9月の児童集会
9月2日(金)児童集会を行いました。今、テレビや新聞で、いじめに関するニュースが報道されています。心が痛みます。そこで校長からは次のような話をしました。
「・・・みんな一人ひとり生まれてきたかけがえのない命です。だれも大切な存在です。 どの子も良い所があります。自信を持ってください。逆に良い所ばかりで、欠点のない完璧な人間もいません。それは、君たち子どもや先生たち大人も一緒です。良い所も欠点も持っているのが人間です。そして、それは一人ひとりちがいます。それが持ち味というものです。だれ一人として同じ人間はいないのですから、それを大切にしてください。自分と考えが違うからといって、自分と合わないからといって、意地悪をしたりいじめたりするのは許されません。暴力をふるったり、人が傷つく言葉を言ったり、無視したりするのは許されません。意地悪やいじめは、心の弱い人間のすることです。もし困ったことがあれば、勇気を持って先生に相談しましょう。困っているともだちがいれば、「どうしたの?」と声をかけてあげましょう。」と。 児童会各委員会から、報告やお知らせがありました。まず、代議員会からは、アルミ缶回収で7770円の収入があったことが報告されました。 保健委員会からは、クイズ形式でケガの手当てとして正しいものはどちらか二者択一で問題が出されました。すり傷、やけど、鼻血、ねんざ、打撲の5つの手当ての仕方です。 給食委員会からは、食べようグランプリ達成クラスの発表がありました。また、8月9月の生活目標を今回は4年1組の子どもたちが劇で伝えてくれました。8・9月の生活目標は「生活のリズムを整えよう」です。「早寝、早起き、朝ごはん」大事ですね。 児童会「空き缶リサイクル」作業
毎週木曜日は、児童会役員・代議員が「あいさつ運動」と「空き缶リサイクル」作業をしてくれています。9月1日(木)の空き缶リサイクル作業の様子です。この日は夏休み明けの初日ということで、いつもよりたくさんの空き缶が集まりました。見まもり隊の方も協力してくださっていて、朝から10袋も学校に持ってきてくださいました。本当にありがとうございました。児童会役員、代議員の皆さん、作業お疲れさまでした。
|
|