環境教育出前授業 【4年生】河内音頭9/1 着衣泳 〜安全のために〜海や川でもし自分が溺れたら、もし溺れている人を見かけたら何をしたらいいのかということを勉強しました。 まず、自分が溺れたら浮くということを練習しました。 服を着ていると水の中では体力を奪われるので、背浮きをし服の中に空気を入れました。 また、ペットボトルなどをもっても練習しました。 そして溺れている人を見つけたら、大人の人を呼ぶということを勉強しました。 またお家でも復習しておいてください。そして自分の命を守りましょう。 夏休み作品展それぞれ工夫を凝らした作品ばかりで素晴らしかったです。 高学年の子の作品を見て、「すごいな。」「自分もこんなものを作りたい。」「どうやって作っているんだろう。」と様々な感想を持ちながら必死に作品を見ていました。 各クラス一人ずつ『児童会氷野賞』に選ばれ、職員室の前に飾ってもらっていました。 夏休み作品展夏休み中の長い休みを利用して作られた、たくさんの力作が集まりました♪ 色々なアイデアの作品があり、実におもしろい作品展でした!! 2学期始まりました!!
長い夏休みも終わり、2学期が始まりましたね。夏休みあけということもあり、子どもたちの肌の色はこんがりやけているのが印象的でした。夏休みの楽しい思い出も話してくれて、2学期、ますます子どもたちのためにたんぽぽ一同気持ちを一つに取り組んでいこうと思います。
2学期もよろしくお願いいたします☆ 郷土の民謡「河内音頭」郷土の民謡に親しみ、それを生かして表現を楽しむ授業です。日本舞踊の川勝先生にご指導をいただいています。みんな一生懸命に取り組んで、とても上手に踊れるようになりました。何より、とても楽しくいきいきと元気に踊る姿に、先生からもお褒めの言葉をいただきました。この日は2クラスで授業をしていただきました。明日もまた、お越しいただいて、2クラスご指導いただきます。 |
|