修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 湧水亭で昼食![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 感謝の気持ちを忘れずにいただきましょう。という話がありました。 ショッピング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋芳洞![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 今から洞内に入ります。 秋芳洞へ![]() ![]() 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 新幹線車内パート3![]() ![]() ![]() ![]() 新幹線車内パート2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろんなお菓子があるんですね(笑) 新幹線車内![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お菓子交換しながら楽しく過ごしています。 いざ山口県へ![]() ![]() 新幹線に乗りました(^^) 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 新大阪駅に着きました![]() ![]() これから新幹線の乗車時間まで少し待機です。 新大阪駅に向かっています![]() ![]() バス二号車の様子です。 みんな元気です。 修学旅行出発![]() ![]() ![]() ![]() 予定通り6時45分に三箇小を出発しました。 全員出席で出発です。うれしいことです。 プレ研究授業
5時間目、4年1組で2組担任の門脇先生によるプレ研究授業がありました。
国語科「アップとルーズで伝える」です。 来週、研究授業を実施します。 1組のみんな、協力ありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() エネルギー量は、712kcalです。 ようふうおでんは、鶏がらスープ・塩こしょう・うすくちしょうゆを使用し洋風の味つけとなっています。 3年人権教室 2
2時間目は、3年1組で行われました。
子どもたちは、よく考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年人権教室
1・2時間目、大東市人権擁護委員会による人権教室が行われました。
講師として、大東市人権擁護委員会 塩津会長(元三箇小校長)、植田前会長、大東市市民生活部人権室 一ノ瀬さんをお迎えしました。 テーマは「いじめについて」です。 DVD「プレゼント」を視聴し、意見を交流しました。 1時間目は、3年2組で授業です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|