〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

琵琶湖FS35

16:40頃第2京阪を降り、イオン前通過という連絡がありました。

琵琶湖FS34

現在 外環状線(四條畷)です。
あと 10分程度(16:50)で 到着予定です。

交通安全教室

自転車に乗るときに気をつけることを学習しました。
雨のため、運動場で学習することはできませんでしたが、子どもたちは真剣に話を聞くことができました。
今日、学習したことを実践していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

琵琶湖FS33

予定より15分遅れでバスは出発しました。

琵琶湖FS32

いよいよ お別れの時です。

それぞれ バスに乗って お互いの学校に帰ります。
素敵な出会いが ありましたね。いつまでも 宝物にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

琵琶湖FS31

閉校式です。
二日間ありがとうございました。
そして2校の児童は 船をおりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

琵琶湖FS30

いよいよ 船を降りる時刻が近づいてきました。
お世話になった 「うみのこ」を みんなで きれいに掃除しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

琵琶湖FS29

途中の島々(多景島・沖島)を展望しました。
沖島には 小学校もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ハニーパン・じゃがいものスープ煮・棒棒鶏サラダ・棒棒鶏ドレッシング・牛乳でした。

エネルギー量は、548kcalです。

「棒棒鶏サラダ」焼いた鶏肉を棒で叩き柔らかくしたことから「棒」の字が使われたと言われています。中国では四川風の辛みが効いたものが一般的ですが、日本では日本人向けに辛くないものが広まっています。

琵琶湖FS28

琵琶湖FS最後の食事は 「うみのこ」名物 「湖の子カレー」です。
湖上で ゆられながら みんなで昼食を 楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

琵琶湖FS27

雨が降ってきました。
強風が心配されましたが 無事 長浜港を 出航しました。
大津港へ 向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

琵琶湖FS26

琵琶湖環境学習として 「ロープワーク」「プランクトンウォッチング」「シジミのストラップ作り」「湖の子 水調べ」 を 行いました。
しっかりと 学習のまとめもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

琵琶湖FS25

現在、降雨は ないものの かなりの強風で 楽しみだったカッター活動が中止となりました。
船内での活動になります。
画像1 画像1

琵琶湖FS24

朝食は 「和風焼魚定食」です。
琵琶湖で とれた シジミやエビも入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

琵琶湖FS23

朝の集いです。
体操をして 頭も体も 目を覚ましましょう。
そして 今日の活動が 楽しく 安全に行えるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

琵琶湖FS22

二日目です。
6:00起床で 早速 寝具の片付けを 力を合わせて 頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

琵琶湖FS21

「自分を見つめる時間」です。
今日1日を 振り返ります。
そして 自分のため 友だちのため お世話をしてくれる船員の皆さんのためにも 今日は ゆっくり体を休めて 明日に備えましょう。
おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

琵琶湖FS20

シーツを しいて。
歯みがきも 忘れずに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

琵琶湖FS19

就寝準備です。
みんなで 協力しながら 頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

琵琶湖FS18

ただいま 船上綱引き大会の 真っ最中です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up29  | 昨日:59
今年度:25557
総数:458076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/28 校内研(2-2)
9/29 校外学習(5年)
9/30 学校公開
漢字検定・算数検定申込締め切り
PTA役員実行委員会
10/3 朝礼・児童集会
クラブ活動
10/4 三箇スタディ