ようこそ四条小学校のホームページへ!

遠足・3年生

 6月30日(木)、春の遠足の締めくくりとして、3年生が伊丹市昆虫館へ行きました。昆虫館では「虹色クワガタ」や「ヘラクレスオオカブト」など、子どもたちが興味のある昆虫が展示されていたり、チョウ温室と呼ばれる1000匹の蝶がいるへやがあったりととても楽しい学習をすることができました。チョウ温室では蝶が頭や肩、靴などにとまり、子どもたちはたいへん嬉しそうでした。(苦手な子もいましたが…)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境学習(京セラ・出前授業)

 6月30日(水)、4年生が理科(ひかり電池)と環境学習を兼ねて、京セラの方による出前授業を受けました。発電の種類や地球温暖化の学習をした後、光電池(太陽電池)を使って、いろいろな実験を行いました。4年生の児童は、この学習を通して地球の環境を大切にしていかねばならないことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

 6月27日(月)、給食試食会を開催しました。(PTA活動) 参加者は33名で、給食業務を委託している会社の方や本校の栄養教諭から給食についての話の後、今日の給食を試食しました。献立は、「シーチキンライス・四川風スープ・白さかなのフライ・牛乳」でした。参加者の中には、小学校以来という方もおられて懐かしがっておられました。試食後は各教室で給食の参観をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし交流会(1・6年)

 6月24日(金)、1年生と6年生のなかよし交流会がありました。
 「一緒に給食を食べて、その後は体育館でじゃんけん列車をして遊びました。最初は緊張気味の1年生も次第にうちとけてきて、自分の名前を伝えたり、好きな食べ物などの話をしていました。じゃんけん列車では6年生とペアになって手をつないでもらって遊びました。・・・・」1年1組学級だよりより
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習始まる

 6月20日(月)、今年度の水泳学習が始まりました。この日は曇り空で入った3年生の子らは少し寒そうでした。翌日、1年生が初めてのプール。大きなプールに戸惑いを見せる子もいましたが、並び方やプールへの入り方などの約束を学びました。6年間でどれだけ泳ぐことができるようになるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

プールそうじ

 来週からの水泳学習に向けて、6月14日(火)にプール掃除をしました。今年も6年生の児童が、更衣室やシャワー、プールサイド、プールとグループに分かれて掃除をしてくれました。その後、先生たちで細かいところを掃除し、日よけを張りました。プールの水を抜く前に低学年度児童がやご捕りをしました。廊下の水槽には捕ったやごがいます。(3枚目の写真にやごが写っています。見えにくくて申し訳ありません)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火災避難訓練

 6月13日(月)、火災避難訓練(給食室からの出荷を想定)を実施しました。昨日からの雨で運動場の状態が悪く、運動場への避難はできませんでしたが、校舎からの出口付近まで行き、その後体育館へ集合しました。教室から廊下へ並び、2列で階段を降りるところを消防署の方に見ていただきました。後の講評で「とても静かに行動ができていた」と褒めていただきました。質問コーナーでは1年生から「一人で残されたらどうしたらいいんですか?」という質問に、5・6年生から「運動場に向かう」「窓から大声で叫ぶ」「非常階段で逃げる」「ベランダで救助を待つ」という回答が出されました。どの方法も有効であると消防署の方から言ってもらえました。さすが高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生遠足 奈良公園

6月10日、6年生が奈良に遠足に行きました。興福寺からのウォークラリーを楽しんで、若草山に到着。お腹も空いて見晴らしの良い所を選んでお弁当を頰張りました。途中、鹿が寄って来て大騒ぎになりながらも楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命救急法

 6月8日(水)、水泳指導シーズンを前に救命救急講習を行いました。PTAの方々にも呼びかけ、職員・PTA合同での実施となりました。この講習は生かすような状況にならないようにしなければなりませんが、いざという時のために不可欠なものとして、職員は毎年受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室(1・3年生)

 6月8日(水)、1・3年生を対象に交通安全教室を実施しました。前日の雨で運動場の状態が悪く、体育館でDVDを使っての座学となりました。学校では郊外での学習時など、機会をとらえて交通安全指導をしていますが、地域やご家庭におかれましてもご指導よろしくお願いします。
画像1 画像1

洗濯実習

 6月3日(金)、6年生が洗濯板を使って自分の靴下を洗いました。1「手洗い」 2「洗濯板」3「洗剤」と順に洗濯していきました。汚れの落ち具合を確かめながらの実習でした。この実習の指導には、歴史民俗資料館の方にお越しいただきました。洗濯後は、プール付近に干しましたが、大変良い天気でよく乾きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up24  | 昨日:161
今年度:21577
総数:336659
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30