マラソン大会 11
6年生男子です。
マラソン大会 10
最後のマラソン大会となる6年生です。周回路コースを3周走ります。
マラソン大会 9
次は、1年生です。初めてのマラソン大会です。
一生懸命、周回路コースを1周走ります。 マラソン大会 8
続いて、4年生男子です。
マラソン大会 7
次は、4年生女子です。4年生は、周回路コースを2周走ります。
マラソン大会 6
続いて、2年生男子です。
マラソン大会 5
次は、2年生女子です。2年生は、周回路コースを1周走ります。
マラソン大会 4
5年生男子です。トップ争いが白熱したレースとなりました。
マラソン大会 3
次は、5年生女子です。5年生は、周回路コースを3周走ります。
マラソン大会 2
続いて、3年生男子のレースです。
マラソン大会
本日午前中、深北緑地に於いてマラソン大会を開催しました。
天候に恵まれ、事故やケガもなく、全学年走りきることができました。 トップバッターは、3年生女子。 3年生は、周回路コースを2周走ります。 本日の給食エネルギー量は、599kcalです。 「けんちん煮」根菜と豆腐を油で炒め、調味しだし汁で煮た料理をけんちん煮といいます。冬が旬の大根や人参などは体を温める作用があります。 3年生 介助犬のひろば
先週の金曜日に、いいもりプラザで行われた「介助犬のひろば」に参加してきました。
介助犬・盲導犬・聴導犬についての説明を聞き、介助犬の仕事を実際に見たりしました。 本日の給食エネルギー量は、727kcalです。 「ごはん」12月から大東市の谷川地域や野崎地域でつくられた「ヒノヒカリ」という種類のお米を使用しています。この種類は近畿より南の暖かい地方の気候で良く育ち、粘りが強くモチモチした食感が特徴です。 朝礼
本日1時間目、全校朝礼を行いました。
2学期も残りわずかとなり、まとめをする時期となりました。 校歌斉唱に続き、日頃の学校生活の振り返りの話や、三箇子ども会の駅伝予選会で優勝した表彰を行いました。 校内研究授業
6時間目、がくしゅう学級の合科の授業について研究会をもちました。
子どもたちは、チームリーダーを中心にドッチビーに取り組みました。 6チーム総当たり戦です。 子どもたちは、のびのびと動き、生き生きとした表情を見せてくれました。 授業者は、月野先生です。良い授業になりました。 授業後は、大東市教育委員会の和阪先生にご指導いただき、研究を深めました。 理科の実験♪
「とじこめた空気をあたためるとどうなるか」というめあてで、実験をしました。4年生にとっては、初めての理科室での実験。道具をうまく使えるかな?とドキドキな様子でしたが、ルールをしっかり守り、協力し合う子どもたち。見事実験は成功したようでした!
これからもたくさんの発見!驚き!を大切にしていきましょう! 本日の給食エネルギー量は、616kcalです。 「ひじきと厚揚げの煮物」ひじきにはカルシウムや鉄分が豊富で、カルシウムは牛乳の約13倍、鉄分はほうれん草の約15倍も含まれています。 朝マラソン最終日
ついに朝のマラソン練習、最終日となりました。
子どもたちは、今日も元気よく走り出しました。 来週はマラソン大会があります。 自己ベストが出るといいですね。 2年 ファッションショー2
ファッションショーの写真です。
|
|