〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

5年生社会見学「大阪市中央卸売市場」

 最後に、ホールでビデオを観ました。全体のことがよりよく分かりました。写真で手を挙げているのは、この市場で働いている人の数を当てているところです。答えは、なんと5,000人くらいで、売買に参加する人などを加えると、7,000人くらいがこの市場にいるそうです。ものすごくたくさんの人々が働いている場所という事が分かりました。
 その他にも、子どもたちの質問にきちんと答えて下さり市場のことがよく分かりました。
 やはり、社会見学は良いものです。百聞は一見に如かず。大変勉強になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会見学「大阪市中央卸売市場」

 市場には、魚や野菜、果物、加工食品などがあふれていました。通っていく横に段ボール箱が山積みされています。大変な量です。
 見学していると、子どもたちにソーセージや鰹節を下さるお店もありました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会見学「大阪市中央卸売市場」

画像1 画像1
 その後、市場の中のいろんな所を案内していただきましたが、広かったです。延べ床面積は、甲子園球場の約8倍で日本一の広さなのです。
 まぐろの頭や金目鯛を見せてもらい、触らせてもらったりしました。
画像2 画像2

5年生社会見学「大阪市中央卸売市場」

画像1 画像1
 せりの体験では、りんご1箱の値段を当てるというものでした。見事当たった人は、りんごを2個いただきました。大喜びです。その他の子たちも1個ずついただきました。
画像2 画像2

5年社会見学「大阪市中央卸売市場」

10月26日(月)
 5年生が、「大阪市中央卸売市場」に社会見学してきました。
せりの時間の関係でいつもよりも早く集合していってきました。
 案内をして下さる係の方にあいさつをし、まずは、「せり」をしている所に行きました。
 青果物のせりをしているところでした。「せり」が一番活気あるのは、朝5時〜8時ごろで、卸売業者と仲卸業者などの間でせりが始まり値段が決まるのです。
 せりをしている所の横で、りんごのせりの体験をさせていただきました。写真の指は、3,000円を表しています。青果物のせりは、「手振符牒(てぶりふちょう)」というそうです。鮮魚では、小さな黒板に金額を書いてせりを行うそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 2日目 32

お家の方々。たくさんのお出迎え、本当に有難う御座いました。事故や大きな怪我は無く、無事に全員帰って来る事ができました。
この二日間、お子さん達は、どのプログラムにも精一杯の力を出して取り組んでいました。ヒロシマで、戦争や平和について考え、また、自然やレジャーを楽しみました。どれも、普段、体験の出来ない事です。一生の思い出が出来たと思います。今晩やこの土日にはゆっくりとお土産話を聞いてあげて下さい。
卒業まで残る四ヶ月半。全員が、小学校生活をやり切った❗️と言えるこれからの毎日を過ごしてほしいと思います。今後ともご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 31

高速を下りました。6時半〜40分位に学校到着になりそうです。

修学旅行 2日目 30

阪神高速に乗りました。金曜日なので少し混んでいるようです。高速を下りる頃に次の情報をアップします。

修学旅行 2日目 29

29
新大阪駅に着きました。たくさん写真を撮ってもらったカメラマンさんに挨拶をして、バスに乗り込みました。今から学校に向かいます。学校到着は6時半頃の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

28

二艘の船は並ぶように三原まで行きました。下船して三原駅まで歩き、新幹線に乗車。大阪に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 27

船着場まで行き帰りは二つの船に分かれて乗船しました。宿舎の方が見送りに来て下さっていました。出航の時、私たちに手を振って下さっているかと思いきや、突然、海にジャーンプ❗️上がったかと思うとまたもやダーイブ❗️さらにダーイブ❗️またまたダーイブ❗️最後のダイブが終わってからはずっと私たちに手を振って下さっていました。私たちから姿が見えなくなるまで。本当に有難う御座いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 修学旅行 2日目 26

昼食を終え、とうとう宿舎ともお別れの時です。退舎式でお世話になった宿舎の方にお礼の挨拶をして宿舎をあとにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 25

体験活動も終わり、帰り支度をして宿舎での最後の食事です。昼食はカレーライス。おかわりをする子が今日も多かったです。終わりにサイクルラリーの結果発表がありました。3位から1位まで発表があり、1位は3組のチームでした。なかなかの高得点だったようです。最後に担当の近藤さんが選ぶチーム名のベストネーミング賞が発表されました。こちらも3組のチームが選ばれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 24

最後に紹介するのは、ネイチャーワールドです。私が行った時には、浜辺での遊びを終え、浜辺で拾った貝殻や浜の砂を使って作品を作っていました。ボンドに砂をまいて、自分の名前や飾りを表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 23

次に紹介したいのは、山頂アタックなのですが、こちらには移動して取材する時間がありませんでした。かろうじて、下山してきて宿舎前で記念写真を撮っているところを撮りました。後日、アタックの様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 22

ディスクゴルフグループは、最初、グランドゴルフをしました。スティックでボールを打って行き、少なさを競ってホールアウトしていきます。その後、ディスクゴルフを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 21

サイクルラリーの後は、体験活動です。釣り、ディスクゴルフ、山頂アタック、ネイチャーワールドに分かれて活動します。事前に選択した種目に分かれてそれぞれで楽しみました。天気が良く穏やかな気候なので、どの活動もたっぷりと楽しむ事が出来ました。
釣りは、最初の方にカワハギが釣れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 20

サイクルラリー スタート❗️
グループで島内10ポイントにある問題を解きながらサイクリングするのです。ゴールまでに掛かる時間も得点の対象になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 19

毒ガス資料館を見学しました。真剣にメモをとりながら資料を見つめていました。大久野島の、戦争に関わる歴史を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 18

朝食です。御飯、味噌汁、海苔も付いた和食です。御飯のお代わりをたくさんの子がしていました。美味しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up2  | 昨日:155
今年度:26425
総数:458395
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31