〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

6年生1人ひとり、「世界に一つだけの花」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の2時間目に卒業を祝う会がありました。
今まで6年生に送るために一生けんめい練習してきた「世界に一つだけの花」が
しっかりと咲きました!!!

ナンバーワンじゃなくていい、もともと特別なオンリーワン

6年生のみなさんには、オンリーワンを目指して
中学校に行ってもがんばってほしいですね。

そして3年生も4年生になります。すてきな花を咲かせるために
がんばっていきましょう!とってもいい祝う会でした。

卒業を祝う会&にこにこ泉のお別れ遊び

2時間目に6年生の「卒業を祝う会」がありました。
2年生は「夢見るジャンプ」の歌と、6年生への感謝の気持ちを伝える呼びかけをしました。登校班の班長さんに優しくしてもらったことや、にこにこ泉のリーダーさんとたくさん遊べたこと、いろんな行事での6年生のかっこいい姿を見れたことなど、2年生にとっても6年生との思い出はいっぱいあります。6年生の卒業まであと少しですが、最後まで楽しい思い出が作れればと思います。歌は2年生らしい、元気いっぱいで声のそろった歌でした!


3時間目には、「にこにこ泉のおわかれあそび」がありました。1年間楽しい遊びを考えて、みんなをまとめてくれたリーダーさんと最後のあそびでした。1〜5年生から、感謝のメッセージを集めた色紙を渡したり、教室遊びをしたりしてとっても楽しかったようです。


画像1 画像1

3学期の行事

 2月29日(火)に生活科の学習で、昔遊び大会を行いました。子どもたちは班に分かれて、こま、けん玉、おはじき、めんこ、お手玉、まりつき、あやとりの昔遊びを楽しみました。最初は、普段遊び慣れない遊びに難しさを感じていましたが、時間がたつにつれてとても楽しんでいました。子どもたちの中から「もっとやりたいー!」や「つぎはいつするの。」と嬉しい声をたくさん聞きました。日本には他にもたくさんの昔遊びがあります。昔遊びを通して、おじいちゃんやおばあちゃん、地域の方と交流が深まればと思います。ご協力いただいた見守り隊の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。


 3月2日(水)に幼稚園・保育園交流会を行いました。あすなろ保育園と住道こども園に来校いただき、授業見学や学校探検、交流会を行いました。授業見学では、1組は国語、2組は算数の授業を見学していただきました。1年生の子どもたちはとても緊張した様子で授業に臨んでいました。学校探検では1年生と園児で手をつないで、泉小学校の中を案内しました。交流会では、学習発表会で披露した「あ」のうたを歌い、じゃんけん列車や「妖怪第一体操」を一緒に踊りました。1年生で育てた朝顔の種のプレゼントもしました。園児を前に、子どもたちはお兄さん、お姉さん気分で発表をすることができました。4月からは2年生!この1年間で成長した姿を見せることができました。あすなろ保育園、住道こども園の皆様ありがとうございました。

 3月4日(金)に6年生の卒業を祝う会が行われました。1年生は図工で作ったお祝いのメダルをプレゼントし、参観日に披露した「ありがとう6年生」を歌いました。呼びかけの言葉も歌も大きな声で心を込めて歌うことができました。登校班や給食、そうじ、様々なことでお世話になった6年生。3月17日に卒業式を迎えます。立派な卒業式になればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の朝の読み聞かせの記録を報告させていただきます。二年生への読み聞かせのため、三人の方に来ていただいたのですが、読んでいただいた本が

「がんばれ!くるまいすのうさぎ ぴょんた」という下半身が不自由になってしまった
うさぎのお話。

「手と手をたずさえて」「がんばっぺし大槌」「つなみ」という東日本大震災の写真集
と震災を経験した小学生の作文集。

「ライフタイム」という生き物たちの一生にかくされた驚きの数字の本。

と、みなさん、偶然にも生命の尊さについて考えさせてくれる本ばかりで、とても有意義な朝の時間となりました。
 ありがとうございました。

卒業の飾りつけ

画像1 画像1
 図書室の前にある掲示板に卒業のお祝いの掲示物を貼る作業を5年生の図書委員さんに手伝ってもらいました。
おかげで綺麗に、できあがりました。

図書館クイズ

 今日は、5年1組で図書館クイズをしました。
図書館クイズとは、写真に映っているようなプリント問題を学校図書館の本を使って答えるクイズです。一人ひとり問題内容が違うため、自分だけの力で、本を探し答えを導きます。
 みんな、説明とルールをしっかりと聞いたあとは、戸惑いながらも楽しんで取り組んでくれていました。

