朝の読書2年
2年各教室の「朝読」の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の読書1年
4月27日(水)、今日も「朝の読書」で1日のスタートです。
全校、静寂の時間です。1年各教室の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動の様子(2)
もちろん室内クラブも熱中症には注意をしています。
しっかりと準備運動も行っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動の様子
今日は天気が良くとても暑い中でのクラブ活動です。
熱中症にならないように気を付けて活動を行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2時間目の美術の様子
2年2組が美術の授業をしていました。
「吹き流し」という、技法を用いた絵を作成していました。 みんな酸欠にならないように注意して作業をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「めあて」と「ながれ」3
2−3数学の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 「めあて」と「ながれ」2
2−2美術の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 「めあて」と「ながれ」1
2限、2年生の授業をのぞいてみました。
それぞれのクラスで、黒板に、本時の授業の「めあて」と「ながれ」が示されていました。 2−1理科の授業です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年学年集会
今朝、3年生になって初めての学年集会がありました。
学級委員も緊張して司会をしていました。 上靴の話や、進路の話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会
4月26日(火)、本日は、朝の学年集会が行われました。
各学年、グラウンドで学級委員のあいさつや先生方からのお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のあいさつ![]() ![]() 気持ちよく朝のあいさつをして、1日がスタートです。 授業づくり
本校では、「学び合い」協同学習等の授業づくりに取り組んでいます。
授業では、生徒たちが目標を意識して見通しを持って学習に取り組めるよう「めあて」や「ながれ」の効果的な提示を研究しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業の様子 1年
1年生は、体力テストです。
学年からの記事と重なりますが、みんながんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業の様子 2年
2年生の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業の様子 3年
3限目の授業の様子を紹介します。
3年生からです。 理科の授業では、ICTを活用しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体力テスト実施中!
保健体育の時間では、体力テストを行っています。
体育委員を中心に、しっかり先生の話を聞き、指示を的確に出していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歌のテストしています。
2年1組は、2時間目の「音楽」で歌のテストをしていました。
次に歌う人が前で緊張しながら待っています。 他の生徒は、私語もなく自分の勉強を一生懸命取り組んでいました。 ![]() ![]() 教室の後ろの黒板
各教室の後ろの黒板には、
今日の授業の時間割だけではなく、 持ってくる物や 授業の復習するページや 宿題などが書かれています。 もちろん教師が書くのではなく、 各教科担当の生徒が書いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観 及び PTA総会のご案内
4月22日(金)に「学習参観 及び PTA総会のご案内」を
お子さんに配りましたので、必ず確認してください。 また下部にPTA総会の委任状がありますので、 欠席される場合は、必ず必要事項をご記入の上、5月10日(月)までに 担任に提出してください。 ![]() ![]() 学校公開、懇談会、ご参加ありがとうございます
4月22日(金)、学校公開、学年・学級懇談会、PTA委員総会を開催いたしました。
保護者のみなさま、ご参加ありがとうございます。 2年生の懇談会の様子を後ろから撮らせていただきました。 放課後、今日も生徒たちは、熱心にクラブ活動に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|