★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

歯科医の先生によるブラッシング指導

今日の1時間目〜3時間目に、歯医者さんと歯科衛生士さんによる「歯や口の健康状態に関するお話」と歯垢の染め出し、観察と歯みがき指導がありました。
学校医の新井先生のお話を聞いた後は、歯科衛生士さんの歯みがき指導がありました。全員、黄色の歯ブラシをいただきました。とても勉強になりました。新井先生、歯科衛生士のみなさん、本当にありがとうございました。
1年生がどのクラスも、話をしっかり聞いていたので、感心しました。
写真は、1時間目の1年2組の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本の読み聞かせ(4年生)

今朝は、学年交流と平和学習の取組として、4年生が1年生の教室で平和についての内容の絵本の読み聞かせを行いました。4年生は、1年生にじっと見られて、緊張している様子でしたが、読み聞かせが始まると練習の成果を十分発揮していました。1年生の子どもたちも、静かに集中してお話を聞いていました。
写真は、1年3組の子どもたちに絵本を読む4年3組の子どもたちです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

最近のこと・・・

画像1 画像1
朝晩冷えるようになりました。秋も深まり、いよいよ冬になりそうです。
3年生は、社会見学で7日・8日・9日と大東市内の「川村義肢」に行きました。義肢を作る有名な会社です。1クラスずつ、お世話になりました。お仕事のお忙しい中、小学生を受け入れていただき、川村義肢の皆様、ありがとうございました。
5年生は、有志で11月5日(土)の谷川中校区祭りに出演しました。体育館の舞台発表で「ソーラン」を踊りました。50名以上、参加してくれたので迫力満点でした。応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
今日の午後は、深野小学校教員が谷川中学校に参観に行きます。卒業生の中学校生活を見せてもらいます。小学校と中学校で連携しながら、子どもの教育を進めています。
写真は、5年生がソーランを踊っているところです。

文化発表会の練習(5年生)

今日は、5年生の練習を見せてもらいました。合唱曲は「地球の詩」、合奏曲は「風になりたい」です。まず、合唱の高音のきれいなこと!どならず、小鳥の歌うような、美しい高音にほれぼれしました。また、曲終わりのタイミングが、指揮者をしっかりと見て、ぴたっと学年全員で合っていたのに感心しました。合奏は、サンバのリズムになっています。楽器で演奏しながら、踊るのがかわいいですよ。(年頃で「かわいい」というといやがるかもしれないので「かっこいい」ということにしておきましょうか?)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文化発表会の練習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の合唱曲は「大切な友達」、合奏曲は「エル クンバンチェロ」です。多くの種類の楽器を使って、演奏します。2年生にしては、上手なので驚きました。テンポが速いですが、ひきこなしています。2年生とは思えません。来週の本番が楽しみです。

文化発表会の練習(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、4年生の練習を見ました。4年生は、合唱「もみじ」「ハロー、マイベストフレンド」と合奏「ウィリアム・テル」を披露します。合奏が上手で驚きました。でも、まだまだ練習で上手になりそうです。4年生は、11月30日(水)の大東市小学校連合音楽会に出演します。お楽しみに。

6年生の修学旅行

画像1 画像1
帰りは3台のバスで、学校に向かいました。行きかえりのバスの中では、6年生のバスレク委員さんが、準備をしてみんなを楽しませてくれました。お疲れさまでした。
二日間、周りの友達と協力しながらすごすことができました。「旅行中の出会いを大切に!あいさつやお礼を忘れないように。」と担任の先生方に言われていましたが、よくできていました。今後の学校生活でもそのようであってほしいと思います。子どもたちの笑顔がたくさん見られた修学旅行でした。
お迎えにきてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

6年生の修学旅行

バスで鷲羽山ハイランドに向かいました。すいていて、乗り物乗り放題でしたので、子どもたちはめいっぱい、遊園地中を移動して、楽しんでいました。私も、久しぶりに子どもたちと一緒にスリラーハウスに入り、びっくりしてジャンプしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の修学旅行

バスに乗り込み、旧野崎家住宅に向かいました。塩づくりで財産を築いた野崎さんのお屋敷見学と塩づくり体験をしました。42メートルも続くお座敷に驚きました。塩づくりでそれぞれが作った塩をお土産にもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の修学旅行

バスで宿舎の「サンロード吉備路」に到着しました。夕食は、とてもおいしかったです。部屋ごとに1日の振り返りをした後、にぎやかに入浴をし、就寝となりました。朝ご飯は、バイキングで喜んでいたようです。好きなものをお代わりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の修学旅行

原爆ドームを背景に記念写真を撮った後は、各班ごとに碑めぐりをし、平和記念公園の資料館を見学しました。戦争の恐ろしさ、平和の大切さを十分、感じ取ることができたと思います。平和記念資料館には、被爆者の話を映像で見れるコーナーがあるのですが、数名が熱心に見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の修学旅行

いよいよ1日目の大切な、平和を祈るセレモニーです。「原爆の子の像」の前で黙とうを捧げました。6年生のみんなで考えた平和宣言をし、全校児童で折った千羽鶴を捧げました。平和宣言は、しっかりとした声ですることができました。修学旅行実行委員の人たちの司会も堂々としており、とても立派でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生の修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食は、広島に戻り、「お好み共和国」でお好み焼きを食べました。お好み共和国は、1つのビル全体にお好み焼きを提供する店が複数、入っています。大きなお好み焼きをみんなでもりもり食べました。

6年生の修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
商店街散策タイムの様子です。たくさんお店があるので、どこで何を買うか、ずいぶん迷っていたようでした。買い食いをしても良かったので、できたてのもみじまんじゅうや揚げもみじを食べた子もいたようです。全員がお揃いの黄緑Tシャツを着ているので、見つけやすかったです。

6年生の修学旅行

厳島神社・・・観光客がたくさんいました。修学旅行生や、外国の方も多数、来ておられました。残念なことに、鹿にお土産のもみじまんじゅうを食べられてしまった子がいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生の修学旅行

広島駅から山陽本線に乗り換え、宮島口駅へ。そこから、フェリーに乗って宮島に渡りました。宮島では、鹿がみんなの到着を迎えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の修学旅行

11月2日に、元気に学校を出発しました。新幹線に乗って、あっという間に広島に着きました。新大阪までの電車の中では、静かにすごせたので、同行したカメラマンさんが感心しておられました。新幹線の中では、おにぎりを食べ、その後はトランプ等をして楽しみました。1両貸し切りだったので、他の乗客に迷惑をかけませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の修学旅行(11月2日・3日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お天気で、気持ちのいい二日間でした。子どもたちは、とても楽しそうでした。バスの中でも、ハイテンション。にぎやかでした。2日目の鷲羽山ハイランドでは、ブラジルサンバチームの人たちがみんなに声をかけてくれて、一緒に踊りました。そして、記念撮影をしました。

文化発表会の練習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文化発表会の練習が、本格的になってきました。体育館と音楽室の割り当てを決めて、練習をしています。体育館で、3年生が練習をしていました。オペレッタ「ハロー!この町」の練習です。とても元気な歌声で、聞いていて元気がでます。振り付けもあって、かわいいですよ。指導の先生方もパワー全開です。

1・2年生の体重測定

今日は、低学年の体重測定がありました。保健室をのぞくと・・・。体操服に着替えた1年生が、体重を計っていました。今は、デジタル体重計を使っているんですよ。進化しました。
体操服が寒そうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2
本日:count up29  | 昨日:94
今年度:10832
総数:443348
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
その他
11/12 ふこのスポーツ&カルチャー

ふこの小だより

おしらせ

ほけんだより