「学校図書館の利用が便利になったから本を見つけやすかった」

「図書の授業で、こんなことをしたのは初めてだったので『いいな』と思いました」

「このクイズをして『図書館にこんなにたくさんの種類の本があったんだ』と驚きました。これからは、もっといろんな本を読みたいです」

担任の先生も参加して、とても楽しげにクイズの問題を解いていたのが印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

★体育館が完成しました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館の改修工事が無事終了し ピカピカに光り輝く体育館に生まれ変わりました♪
(≧▽≦)

2月22日(月)1時間目に 完成を祝う集会をおこないました。
新しい体育館に 入るなり
「うわ?!何これ!!すごい!!」
「ピカピカだ〜♪」
「明るい〜!!」
と テンションマックスでした。

式には 工事に携わってくださった関係者の方にも出席していただき 感謝の気持ちを伝えました。

これから先 後輩たちにも ず〜っと使ってもらう体育館です。
大切に使いましょうね!

(N)

三学期の読み聞かせが始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝のマラソン週間とマラソン大会が終わり、3学期の読書ボランティアさんによる読み聞かせが再開しました。久しぶりに朝の読み聞かせをしてもらった子どもたちは、うれしそうでした。
読んでいただいた本のタイトルは
「びっくりたまご」
「へびくんのおさんぽ」
「わにわにのごちそう」
「せかいでいちばん 手のかかるぞう」
「シニガミさん」
「みどりいろのたね」

 朝の読み聞かせをしていただいた日は、子どもたちが笑顔になるだけではなく、集中力ができるため、一時間目の授業がスムーズに始められるという効果があります。これからもぜひ、続けていきたい取り組みです。
 朝の読書ボランティアへの登録は、随時受け付けております。ご興味のある方は、どんなことでも構いませんので、お問い合わせください。

★マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は 各学年のマラソン大会が開催されます。
今まで 毎朝がんばってきた成果を発揮します♪
自分の目標を持って みんな 一生懸命がんばります!
応援 そして 「がんばったね!」の ひとこと よろしくお願いします。
(≧▽≦)

写真は 本日おこなわれた 3年生・1年生の大会の様子。
雰囲気がわかるように 少しひき気味で撮影しました。

(N)

来週はマラソン大会です!

毎日のマラソン集会で力いっぱい走っている子どもたち。
2月8日(月)はマラソン大会の試走をします。
そして2月12日(金)の3時間目はマラソン大会本番です!
しっかり体調を整えて一生懸命走りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

オリジナルの詩集を作ろう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期一番はじめの国語の授業で
詩について勉強しました。
 図書館から借りたたくさんの詩集を読んで
お気に入りの詩を書きうつしました。自分だけの
詩集ということで、1人ひとりいろいろな視点で
詩を集めています。
面白い詩集・同じ筆者・感じ方が似ているもの・命
などなど、好きなものが違ってとても素敵です。

2016年の目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2016年の学習面と生活面でがんばることを決めました。
各クラス教室に掲示しています。
それぞれの目標にむかってがんばろう!

