目に実施です。
発声練習やお口の体操で、いい声が出せるよう準備します。
ことば集めや平がなの学習では、1年生特有の元気いっぱいの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年遠足【木下大サーカス&鶴見緑地】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が遠足に行ってきました。鶴見緑地まで乗り物なしの徒歩で行きました。木下大サーカスでは、ホワイトタイガーや象が出てきて、いろろな技を見せてくれびっくりしました。サーカスの団員さんたちの鍛えられた技の数々にも、どよめきの声しきりでした。お昼ごはんの後に、不思議な出来事に出合いました。破れた風船と中国語や英語で書かれた手紙と、何かの種が入ったものが落ちていました。みんなで探して、10個以上ありました。いったい、何の種なのでしょうか。そういえば、昔、1年生の教科書にあった「花いっぱいになあれ」というお話に似ていますね。

1年給食開始(いただきます)

今日のメニューは、カレーライス・ナゲット・ゼリー・牛乳。
配膳はできましたが、最初なので諸注意もいろいろあって、なかなか食べられない、我慢・・・。
待ちに待った「いただきます」みんな元気にほおばっていました。
給食メニューは結構多彩で、おかずだけでなくパンの種類も豊富です。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年給食開始(配膳)

19日より、1年生の給食が始まりました。
初めての給食、給食当番の子もそうでない子も、わくわくドキドキ。
給食当番は並んで、給食室に食器やおかずをとりに行きます。配膳は、初日なので多くの先生が手伝いましたが、すぐに自分たちでできるようになります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー講習会(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダー講習会を開催しました。リコーダーの先生から、まずリコーダーの様々な種類を見せていただきました。3年生が使うリコーダーは、ソプラノリコーダーですが、とても大きなバスリコーダーや、小さなソプラニーノなど、大変珍しいものもありました。次は、実際に、音を出してみました。3年生のみなさん、なかなかきれいに出せていましたよ。なぜ、左手が上にくるのかも教えていただきました。最後に、先生が、クリーゲルのメヌエットの演奏をしてくれました。みなさんも、先生みたいに演奏できるように頑張ろう!

対面式

今日は1年生との対面式。6年生に手をひかれて入場です。
校歌斉唱のあとは、1年生の歌、児童会の歓迎の言葉と続きます。
1年生が定位置に座って、全校の仲間入り。灰塚小学校の全員が体育館に揃いました。
その後の学校長の話、みんなとても行儀よく聞けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生小景

入学式の翌日、いよいよランドセルを背負っての集団登校。登校の時の顔は、幼いなりにやや緊張気味。
1年生がどこかへ、行きます。ついていくと、そこはトイレ。トイレの使い方を教えてもらいます。生活の基本を改めて指導することはとても大切です。
下校時は、しばらくは集団下校。それぞれ担当の先生が送っていきます。迷わず帰ってくださいよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年度1学期始業式

新しい学年を迎えました。
1学期始業式は、運動場で行いました。
校歌斉唱の後は、新転任の先生の挨拶です。その後の担任発表を思うとドキドキ。でもしっかり話を聞いています。
新しい学年、新しい先生、新しい友達、みんな1年間がんばろうね。
保護者の皆様、地域の皆様、今年度の灰塚小学校へのご支援ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up7  | 昨日:67
今年度:17998
総数:313712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 終業式
12/23 天皇誕生日