4年生 音楽鑑賞
最後に全員が楽器を弾かせていただきました。手で持って、弓を弾いて音を鳴らすという大変貴重な体験をさせていただきました。
1時間があっという間でした。今日は、本物と出会えて感動しました。本当に良かったです。 「悠々弦楽四重奏団」の皆さん。ありがとうございました。 4年生 音楽鑑賞
「スケーターズワルツ」や「アイネクライネナハトムジーク」などいろんな曲を演奏していただきましたが、子どもたちのリコーダーとの合奏もありました。
また、演奏に合わせて歌も歌いました。「小さな世界」です。 アンコールの曲は、「ソーラン節」でした。初めて弦楽で聴き、大変新鮮でした。 4年生 音楽鑑賞
3月18日(金)
4年生が、音楽鑑賞をしました。「悠々弦楽四重奏団」というカルテットの方々に来ていただき、演奏していただきました。 演奏を聴かせていただくだけではなく、演奏中、みんなで手拍子を打つ場面があったり、ヴァイオリン・ビオラ・チェロの違いを教えていただいたり、弓は何でできているかや仕組みも見せていただきました。 卒業証書授与式
3月17日(木)
本日、平成27年度の本校卒業式を行いました。6年生の卒業をお天気にも祝ってもらい、最高の日和の中、式が始まりました。 6年生は、これまでの卒業式の練習の成果を、全力で出していました。歩く姿や座る姿勢はもちろん、証書授与の返事や受け取る作法まで、全員がしっかりと集中して行うことができました。 また、「巣立ちの言葉」での気持ちのこもった歌声や呼びかけの言葉に、式場にいる皆が感動しました。 5年生の態度も大変立派でした。6年生のために「巣立ちの言葉」の中で、精一杯の声でよびかけ、歌を歌いました。6年生の心にしっかりと届いたと思います。 さて、卒業生の皆さん。小学校を今日卒業して、いよいよ中学生になりますね。小学校6年間の積み重ねを全部力にして、中学校でも大きく成長してください。 卒業を祝って1年生のチューリップも早いものが一昨日あたりから咲き出しました。 春の近づきを感じます。 明日は、今日よりも暖かくなるということです。卒業式日和です。 卒業を祝って
中央階段2階の踊り場と保健室前の掲示です。
6年生の卒業を祝って、掲示や保健の委員会の子どもたちが作ったものです。 卒業式の準備
体育館外側の通路まで拭いていました。
椅子は、ペアになって、前から見たり横から見て真っ直ぐになるように並べていました。 ピシーッとしています。 5年生も本当によく卒業式練習を頑張り、今日の準備も頑張りましたね。 明日も在校生代表として精一杯の力を見せて下さい。良い式にしましょうね。 卒業式の準備
昼からは、5年生と全教職員によって卒業式の準備を行いました。
5年生は、先生が担当場所で何をするのかを伝えると、進んで動いていました。 卒業式を作る縁の下の力持ちです。そんな意欲、気構えを感じました。 6年生 小学校最後の給食
ちょうど、栄養士の山脇先生が教室に来られていました。
栄養士さんと調理員さんには、6年間、おいしい給食を作っていただきました。 本当に感謝ですね。 いよいよ明日は、卒業式です。いろんな人に感謝の気持ちを込めて最高の卒業式にしましょうね。 6年生 小学校最後の給食
ケーキを持ったりポーズを決めたり。
みんな、楽しそうです。 6年生 小学校最後の給食
3月16日(水)
6年生にとっては、今日が小学校最後の給食となります。 今日のメニューは、「カレーシチュー・麦ごはん・切り干し大根サラダ・ごまドレッシング・卒業ケーキ・牛乳」でした。 6年間、給食でいろんなメニューをいただいてきましたが、最後はやはり人気ナンバーワンの「カレー」でした。さらに、卒業のお祝いにケーキも付いていました。 6年生の教室を回ってきました。 6年生を送る会
終わりの言葉の後、1年生から5年生までで花道を作り、6年生はその間を通って退場しました。出口では花のアーチで待ち受け、最後まで祝う気持ち、送る気持ちを6年生に伝えました。
6年生を送る会
先生方からもお祝いの言葉を贈りました
6年間の思い出を、各学年の先生たちで表わしていき、歌をプレゼントしました。 6年生を送る会
5年生は、卒業式では在校生の代表として出ますが、送る会でもしっかりと言葉と歌でお礼の気持ちを伝えていました。
そして、児童会の人たちも替え歌にのせて演技し、6年生の卒業を祝いました。 組体操も入っていて、とても工夫した楽しいプレゼントでした。 6年生を送る会
2年生も3年生も4年生も、みんなそれぞれが集団登校やクラブなどでお世話になったお礼の気持ちを伝え、一生懸命に歌を歌いました。
6年生を送る会
5時間目に児童会主催の「6年生を送る会」を行いました。
児童会代表のお祝いの言葉から始まりました。 1年生が毎日お世話になった6年生に、お礼の言葉とお祝いの歌を贈りました。 6年生がやさしいまなざしで聴いていました。 卒業式予行練習
6年生は、証書授与や「巣立ちの言葉」の歌やよびかけもしっかりと行うことが出来ました。
5年生のよびかけも、6年生に気持ちが伝わるようなしっかりとしたものでした。また、5年生も6年生も、姿勢がとても良かったです。 あと二日。やり残したことがないと言うくらい練習をして本番を迎えましょう。 卒業式予行練習
卒業式のタイムテーブルに合わせて予行練習を行いました。
5年生の演奏の中、6年生が入場します。気持ちが引き締まっていました。 今朝の登校風景
3月14日(月)
今朝は、雨の降る週明けでした。雨が降っていても、朝のあいさつは、いつもよりも元気な声が多くて、うれしい気持ちになりました。 卒業式の練習
また、最初から最後まで姿勢がとても良かったです。気持ちが引き締まっていましたね。
さあ、来週の今日は、いよいよ卒業式です。最高の卒業式となるように、みんなで残りの日々の練習を精一杯頑張りましょう! |
|