★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

クラブ活動(オセロ・将棋クラブ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オセロ・将棋クラブの教室から、にぎやかな声が聞こえてきました。今日は、将棋をしていました。初心者は、ルールを先生に教えてもらっていました。ルールを知っている子は、さっそく将棋で勝負をしていて、楽しそうでした。

クラブ活動(卓球クラブ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卓球クラブは、多目的室で練習です。ラリーをしていました。卓球台3台では足りなかったので、長机を途中から出したそうです。

クラブ活動(音楽クラブ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽クラブは、合奏曲の練習をしていました。自分の選んだ楽器で、自分のパートを熱心に練習していました。みんなで合わせるのも、楽しいですね。曲が仕上がったら、みんなに披露してくれるのかな。

クラブ活動(科学クラブ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の6時間目は、2回目のクラブ活動をしました。科学クラブは、スライム作りをしていました。色水と液体のりとホウ砂水溶液をほぼ同量ずつ、混ぜて作ります。ほとんどの子どもが、1回目に成功していました。きれいな色のスライムができました。混ぜても、固まらない人がいましたが、入れる順番が、違ったそうです。

7月の児童朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、体育館で児童朝礼を行いました。7月らしく、体育館の中もサウナのような暑さでしたが、子どもたちは話をしっかり聞くことができました。
朝礼の時には、校長の話の後に「委員会活動内容の紹介」があります。毎回、委員会代表の児童が、その委員会がどのような活動をしているかを紹介するのです。今日は、掲示委員会と給食委員会の発表でした。給食委員会は「給食ピカイチグランプリ」の表彰も行いました。
「ピカイチグランプリ」では、給食を残さず食べている・おはしやスプーンをそろえて返却している・牛乳パックをたたんでいる、この3つのチェックポイントで、学級ごとに評価し、表彰します。1学期に見事、金賞を得たクラスは、1年1組、2年3組、4年2組、4年3組、5年1組、6年1組の6クラスでした。おめでとうございます。
どの児童もマイクを持って、全校児童の前で上手に説明をしていました。今年の高学年児童は、聞く態度も話す態度も立派で感心します。

外国語活動(5年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の3時間目の5年2組は、外国語活動の時間でした。英語指導助手のフィービー先生と担任の先生で授業をしていました。
今日は、男女仲良く、うれしそうに互いに英語で自己紹介をしていました。外国語活動の時間は、動きが活発なのが子どもたちに合っていていいです。
本日:count up6  | 昨日:32
今年度:10841
総数:443357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31