運動会 プログラム9
プログラム9 PTA種目「大玉ころがし」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 プログラム8
プログラム8 2年生による「ハジマリのWA!」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 プログラム7
プログラム7 6年生による「天下統一!!」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 プログラム6
プログラム6 4年生による「虹色のバトンをつないで」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 プログラム5
プログラム5 1年生による「かけぬけろ!スーパー1年生!!」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 プログラム4
プログラム4 3年生による、「レッツ!ジャンプ!!ダンス」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 プログラム3
プログラム3 5年生による「騎馬戦」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 プログラム1・2
プログラム1 全学年による「準備体操」と、
プログラム2 2年生による、「55レッツGo!」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 開会式2
続いて、開会式より、児童代表のことば、エール交換の場面です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年度運動会 開会式1
金曜日からずっと天候を心配しながら今日の運動会を迎えましたが、曇りのち雨の天気予報にも関わらず、朝からキラッキラの晴れ!
午後から曇ってはきましたが、終了まで雨が降ることなく、ご来賓の皆様方、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様方に支えられて、無事、運動会を終えることが出来ました。心から感謝申し上げます。ありがとうございました。 それでは、各プログラムより少しずつ写真によりご報告します。 まずは、開会式の場面から、入場行進・校歌斉唱・PTA会長のことばです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 予定通り行います!運動会
おはようございます。本日の運動会は、予定通り、通常のプログラムにて行います。ただ今、最終のグラウンド整備等を行っております。
ご来賓、保護者・地域の皆様のご来場をお待ちいたしております。 どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 運動会当日に向けて
前々日の準備風景です。5・6年生児童、教職員はもとより、PTA役員・実行委員、各委員の皆様、「すみきたサポート隊」の方々のご協力も得て、滞りなく準備を終えることができました。本当にお忙しい中、ありがとうございました。
運動会当日のお天気がやや心配ですが、すみきたパワーで好天を引き寄せたいと思っています。 どうか、明日一日の子どもたちの健康管理をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の運動会練習
4・5・6年生のリハーサル風景です。ずっと運動場の整備をしてくださる先生方に、「ありがとうございます」と声をかけて、無事、最後の練習を終えました。
運動会当日のベストパフォーマンスに向けて、万全の準備を行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の運動会練習
今日が最後の練習となりました。
昨日からの雨で、運動場は1時間目から使えませんでした。 午前7時過ぎには、ほとんどの先生方が出勤し、スポンジで水を吸い取る作業などをして下さいましたが、かなりの雨量だったため、間に合いませんでした。 11時をスタートに、1年生から順に、団体演技のみリハーサルをしましたが、その間も担任外の先生方を中心に土を入れ、整備に努めて下さいました。 1・2・3年生のリハーサル風景です。練習の成果をいかんなく発揮し、他学年の児童から拍手をもらっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の運動会練習
5月26日(木)の運動会の練習風景(4〜6年生)です。
疲れも相当たまっているでしょうが、明日のリハーサルに向けて、きめ細かな確認をしていました。4年生は確実なバトンパスをめあてに頑張るリレー、5年生は迫力満点の騎馬戦、6年生はそろいのTシャツを身につけての組体操の通し練習を写真に収めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の運動会練習
5月26日(木)の運動会の練習風景(1〜3年生)です。1時間目から運動場に出て、各学年の子どもたちの練習をやりきる姿に感心しました。
1年生は力いっぱい走るかけっこ、2年生はアイデア満載のお買いものリレー、3年生は楽しく踊るダンスの様子を写真に収めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() モクモク掃除!1年生
1年生の掃除風景です。廊下のぞうきんがけを先生に教えてもらい、ふき漏れのないように上手にふいていました。
ロッカーの中も二人で協力しながら、きれいにふき、整頓していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございました!交通安全指導
5月23日から行ってきました交通安全指導が今日で終わりました。
四条畷警察署のご協力の下、許可証を掲示せず進入する車に一定注意喚起できたことで、時間規制のかかった通学路であることの認識が高まることを期待しております。 ご協力いただいた四条畷警察署員の方々、PTA役員・実行委員、地区委員の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています!応援団
今日は、8時30分から運動会の全体練習を行いました。
内容は、応援団による応援合戦の練習です。少ない練習時間を有効に使い、当日は、応援団と一つになって、勝利めざしてがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています!応援団![]() ![]() ![]() ![]() どんなに疲れていても、運動会を盛り上げるため、勝利に向かって、気持ちを一つにそろえるため、がんばっています。本当にありがとう! |
|