朝読
窓を開け、静かな中で読書が始まります。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日
まだまだ寒い日が続きますが、朝夕の空を見ると春を感じるようになりました。
今日は午後から参観授業・PTA総会があります。たくさんの保護者の方に来ていただければ嬉しいです。 ![]() ![]() まなび舎北条
今日は先生も多く参加し、熱心に学びの時間が過ぎています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 情報モラル学習
1年生が情報モラル学習を5限に行いました。
講師には兵庫県立大学からお招きした方々にしていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年進路学習
進路指導主事の北畑先生が2年を対象に進路学習を行いました。
クラスごとの学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ部長会
4時過ぎからクラブ部長会が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感謝です
3年1組3班から調理実習で作った中華スープと梅が枝餅をいただきました。
それと一緒にとても素敵な心にしみるメッセージをもらいました。 心底、嬉しいです。感謝の言葉が見つかりません。 調理実習
4限、3年1組が家庭科で調理実習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物
保健室前の掲示物が変わりました。
![]() ![]() 2月16日
今日、全校集会がありました。
来週からは体育館で行います。 私からの話と選挙管理委員から話がありました。選挙管理委員の生徒はメモを見ずに一生懸命自分の言葉で話をしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 公立特別選抜出願
今、出願に出かけました。
![]() ![]() 昼の放送
今週の担当は3年女子の報道委員です。
![]() ![]() いただきました
中華スープと梅が枝餅を3年3組1班からいただきました。
ありがとう。 早速いただきます。 ![]() ![]() 調理実習
3限に3年3組が家庭科で調理実習を行っています。中華スープを作っていまがとてもいい雰囲気で実習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 環境整備
寒い中、校務員さんが剪定作業をしています。
本校を訪れるお客様が剪定した木々やゴミが落ちていないことなどを誉めていただきます。本当に嬉しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の読書タイム
10分間の朝読ですが、この時間はどのクラスも窓を全開して読書に取り組んでいます。
換気を徹底して行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日
今日はとても寒い朝です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館改修工事
体育館が使用できるまで後10日あまりになりました。
今日も作業員の方々は工事をしていただいています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選挙ポスター
特選で入選した3年の米田さんの作品が学校に戻ってきました。
校長室に置かせてもらいました。 ![]() ![]() 2月13日
昨日、公立特別選抜出願前日注意を行いました。
月曜日の昼から出願です。 ![]() ![]() |
|