修学旅行15
夕日がとてもきれいでした。
修学旅行14
船で大久野島に向かいます。
海の風がとても気持ちいいです。 修学旅行13
碑巡りの様子です。
外国の方に話しかけていたお友だちもいました。 修学旅行12
資料館の見学では、原爆被害の恐ろしさを目の当たりにしました。
今はバスで忠海港へ向かっています。 修学旅行11
お昼はおにぎり弁当でおなかいっぱいになりました。
修学旅行10
みんな元気です。
修学旅行9
クラスごとに記念写真を撮りました。
原爆ドームが見えます。 修学旅行8
諸福小全児童で折った千羽鶴を捧げ、アメージンググレイスを演奏しました。
修学旅行7
12時半に平和記念公園に到着しました。
多くの方が平和記念公園に来られています。 はじめに原爆の子の像の前で、平和セレモニーを行いました。 修学旅行6
福山サービスエリアに到着しました。
とてもいい天気です。 これから広島平和記念公園に直行します。 修学旅行5
早めに三木サービスエリアでトイレ休憩をとりました。
高速道路は順調です。 修学旅行4
保護者の皆様には、朝早くからのお見送り、ありがとうございました!
修学旅行3
行ってきま−す!
修学旅行2
広島に向かって出発!
修学旅行1
実行委員さんの司会で出発式を行いました。昨夜はみんなワクワクしてあまり眠れなかったかな?
絶対無事故で思い出に残る修学旅行にしてまいります。 3年生 人権教室 その2
子どもたちもたくさん意見を発表し、みんな友だちの意見もよく聞いていました。
最後にワークシートに人権教室を通して考えたことや思ったことを書きました。 私たち一人一人がかけがえのない大切な命であることを教えてもらいました。 3年生 人権教室 その1
今日は大東市の人権擁護委員さんをお迎えして、3年生の人権教室が行われました。平成15年から行われていますので、今年で13年目になります。
「プレゼント」というビデオを観て、みんなで「いじめ」について考えました。 登場人物を「いじめている子」「いじめられている子」「いじめを見ている子」に分けて考えた時に「いじめを見ている子」も「いじめている子」の仲間になってしまうことや、いじめられたことをいじめで返していたら、いじめはなくならないことなどを学びました。 4年生 校内授業研究会 その2
学習のめあては「買い物の代金を、一つの式に表すことができる。」ということです。それぞれどんな一つの式になるか考えて、友だちの考えた式と比べ合いました。
授業後には全教職員で討議会をもって、よりよい授業にするための意見を出し合いました。指導講師の先生からは、子どもたちの「やってみたい」「考えてみたい」という力を算数で育てることの大切さなどを教えていただきました。 4年生 校内授業研究会 その1
今日は6時間目に4年生の校内授業研究会がありました。
少人数指導で、担任の先生の教室と少人数指導担当の先生の教室に二手に分かれます。 授業では、算数の「式と計算」の学習で、計算の順序や( )を用いた式について、買い物を通して学習しました。 はじめに遠足のお菓子を100円以内で買うとしたら、どのお菓子を何個買うか班ごとで決めて、実際に代金はいくらか計算しました。 10月7日(金)の給食ごはん 牛乳 春雨のひき肉炒め 大根のスープ ヨーグルト 「春雨のひき肉炒め」は、ひき肉と春雨、 玉ねぎ、キャベツ、たけのこ、しいたけ等 の野菜を炒めて味付けし、オイスターソー スやごま油で風味付けした、中華料理です。 今日は、白ごはんでふりかけ等が無かった ので、ごはんに掛けて食べる人もたくさん いました。 |
|