PTAバザー・模擬店 その2
大人気のソースせんんべいとくじ引きです。
PTAバザー・模擬店 その1
PTA会長さんのごあいさつで、バザー・模擬店がスタートしました。
日曜参観の授業を終えた子どもたちが、笑顔で運動場に飛び出してきました。 今回、くまモンの募金箱を本部テントに設置しました。 熊本地震の被災者支援の募金にご協力をいただき、ありがとうございました。 大阪府PTA協議会を通じて、熊本県のPTA協議会に義援金として送らせていただきます。 それでは各お店の様子を紹介します。 6年生 日曜参観 その2
今の大久野島はウサギ島とも呼ばれて、海外からの観光客からも親しまれています。
6年生 日曜参観 その1
6年生は修学旅行で訪れる大久野島の歴史や現在の様子について学習しました。
昭和57年の地図に描かれていた大久野島が44年前、昭和13年の地図には、空白になっていた謎について考えました。 5年生 日曜参観
5年生は家庭科で「ひと針に心をこめて」と題して、ティッシュケース作りをしました。針と糸の使い方にだいぶ慣れてきて、上手に作っていました。
4年生 日曜参観 その2
4年3組は図工で「飛び出せ!夢のクラッカー!」の題名で、絵具を使って描きました。クラッカーからオリンピックの体操選手が飛び出してきた絵もありました。4組は理科で「とじこめた空気と水」の学習をしました。
4年生 日曜参観 その1
4年1組は総合的な学習の時間で、グループワークで「楽しいお弁当箱」の中身を当てる学習でした。2組は図工で「何が飛び出る!?夢のクラッカー」のテーマで、絵具を使って、自分だけのクラッカーから出てくるものを想像して描きました。
3年生 日曜参観 その2
3年3組は総合的な学習の時間で、「なぞの宝島」のテーマでグループワークをしました。4組は図工で「クミクミックス」のテーマで、段ボールを使って工作をしました。どちらの組も班で協力して取り組みました。
3年生 日曜参観 その1
3年1組と2組は理科で、「かげのでき方と太陽」の1時間目の学習をしました。
ホワイトボードに自分の考えを書いて、発表しました。 2年生 日曜参観 その2
クレパスの色を指でこすって、ぼかしを入れて宝石のようなパフェにしていきました。
2年生 日曜参観 その1
2年生は図工で「オリジナルパフェ」を作りました。
1年生 日曜参観 その2
保護者の皆様にも、子どもたちが作るのを一緒に手伝っていただきました。
1年生 日曜参観 その1
本日は、日曜参観に多数ご来校いただき、ありがとうございました。
1年生は図工で「キラキラまんげきょう」作りをしました。 明日は日曜参観・PTAバザーです
今日は明日のPTAバザー準備のために保護者・地域の皆様に多数ご来校いただきありがとうございました。
明日(9月11日)は9時45分から、各教室で授業参観を行い、10時45分から、体育館でバザーを運動場では模擬店を行います。 ぜひ、皆様のご来校をお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。 6年生 着衣水泳 その2
水中で、衣服を脱ぐ体験をした後、お楽しみの「クラスマッチ(対抗)」のゲームをしました。
はじめにプールに投げ入れた30個の碁石を何秒ですべて拾えるかで対戦しました。次に、全員がプールに入り、100個の碁石を投げ入れて2分間でどのクラスが一番たくさん拾えるかで勝負しました。 最後に「ひっぱりリレー」で担任の先生をのせたマットを水中で引っ張っていって、リレー競争をしました。 どの競技も大いに盛り上がり、子どもたちも先生も笑顔いっぱいの楽しいひとときになりました。 6年生 着衣水泳 その1
9月9日(金)、6年生の小学校生活最後の水泳指導として、着衣水泳をしました。もし、服のまま水中に入ってしまったときに、どんな泳ぎをすればいいのか実際に体験しました。
衣服がべったり体について、いつもの泳ぎとまったく違うことに子どもたちもびっくりしました。 Tシャツを浮き袋のように膨らませて上手に泳いでいた子もいました。また、ペットボトル一つでも浮き輪代わりになることなど命を守る方法を習いました。 5年生 外国語活動
9月9日(金)、5年生の外国語活動がありました。
ABCのスペルの読み方の復習をしてから、数字の読み方をならい、カルタ取りゲームにして、男子対女子で先生が発音したカードをすばやく取り合いました。 特に8(エイト)とH(エイチ)の発音の違いを聞き取ることが難しかったようです。 担任の先生が問題を出して、諸福中学校からこられているAET(英語指導助手)のリッキー先生とも勝負をしました。 子どもたちが楽しみながら、外国語に親しむ時間になりました。 9月9日(金)の給食ごはん 牛乳 マーボードーフ とうがんのスープ 冬瓜は、夏に収穫して冬まで腐らずにもつので その名前がつきました。 冬瓜は、90%くらいが水分であまり栄養が有 りそうには思えません。ところが、尿をたくさ ん出す効果があり、むくみを取ったり、便秘を 解消するとも言われます。 ご家庭では、あまり食べられない食材ですが、 手軽に調理できるので、煮物や汁物にしてご家 庭でも、食べてみませんか。 9月8日(木)の給食パーカーパン 牛乳 クリーミースープ 白身魚フライ キャベツソテー タルタルソース パーカーパンとバーガーパンは、どう違うのか 話題になっていましたので、説明します。 パーカーパンは、平たい楕円形の生地を真ん中 で半分に折りたたんで焼いたパンです。生地の 重なったところから、パカッと上下に開きます。 開いたところにフライなどをはさんで食べます。 バーガーパンは、丸いバンズ生地をを焼いてか ら切り目を入れます。給食のバーガーパンは、 完全に切り離さずほんの少し切り残して、バラ バラになるのを防ぎます。何かを、はさんで食 べるのは同じです。 パーカーパンとバーガーパンの違い、お分かり になりましたか。 第2回地区集会・台風避難訓練
今日は5時間目に第2回地区集会を行いました。
台風が来て、大東市に暴風警報が発令された場合は、各地区の教室に集合して集団下校します。その際、保護者の皆様にお伺いしたアンケートをもとに、自分は「集団下校するのか、学校待機するのか」を今回の地区集会で担当教員より児童一人一人に確認しました。 そして、暴風雨の中、下校する際の注意することなども聞いてから、教員の引率で下校しました。1年生の手を引いて歩いてくれた班長さんもいました。 これからの季節、台風が来たときは、この訓練の通り行いますので、ご家庭でもご協力をお願いいたします。 |
|