学校の風景3
掲示物の続きです。
3年生、修学旅行の写真、思いでの1コマです。 3年生のフロアから階段にかけて、進路関係のポスターがたくさん掲示されています。 熊本地震への募金を呼びかけるポスターです。 学校の風景2
階段を上がったところには、先生のおすすめの本について紹介されています。
学校の風景1
7月14日(木)、個別懇談会最終日です。
懇談会へのご出席、ありがとうございます。 3年生のフロアには、「修学旅行思い出の創作俳句」が掲示されています。 異年齢交流会のようす
本日1年生の取り組みで、幼稚園や保育所に絵本を読んだり、遊びをしたりする交流会がありました。
それぞれ班で、絵本を読む練習をしたり、遊びを考えたりしました。 30分間の交流でどのように使うのかを考えました。 その様子を載せていきます。 異年齢交流会のようす2
異年齢交流会の続きです。
異年齢交流会のようす3
異年齢交流会の続きです。
異年齢交流会のようす4
異年齢交流会の続きです。
異年齢交流会のようす5
異年齢交流会の続きです。
異年齢交流会のようす6
異年齢交流会の続きです。
異年齢交流会のようす7幼稚園のみんなも楽しく遊んでいました。 1年生のみんなも楽しく過ごすことができました。 最後には姿が見えなくなるまで、手を振って「さよなら」と言ってくれていました。 とてもいい経験ができました。 体育大会看板制作開始
美術部の体育大会看板制作が始まりました。
体育大会本番、バックネットに掲げる看板です。 迫力のある竜の絵を描こうとしています。完成が楽しみです。 チャイム着席運動スタート
生活委員会主催で、チャイム着席運動が始まりました。
チャイムと同時に授業が始められるよう、自覚を高めていきましょう。 あったか募金活動
7月11日(月)、朝のあいさつ運動の時に、熊本地震義援金への「あったか募金活動」を生徒会で取り組んでくれています。
生徒会のみなさん、協力してくれた生徒のみなさん、ありがとう。 サッカー部
本日のサッカー部の試合はありますので、1時に北条中学校の下足室前に集合してください。
自転車での移動で傘はさせませんので、カッパなどの雨具を持ってきておいてください。 3年 出張授業体験2
出張授業体験の続きです。
昇陽(福祉)と金蘭会(ドラマケイション)の授業です。 お忙しい中、生徒たちのためにこのような機会をつくっていただき、ありがとうございます。 3年 出張授業体験
7月8日(金)、3年生は、進路学習の一環として、私学の高校の先生方にご来校いただき、出張授業を受けています。
本日お越しいただいた学校と授業の内容は、上から、国際滝井(イングリッシュパーティ)、興國(公務員への道)、関西情報(情報・名刺作成)です。 残りの2校は、次で紹介します。 教育講演会2
お話の後、歌も披露してくださいました。
保護司会のみなさまや保護者のみなさまにもご参加いただきました。 「自分らしく生きることの喜び」や「違いを認め合い、自分も人も大切にすること」など、人として大切にしなければならないことをたくさん学ぶことができたと思います。 教育講演会1
7月5日(火)、大東・四條畷保護司会との共催で、レインボーミュージック所属の歌手、麻倉ケイトさん、代表の叶ともみさんにご来校いただき、「自分らしく生きること」と題して、教育講演会を開催しました。
麻倉さんは、からだは男性、心は女性という「性同一性障害」に気づいたのが小学校2年生。その後の自分らしさを隠して生きていったことの辛さや、カミングアウトしたきっかけ、現在の自分についてなど、さまざまなお話をしてくださいました。 修学旅行5学年レクでは、2日目の夜に学年全員でキャンプファイヤーのもと素敵な時間を過ごしました。なかまたちとの絆がより一層深まった瞬間でした。 1年生 国語の時間
ちょうど教科書に掲載されている詩の「奈々子に」の授業をしていました。
まなび班で読み合わせをし、うまく読めた班が自ら挙手し、みんなの前で発表していました。 |
|