11月24日(木)の給食うずまきパン 牛乳 きのこのポタージュ 白身魚フライ パックソース 「きのこのポタージュ」は、秋が旬のきのこ しめじ、えのきたけ、まいたけに、同じく秋 に新物がたくさんとれるさつま芋が入ってい ます。きのこの風味と、さつま芋の甘みがと てもおいしいポタージュでした。 秋の味覚を楽しみ、実りに感謝したいと思い ます。 11月22日(火)の給食コッペパン 牛乳 じゃがいものスープ煮 野菜炒め ミルクバター 給食のパンには、コッペパン以外にも食パン、 うずまきパン、黒糖パン、バーガーパン、黒糖 パン、ハニーパン、おさつパン、ベビーパン、 クロワッサン、デニッシュパン、メロンパン等 たくさんの種類があります。 パンを好む児童が多く、パンに西洋料理の日は とても人気があり残菜も少ないです。 今日は、ミルクバターが大人気でした。 2年生の「秋見つけ」は、行います
曇り空ですが、このあとお天気が回復していくそうなので、本日は「秋見つけ」に行きます。
気温が低そうなので、あたたかくして登校してください。 音楽会1日目 その7
音楽会の最後を飾る6年生は合唱「明日という日が」と合奏「シンクロBOM−BY−E」を発表しました。
さすが6年生。合唱も合奏もとても迫力があり、特に合奏は組体操の全員ピラミッド完成の感動がよみがえってきました。 最後に児童会副会長より終わりの言葉がありました。 明日はいよいよ保護者の皆様に向けての発表の音楽会です。 10時25分に本校体育館開場、10時50分から始まります。 ぜひご鑑賞いただき、子どもたちに温かい拍手をお願いいたします。 音楽会1日目 その6
5年生は合唱「NAKAMA」と合奏「Under the Sea」を発表しました。
特に合奏は楽しくなるようなリズミカルな演奏でした。 音楽会1日目 その5
4年生は合唱「いつまでも伝えたい」と合奏「明日があるさ」を発表しました。
初めての2部合唱は見事なハーモニーでした。 音楽会1日目 その4
次は3年生が合奏「大地のうた(ポレポレ)」と歌「EVVIVA友だち」を発表しました。
合奏は大地からこみ上げてくるようなリズムに感動しました。 3年生の演奏の後、先生たちも「365日の紙飛行機」の合奏を行いました。子どもたちも一緒に歌ってくれて、うれしかったです。 音楽会1日目 その3
次は1年生が音楽ものがたり「三びきのこぶた」を発表しました。
足踏みや手拍子のリズムなどいろいろな音の表現にびっくりしました。 音楽会1日目 その2
最初に2年生が合奏「ミッキーマウスマーチ」「小さなせかい」と歌「大切なともだち」を発表しました。みんなの気持ちを一つにして、元気に発表しました。
音楽会1日目 その1
今日は子どもたちが互いの演奏を発表し合う音楽会を行いました。
児童会会長のあいさつの後、音楽クラブの伴奏で「ビリーブ」を全員合唱しました。 おおさか子どもドッジボール大会 その2
特に第3戦は2点差で、惜しくも午後の決勝には進めませんでした。
しかし、子どもたちは今まで一生懸命練習してきたので、互いに拍手を送り合いました。 昼食後は学校でも習った「ワクワクダンス」をみんなで元気に踊りました。 目標に向かって頑張ったことは、子どもたちの心の栄養になったと思います。 おおさか子どもドッジボール大会 その1
11月19日(土)に4年1組の子どもたちが諸福小学校を代表して、おおさか子どもドッジボール大会に出場しました。
