本日の給食エネルギー量は、610kcalです。 今日は気温が高く蒸し暑いので、冷凍ミカンが美味しくいただけました。 3年生水泳
3・4時間目、プールでは、3年生が水泳のテストを行っていました。
3年生の目標は、「クロールで20m泳ぐことができる」です。 続々と合格者が出ています。 なかには、25mを泳ぎ切る児童もいます。みんな頑張っています! 水曜日は朝読
水曜日朝(8:30〜8:40)は、全校一斉の読書の時間です。
自分と向き合う時間でもあります。その後、落ち着いた状態で授業に臨みます。 写真は、2年生(読み聞かせ)・5年生の様子です。 三箇スタディ
火曜日放課後は、三箇スタディです。
基礎基本の力を確実に身につけていくことが目的です。継続は力なり! 6年 租税教室
本日 5・6時間目に 税理士の先生を迎えて「租税教室」を行いました。
子どもたちにとってはなかなかなじみがなく、税といえば 消費税あたりしか 思いうかばなかったようです。 ですが、シールを使って 街づくり体験をしたり、身の回りの物や施設の多くに 税金が使われていることを知り、税というものが 自分たちにとって非常に身近なものであることに気づきました。 税金を納めるということはどういうことなのか、税金はどのように使われているのかを、わかりやすく教えてもらいました。 3年生 紙工作
画用紙を使って、「うどん」を作りました。
グループで協力しながら、美味しそうなうどんを作ることができました。 本日の給食エネルギー量は、588kcalです。 「豚肉のごま煮」しょうがとごまの風味がたっぷりの煮物です。しょうがに含まれるジンゲロールは免疫細胞である白血球を増やし、免疫力を高めてくれます。 クラブ活動
今日の6時間目はクラブ活動でした。
バスケットボールクラブは、みんな元気いっぱい動いていました。 本日の給食エネルギー量は、596kcalです。 クリーミーチーズはレアチーズケーキのような味ですので、苦手な子もいたようでした。 クリーミーでバニラビーンズの粒が入っていて美味しくいただきました。 大阪880万人訓練
11:00 地震発生 11:03 大津波警報発表
本日、南海トラフ巨大地震発生を想定した「第5回大阪880万人訓練」を本校も実施いたしました。 各教室から全員が避難し人数確認に要した時間は、3分58秒。立派です。 そして、多くの児童が頭を守りながらグラウンドに集まってきました。 いざというときに、一人ひとりがどのように行動すれば良いかを考え、確認する大切な機会となりました。 ご家庭でも避難場所や連絡の取り方などお話いただければと思います。 朝礼
1時間目、全校朝礼を行いました。
全員で校歌斉唱の後、校長より「平和学習取組月間」の話しをしました。 始業式の時よりも、子どもたちはピリっとしていて、学校モードになっていました。 うれしいことです。 また、3人の転入生を迎え、みんなに紹介しました。三箇の子たちは優しいので、どんどん声をかけることでしょう。早く慣れてくれるといいなと思います。 新しい仲間を迎え、全校児童433名となりました。 6年生 情報モラル教室
本日4時間目、6年生対象の「情報モラル教室」を行いました。
ソーシャルメディア研究会所属の 大学生2人を講師に招いて行いました。 携帯・スマホ等を利用したネット社会の危険性を具体例を示しながら、 わかりやすく教えてもらいました。 被害者にならないことはもちろん、思いがけず加害者になってしまうこともあることを教えてもらいました。 事例を動画で見た後 近くの友だちと問題点や気をつけなくてはいけないことも 話し合いました。 今日学んだことを自分のこととしてとらえて、役立たせてほしいと思います。 3年生 かげおくり
国語の学習で「ちいちゃんのかげおくり」を学習しています。
今日は、運動場で実際にみんなで「かげおくり」をしてみました。 3・4年生水泳
2・3時間目、プールでは3・4年生の水泳指導が行われていました。
クロールの練習をしています。 残りわずかの水泳の時間です。頑張りを期待します。 教育実習
今週から、教育実習生の三島和莞さん(三箇小卒業生)が来ています。実習期間は1カ月間です。
昨日から3年生の算数の授業の一部を担当してもらっています。 とても緊張した様子ですが、頑張って授業をしています。 本日の給食エネルギー量は、551kcalです。 大東市の給食の八宝菜には夏場傷みやすいもやしを使わず、白菜と人参の分量をふやしています。小おかずがもずくスープだったので食べやすかったようで、どのクラスもたくさん食べていました。 2年生水泳
3時間目、大きな歓声がプールから聞こえてきました。
2年生が、ちょうどボビングから伏し浮きの練習をしていました。 気温33度、水温26度。とても気持ちよさそうです。 |
|