園芸委員会水泳の授業(1年生)
朝から、雨が降ったりやんだりと微妙な天気でした。気温と水温を測って、1年生をプールに入れることにしました。プールまで様子を見に行って子どもたちに「大丈夫?寒くない?」と尋ねるとほとんどの子どもが笑顔で「寒くないよ。」「平気。」と答えてくれました。1か月ぶりに子どもたちを見ると、とても大きくなったように感じます。
文化発表会の練習(3年生)音楽の好きな子どもは、見ていてわかります。自然に体を音楽に合わせて、動かしていました。本番まで、練習は続きます。3年生、頑張っています。 薬物乱用防止教室(5年生)
今日の2時間目は、体育館で5年生が「薬物乱用防止教室」の授業を受けました。大阪府薬物乱用防止教室講師の大内先生が、主にタバコの害についてお話してくださいました。タバコの主な成分であるニコチンやタール、一酸化炭素の恐ろしさについて、静かに話を聞くことができました。動画や写真を使っての説明でわかりやすかったです。大内先生が最後に「これから大人になって、タバコを吸うのはやめようと思った人は手を挙げてください。」と仰るとほとんどの児童が手を挙げていました。
PTA清掃協力 ありがとうございました(その2)
皆様のご協力のおかげで、美しくなった校舎で気持ちよく2学期の勉強を始めることができました。今日、担任の先生方から児童にも「皆さんのお父さん、お母さんが窓ガラスをきれいにしてくださったよ。感謝しましょうね。」と話をしてもらいました。本当にありがとうございました。
2学期がスタート!
昨日は、始業式を行いました。久しぶりに会う子どもたちは、日に焼け、ずいぶん大きくなったように感じられました。587名でのスタートです。行事の多い2学期。文化発表会や全校遠足、ふこのまつり、大東市小学校連合音楽会、中学校区のお祭り等、楽しい行事が盛りだくさんです。文化発表会や連合音楽会は、学年で何時間も練習を重ね、本番を迎えます。子どもたちには「練習には、みなさん一人ひとりがせいいっぱいの力を出して取り組みましょう。一生懸命に取り組んだら、達成感を得ることができますよ。自分自身の頑張りに満足して自分のことが好きになれます。がんばりましょう。」と話しました。充実した2学期になるよう、私たちもがんばります。ご協力をよろしくお願いいたします。
|
|