学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

3/7  3年生 卒業式練習

2時間にわたった卒業式練習。

  緊張感が続く中、ほんの少しの 「休憩時間」 は、

    思いっきり リラックス! です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表 彰   『 3 年 間 皆 勤 賞 』

 3年生の 「皆勤賞」 を表彰しました。

 中学校生活3年間を通して 「無遅刻」 「無欠席」 「無早退」 は、たまたま… ではなかったはずです。

 しっかりした生活リズムと健康管理、そして強い気持ちがなければ為せることではありません。

 表彰された9人の生徒は大変立派だったと思います。 よくがんばりました!



画像1 画像1
画像2 画像2

表 彰   『 3 年 間 皆 勤 賞 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

3/7  3年生と1・2年生の 『 離 別 式 』

 土曜日はいよいよ第43回卒業式。 今日は生徒会の主催で、ほんの少し早い 卒業生と在校生の 「お別れ (離別式)」 を行いました。
 
 1・2年生からは行事やクラブで引っ張ってくれた3年生へお礼とはなむけの言葉が、3年生からは、3年間の思い出とともに、先輩として、学習やクラブ活動へのアドバイス、友だち・先生との学校生活を大切にしてほしいという激励の言葉がそれぞれ述べられました。
 また、3年生の各クラス代表へ1・2年生から花束が手渡され、最後は3年生から1・2年生へ卒業の歌が贈られました。

 さみしいけれど、43期生とのお別れが近づいています…


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7  3年生と1・2年生の 『 離 別 式 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

3/7  3年生と1・2年生の 『 離 別 式 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

3/7  3年生と1・2年生の 『 離 別 式 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

3/7  3年生と1・2年生の 『 離 別 式 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

3/7  3年生と1・2年生の 『 離 別 式 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

3/4  『 卒業式 予行 』

 3月12日の卒業式本番を前に、その予行が実施されました。

 予行だからと言って気を抜くことなく、最後までしっかりした態度で行えていた3年生。 ただ、頑張ってやってくれただけに、小さな課題も浮き彫りになりました。

 「みんなよくやっているからこそ、求めることも高くなる。」 予行後の3年生担当の先生からの言葉です。

 本番まであと数日ですが、中学校生活最後の日をより素晴らしいものにするために、残りわずかな練習を精一杯頑張ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4  『 卒業式 予行 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

3/4  『 卒業式 予行 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

3/4  『 卒業式 予行 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

3/4  『 生徒総会 』

 平成27年度 後期生徒総会が行われました。

 選挙管理委員長が議長を担当し、スムーズに議事を進行してくれました。
 生徒会長の挨拶のあと 各専門委員会 並びに 生徒会本部から活動報告がありましたが、生徒会からの 「リーダーズ会議(各学年の学級委員長が集まる会議)」 についての報告をきっかけに、生徒側からも様々な意見が出されました。
 特に、先輩である2・3年生が
「学習の大切さ」
「受験のためには1・2年生の時から授業を大切にしなければならない意味」
「授業を大切にするためには、行事やクラブを大切にすることも必要であること」
 そして、
「一人ひとりの言動がクラスの雰囲気を作ると同時に、学年の雰囲気がクラスや一人ひとりの雰囲気を作るということ」
 などを真面目に話してくれ、大変意義深い時間になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4  『 生徒総会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

3/4  『 生徒総会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

3/4  『 生徒総会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

3/4  『 生徒総会 』

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4  『 生徒総会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

『 生徒総会 』 の準備  〜生徒会本部役員〜

 明日(3/4)は 「生徒総会」

 より良い学校生活を目指して、リーダーズ会議 (拡大学級委員会)、専門委員会、中央委員会などでの議論を経て、意義ある生徒総会になるよう 準備を進め、資料を作成してきた 生徒会本部役員たち。

 今日も遅くまで、「どのようにまとめようか?」 「総会後はどう取組もうか?」 … 熱心に話し合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31