第1戦は見事快勝して、子どもたちは大喜びしました。 第2戦、第3戦は残念ながら負けて、とても悔しかったです。 11月21日(月)の給食クファジューシー 牛乳 五目汁 あおなのチャンプル ヨーグルト 「クファジューシー」と「青菜のチャンプル」は、 沖縄県の郷土料理です。 「クファジューシー」の「ジューシー」とは、炊き 込みご飯や雑炊など、何か具の入ったご飯のことで、 「クファ」が硬いという意味だそうです。 今日の「クファジューシー」は、白米に麦を少し混 ぜて、具は豚肉と昆布、にんじんでしょうゆで味付 けした炊き込みごはんです。 「チャンプルー」とは沖縄県の方言で「ごちゃまぜ」 という意味で、豆腐といろいろな食材をいためた料 理です。 ゴーヤー(ニガウリ)を使うときは「ゴー ヤーチャンプルー」と言い、使う食材の名前をつけ ますので、今日はチンゲン菜と豆腐がメインの材料 になるので、「青菜のチャンプル」と名づけました。 他に、まぐろオイル漬けやにんじん、たけのこも入 っていて、栄養たっぷりの料理です。 11月18日(金)の給食わかめごはん 牛乳 豚たま汁 白菜と平てんのにびたし みかん 毎月19日前後に、「食育の日」を設定し その日は、献立にテーマを設けています。 今月のテーマは、大阪産の食品を使おうで す。 大阪府の田畑の面積は小さいのですが、農 産物の種類はたくさんあります。 「水なす」「たまねぎ」「小松菜」「みかん」 等を、大阪産(おおさかもん)としてPRし ています。デパートやスーパーで丸が3つ重 なったロゴを見かけたことが、きっとあると 思います。 今日の大阪産の食材は、豚肉、白菜、みかん です。どれも、とてもおいしかったです。 11月17日(木)の給食あげパン 牛乳 洋風ふくめ煮 切り干し大根サラダ ごまドレッシング 「あげパン」は、大人気献立です。高温の油でサッと揚げるのが、作り方のポイントです。 洋風ふくめ煮は、ベーコンやえび、鶏肉に、じゃが芋、玉葱、にんじん、パセリが入った豪華な一品です。さまざまな素材のおいしさが混じりあってとてもおいしい料理です。 11月16日(水)の給食さつまいもごはん 牛乳 あんかけ豆腐 おひたし 給食の「さつまいもごはん」は、さつま芋が旬のこの時期に毎年実施しています。 給食ではさつま芋に限らず、春はえんどう豆やたけのこ、夏はゴーヤやかぼちゃ、トマト、秋はさつま芋やきのこ類、冬は大根やかぶ、水菜等、旬の野菜を取り入れるように心がけています。 旬の野菜のおいしさを感じてほしいと思います。 11月14日(月)授業研究をすすめています。
放課後、先生たちが教室で生徒役になって模擬授業を受けながら、「こうしたらいいんじゃないか?」「こんな意見もでるかも」などとよりよい授業ができるように相談しました。授業は毎時間、一回限りです。だから先生たちは時にはこうやって、もっとよい方法がないか考えたりします。
諸福5丁目で道路工事がはじまっています
諸福中学校の近くの道路で道路の起伏を小さくする工事が行われています。安全のためにガードマンさんも児童を誘導してくださっているので安心しました。見守り隊の方も、いつもより気を付けて見守ってくださっています。日によっては迂回路を通らなければならない日もあるので、警備の人の指示に従ってください。また、穴や工具などがあり、車も狭いところを通ることになるので、気を付けて通行しましょう。
11月15日(火)の給食コッペパン 牛乳 野菜スープ コーン入りスクランブルエッグ ソフトチーズ 「コーン入りスクランブルエッグ」は、 久しぶりの登場です。ベーコン、ホール コーン、玉ねぎ、ほうれん草に卵が入っ た炒め物です。ベーコンの風味が味の決 め手で彩も良く、素敵な一品です。 朝食のおかずに、おすすめです。 11月14日(月)の給食ごはん 牛乳 みそ汁 あじの薬味ソース ふりかけ 「あじの薬味ソース」は、魚のあじを空揚げにして ごまと青ネギの入った甘酢ダレをかけて食べます。 あじは、暖流にのって日本周辺を回遊し、季節を問 わず漁獲されます。 しかし、旬は5〜7月でこの時期は脂ののりがよく とてもおいしいです。 今は旬を外れていますが、今日のあじは癖がなく、 なかなかおいしかったです。 |
|