3学期が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月8日(金)から3学期が始まりました。3学期はまとめの学期です。1つひとつの学習にしっかりと取り組んでいってほしいです。1年生が素晴らしい学年集団となるように担任一同、頑張っていきたいと思います。
 1月13日より朝のマラソン集会に取り組んでいます。子どもたちは月曜日以外、毎朝運動場を一生懸命走っています。「きょうは6しゅうはしれた〜。」や「きのうよりがんばった〜。」など頑張っている声をたくさん聞きます。継続は力なり。一生懸命走ってほしいと思います。2月10日(水)の2時間目(9:40〜10:25)にマラソン大会を行います。運動場や上段校庭を子どもたちが一生懸命走りますので、応援に来ていただける方は来てください。

 1月18日(月)にパソコン教室を行いました。子どもたちは初めてのコンピュータールームに興味津々。先生からダブルクリックやドラッグの方法を教えてもらい、ゲームに挑戦していました。パソコンが身近にある時代です。正しく使いましょう。

 3学期に入りチューリップの芽が出始めました。月曜日には「きれいな花をさかせてほしい。」と願いを込めて、生活科で観察に行きました。美しい花を咲かせてほしいです。今週は気温もグッと下がり、寒い日が続いています。1年生でも風邪がとても流行っています。手洗い、うがいをしっかりするようにしましょう。

 

★マラソン集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日よりマラソン集会がはじまりました。
今年一番の冷えこみでしたが みんな白い息をはきながら一生懸命走りました。
それぞれ自分の目標をもってガンバろうね♪

(N)

★3学期スタート♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年を迎え本日よりいよいよ3学期がスタートしました。
現在体育館の改修工事をおこなっているため運動場での始業式となりました。

年の初めではありますが学校はまとめの学期を迎えることになります。
次のステップにつながる素敵な3学期にしましょう♪

(N)

2年生への読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、読書ボランティアさんによる2年生への読み聞かせがありました。
読んでいただいた本の題名は
「かしこいさかなは かんがえた」
「どうぶつ たいじゅうそくてい」
「クリスマスを見にいったやしの木」
「おえかき しりとり」

「おえかき しりとり」は、作者4人が話し合い全員で絵を描いた合作で、しりとりをベースにして、つなげていく絵本です。子どもたちは、みんな大きな声で考えながら、しりとりの絵を楽しそうに読んでいました。

【3年生】図画工作でお話の世界づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 お家で用意してもらった箱の中に、自分で選んだお話の世界を作っています。
みんな紙ねんどで、登場人物を作ったり、紙や毛糸なども上手に使っています。
完成までもう少し!最後まで精いっぱいがんばろう!

【1年生】1年生の学習

 11月24日火曜日に、生活科の学習のまとめとして、泉公園へ秋を見つけに行きました。子どもたちは思い思いに落ち葉やドングリを袋いっぱい見つけていました。「おもしろい色の落ち葉がある!」や「大きいドングリが落ちてる!」など、秋をたくさん見つけることができました。その後、教室で拾った落ち葉やドングリを画用紙に貼りつけて作品にしました。 


 12月2日水曜日に、泉小学校の運動場で交通安全教室が行われました。四條畷警察署の方が来られ、歩道の歩き方や踏切の渡り方などをわかりやすくお話していただきました。その後、みんなで横断歩道や交差点を歩いて学んだことを確認しました。暗くなるのが早くなってきています。自転車や車に気を付けましょう。


 12月17日(木)から21日(月)まで個人懇談会が行われます。その間、校内作品展を実施しています。教室前に子どもたちが一生懸命作った作品を展示していますので、他学年の作品もぜひ合わせてご覧ください。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年生】秋・冬さがし

画像1 画像1
画像2 画像2
12月1日(火)に秋・冬さがしに御供田公園へ行きました。公園ではすっかり紅葉した葉っぱや木の実をたくさん見つけることができました。また、畑に植えられた冬野菜なども見ました。6月に行った町探検とは違って、秋・冬を感じることができました。

1年生への読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の金曜日の朝読の時間に読書ボランティアさんによる読み聞かせをしていただきました。読んでいただいた本は

「あててえな せんせい」
「おぶさりてぇ〜」
「十二支のはじまり」

「おぶさりてぇ」は、絵を見せずに朗読で読んでいただきました。出てくるオバケをそれぞれ頭の中で描いていたようですが、最後に絵を見せると「想像と違っていた!」と言っていました。みんな、どんなオバケを思い描いていたんでしょうか。

ボランティアのみなさん、寒い中、ありがとうございました。



本日:count up1  | 昨日:74
今年度:41035
総数:475888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/12 中学校卒業式
3/14 地区児童会

お知らせ

泉小だより

PTA新聞