夏休み作品展【3年生】
上:捨て犬や捨て猫の問題について、真剣に考えました。
中:面白い発想の作品が並びます。 下:3年生は掲示も多種多様です。 夏休み作品展【2年生】
上:2年生は石とか雲を見ると、いろんな物に見えてしまいます。
中:カブトムシの観察記録。生命の不思議がいっぱい。 下:ペットボトルを使って、涼しそうな風鈴ができました。 夏休み作品展【1年生】
夏休み作品展を行っています。
各学年の作品の一部を紹介しましょう。 上:こんな家に住みたい。庭に池があります。 中:紙粘土の工作や、綿を使ったケーキなど手作り感があります。 下:ちぎり絵で夏の風物詩を描いています。 2学期始業式
2学期の始業式を迎えました。
体育館で、校歌斉唱・学校長の話・新しい先生の紹介を行いました。 朝の登校の様子を見ると、やや足取りが重い。気持ちはわかりますが、早く生活のリズムを取り戻さないとね。 保護者の皆さん、地域の皆さん、2学期も引き続いて本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 ふれ愛地域清掃
残暑厳しい中の8月21日(日)、大東中学校区地域教育協議会による「ふれ愛地域清掃」を行いました。これは、毎年大東中と灰塚小を交互に清掃するものです。今年は、灰塚小が清掃場所でした。大東中生徒・灰塚小児童・教員・PTA・青少年指導員の参加により、除草を中心に行いました。
今年は、参加者数も多く、おかげ様で学校がすっきりとしました。 参加者の皆さん、どうもありがとうございました。 夏休みプール一般開放
夏休み中の一風景。
午前中は、水泳教室。これは、水泳目標に到達するための、いわば特訓です。 午後は、自由時間中心の一般開放。それはそれは、楽しいと思います。 1学期終業式
本日、1学期の終業式を迎えました。
体育館の終業式では、校歌斉唱・学校長の話・1学期「頑張ったこと発表」・生活指導の先生の話・児童会からの夏休み目標とお知らせ、と続きます。 「頑張ったこと発表」は、1年と6年が行いました。「平仮名の学習を頑張った」「登校班の班長として頑張った」。学年は違っていても、子どもたちの前向きな姿が浮かんできます。児童会からは、児童会目標が示されました。是非とも、達成してほしいものです。 保護者の皆さん、地域の皆さん、1学期の学校教育活動へのご理解ご協力、ありがとうございました。明日からは夏休み、家庭や地域で過ごす時間が中心となります。引き続きよろしくお願いいたします。 校内掲示板から【4.5.6年生】
上:4年生。題材は「麦」一文字。この字も、いろいろな筆さばきが必要な難しい字です。筆さばきも大切ですが、ドーンと大きく書けているのがいいです。
中:5年生「おしゃれな帽子」かぶっている自分には見えませんが、他の人の目を楽しませてくれる帽子です。 下:6年生「あじさい」実際の花を写生して、色を作って仕上げています。イメージよりも、本当の形や色をしっかり見つめました。 校内掲示板から【1.2.3年生】
上:1年生「ワクワク クラッカー」クラッカーから飛び出す紙ふぶきやテープを色とりどりに描いています。
中:2年生「海の中をのぞいてみると」国語の教科書に「スイミー」という話があります。仲間を失った主人公は、海の中のいろいろなものに出会って元気を取り戻します。 下:3年生「ひまわり」渡り廊下に並べて掲示してあります。まるでひまわりの道を歩いているようです。 7月児童集会【その2】
7月児童集会の後半は、保健員会と集会委員会が一緒になって、歯の健康についての劇をしてくれました。暑い日が続き、ジュースを飲むことも多くなると思いますが、結構な量の糖分が入っています。お茶を飲みましょう、お茶を。
みんな、真剣に観ていました。 7月児童集会【その1】
7月の児童集会は、とても熱い(暑い)ものでした。
学校長の話は「七夕」がテーマでした。その後、給食を残さずに食べる「ぴかぴかグランプリ」の表彰がありました。次に、これも各クラスが熱心に取り組んだ「大繩ギネス」の表彰です。各学年1位の学級は、次のギネスまで優勝カップが教室に飾られます。それから、飼育委員会からのお願い、ちょっとユーモラスでした。 校内掲示板から【5.6年生】6年生は、見上げる夜空、地球の円さを感じさせてくれます。 校内掲示板から【1.2年生】1年生は「きらきらきんぎょばち」。金魚鉢といえばこの形、でも実際は四角い水槽が多いかな。 2年生は、「おしゃれなシャツ」。台紙の形が面白い。しっかりと塗り込んであります。 トップアスリート事業 パナソニックパンサーズ来校最初はボール慣れから始まり、アンダートスなどを教えてもらいました。最後にスパイクを使って、試合をしました。 プレゼントまでいただき、ありがとうございました。 国際理解交流会【1.3.5年生】パワーポイントで外国の様子を紹介してもらったり、外国の遊びを一緒にしたりしました。中には、給食も一緒に食べたラッキーな学級もありました。 交通安全教室【1年生】
1年生は、教科の勉強以外にもいろいろと忙しい。
今回も四条畷警察の方に来ていただいて、交通安全教室です。 警官の方からの、いろいろな問いかけに実に元気よく答えていました。 でも、登校時はまだしも、下校時や下校後の交通安全は大丈夫かな? いつも、黄帽と防犯ブザーをつけておいてくださいね。 不審者対応教室(1年)薬物乱用防止教室(6年)プール清掃【6年生】
6月20日はプール開きです。
その前に、6年生がプール清掃をしてくれました。 水槽にたまった藻やゴミを洗い落とし、プールサイドをこすり、更衣室やトイレ清掃もします。更衣室のスノコも洗って干し、シャワーや手洗い場もきれいにしました。 水泳授業を前に、たくさん働いてくれた6年生のみなさん、ありがとう。 6月全校集会
6月の全校集会の主な内容です。
児童会の認証式では、児童会役員・学級代表・各委員長が、ステージに上がり、代表として児童会会長があいさつをしました。 委員会からのお知らせとして、美化委員会がトイレ掃除の仕方を、動画を使って説明してくれました。これを見ると、トイレをよりきれいに使おうと思います。 最後に集会委員会が、クイズで楽しませてくれました。 |
|