氷野小学校のトップページです。

2年生が豆ごはんのさやむきを手伝ってくれました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は年に1度の豆ごはん。
この時期にしか食べられない旬のえんどう豆を使った豆ごはんです。

毎年2年生にさやむきのお手伝いをしてもらっています。
えんどう豆のお話やクイズをして、いざ、さやむきスタートです。

「赤ちゃん豆がある!」「ツルツルでかわいい!」「いいにおい!」
「豆、きらい」と言っていた子も目をキラキラさせて、楽しそうにむいていました。

今の時期、スーパーに行くとたくさんの種類の豆が並んでいます。そら豆を買ってきて比べてみました。子どもたちはその大きさにびっくりし、ふわふわのベットに入った豆の形に「初めて見た!」「面白い!」と大喜びしていました。

さて、給食時間。様子を見に行くと、苦手な子はやはり苦手なんですが、それでも「自分でむいたからがんばって食べる!」と言ってくれたり、「食べてみたらおいしかった!」と言っている子もいました。

旬の食材を食べることは四季を楽しむことでもあります。豆ごはんを食べると「あぁ春だなあ」と思いますよね。今は栽培技術の向上でいつでもおいしいものが食べられますが、やはり旬の食材は心にも体にも嬉しくて、おまけに味もいい!意識して食べたいものですね。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
5月29日(日)の運動会に向けて本格的に練習が始まっています。
4年生の団体演技の練習です。代表の人たちがグループの仲間にダンスを教え、自分たちで練習をしています。どうすれば一人ひとり全員が美しい動きができて、全体の演技がすばらしいものになるか、課題意識を持って練習に取り組んでいます。

こどもの日献立

画像1 画像1
5月2日の給食は「ごはん、みそ汁、豚ごぼう丼、かしわもち」でした。

かしわもちは上新粉で作ったもちであんこをはさみ、かしわの葉っぱで包んだ和菓子です。かしわの葉っぱは新しい芽が出ないと古い葉っぱが落ちないので縁起が良いとされ、子どもが健康に育ちますようにとの願いがこめられており、子どもの日のお祝いに食べられます。

あんこが初めての1年生、大好きな子もいれば一口で下を向いて涙を見せる子も(笑)。なかなか食べなれない味もこれから給食にどんどん登場してきます。食体験を広げることは人生を豊かにする一つの要素です。どんどんチャレンジして、いろいろなものを食べられるようになってほしいなと思います。


野崎まいり巡視

画像1 画像1
少し曇り空の5月3日、毎年恒例の野崎まいりの巡視です。たくさんの人出で賑わう参道、PTA役員、実行委員、地区委員の皆さんお疲れさまでした。教員も若手を中心に参加、子どもたちにもたくさん出会いました。ゴールデンウィークの楽しい思い出のひとときになったことでしょう。

ゴールデンウィークです。

今日はゴールデンウィーク中の登校日、といった感じの一日です。今日はお休み、という保護者の方も多かったかもしれませんね。子どもたちは元気いっぱいに過ごしてくれました。気温も上がり、特にグランドでは初夏のような日差しでの中での運動会練習でした。ゆっくり体を休めて、また金曜日に!!!

本日:count up13  | 昨日:207
今年度:26824
総数:543770
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/13 耳鼻科検診
5/14 市PTA総会
5/17 眼科検診